#セーフティバーのハッシュタグ
#セーフティバー の記事
-
TK-Factory.koma ハンスバー風 補強バー
先日作った補強バーを塗って、ショップパーツ風にしました(*´罒`*)カッケーし、メッチャ効きます!。カーブも段差も踏ん張ってくれて走りやすくなりました。
2023年10月10日 [パーツレビュー] s660tk (こまっちゃん)さん -
Flatwell セーフティバー 取り付け
バケットシートがあるとガーニッシュが外れないのでシート取り外し。シートは取り付け時に少しだけ後を上げた状態にして取り付けます、アイポイントをシートレール調整ほどではなく上げたかったのでついでに。
2023年3月14日 [整備手帳] ナービックさん -
Flatwell セーフティバー S660 φ35 カーボン
Flatwell セーフティバー S660 φ35 カーボン2022/5 取付け 10,714km概算重量1.56kg■φ35t2.0mm日本製カーボンクロス繊維使用高強度パイプ+バフ仕上げ:ジョイン
2023年1月21日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
ハンスバー風、補強バー
こんな形の補強バーを作ってみました。これならリクライニング出来るし、シートも、いっぱいまで下がれる♪
2022年4月18日 [整備手帳] s660tk (こまっちゃん)さん -
Flatwell セーフティバー φ35 カーボン ブラケット:ブラック
以前エスロクの集まりにお邪魔させていただいたときに一目ぼれで購入。補強的な要素もあるとか書いてありましたが基本用途は4点ベルトの固定や車載の固定スタンド用に使う予定です。
2021年3月27日 [パーツレビュー] ケーズ@kseyeさん -
SEIWA W176 SEIWA セーフティバー グレー
たまにSHに母を乗せるのですが、後部座席に乗る際に助手席のヘッドレストを必ずつかむのに気が付きました。で、これを取り付けました。ヘッドレストを取り外してループを通すだけです。本体はウレタン製で柔らかく
2012年12月5日 [パーツレビュー] へいずさん