#センターピラーレスのハッシュタグ
#センターピラーレス の記事
-
シートアレンジ♪
アイシスのwebカタログを見ていてふと思いました。こんなシートアレンジが出来るなら、もしかしたら乗るんじゃね?って。ハイ!見事、乗りました♪アイシスに10年乗っているけど、センターピラーレスで良かった
2017年2月18日 [ブログ] ま~11さん -
ディフューザープラス導入
年末の忙しい時期で、『マルダイテント』さんによる幌延長加工が間に合いませんでした。そこで、苦肉の策で(笑)ポリカーボネイト段ボールにて『ディフューザープラス』を導入いたしました。 年明けより
2012年1月11日 [ブログ] サダさん -
オリジナル ディフューザープラス
自作のポリカーボネイト段ボールを利用した、ディフューザープラスです。サダ号はセンターピラーレスのため、幌を延長するまでの仮付けで導入しましたがなかなか具合が良いです。
2012年1月11日 [パーツレビュー] サダさん -
ディフューザープラス
サダ号は御存じのように、センターピラーがありません。新しい幌を導入いたしましたが、センターピラー部分があいてしまっておりました。いずれマルダイテントさんにて延長加工してもらうつもりでしたが、年末の忙し
2012年1月11日 [整備手帳] サダさん -
ちょ~広い、ドア開口部!
職場の後輩の車、納車約1ヶ月の車、タントカスタムです。スライドドアに、センターピラーレス、入り口、広すぎます。部屋の入り口みたいです(^-^)これは、便利そう。
2008年10月27日 [ブログ] むっく@鹿児島さん -
タント君が初入院
えっ~早すぎませんか??(゜Q。)。。。
いやぁ~冷え込んで寒いですねぇ{{{(≧∩≦)}}}新潟は昼前からガンガン降り出して~すっかり真っ白になりました
今日は朝からディーラーへタント君を持って行きました
初めての入院です〃(T▽T;
2008年2月27日 [ブログ] みやたんさん -
柱無 ピラーレス復活か!?
モーターショウの出品車の事前の露出がよいよ佳境!?に入って来た。殆どが華々しいコンセプトカーだったりするのだが、僕が注目したのは「ダイハツ」。。。新型タントを展示するというのだが、いやいや、それくらい
2007年10月12日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん