#ゼロウォーターのハッシュタグ
#ゼロウォーター の記事
-
【コストコ】Surlusterゼロウォーター(親水)仕上がり画像
シュアラスターゼロウォーター(※濡れた状態での施工)での仕上がりイメージ
2時間前 [フォトギャラリー] abeoさん -
SurLuster ゼロウォーター
みんなの憧れ(謎)コストコで売っている500ml容量のシュアラスターゼロウォーターです。専売品なんでしょうね。500ml入ってて2000円前後とバリューが良いコーティング材です。ゼロウォーターとゼロド
2時間前 [パーツレビュー] abeoさん -
SurLuster ゼロウォーター
今年の7月末に8年落ちで購入した中古のトールん。意外と塗装が綺麗なので、これを維持しようと1ヶ月毎の洗車&コーティングを決意!毎月25日前後の土日に都合が合えば、ということで、今朝6時にガソリンスタン
17時間前 [パーツレビュー] dynacityさん -
3回目 シュワラスター ゼロウォーター
後ろピカピカリンレイよりピカピカになったような
2025年9月22日 [整備手帳] 関内鶴見まーちさん -
2回目 シュワラスター ゼロウォーター
上からピカピカ
2025年9月8日 [整備手帳] 関内鶴見まーちさん -
2025年9月のお化粧直し
細かい汚れはゼロクリームできれいになりました
2025年9月7日 [整備手帳] そにっく@大阪さん -
久々の雨
東京地方は久々の雨。雨が降らないとコーティングの効果は確認できませんね。ステアリングエンブレムシートを貼りに行ったついでにパシャリ!シュアラスターのゼロウォーターをコーティングしてから約10日。親水効
2025年9月4日 [ブログ] dynacityさん -
1回目 シュワラスター ゼロウォーター
Yahooフリマで買いました。4250円でしたが、クーポンを使って2250円で購入しました。1本当たり500mlなのでなかりもちそうですゼロウォーターは親水タイプです♪
2025年8月26日 [整備手帳] 関内鶴見まーちさん -
SurLuster ゼロウォーター
うち、非常に陽当たりがいいんです。23区のわりに周りに高い建物がないし・・・畑は多いです・・・で、前車のルミオンはKEEPERのクリスタルコートをやめた途端なハゲ始めた?わけではないんでしょうけど、今
2025年8月23日 [パーツレビュー] dynacityさん -
ゼロウォーター
みんカラ続けようか考え中。ヤフー連携とかしたないわ。面倒くさいどうも。前にコストコでシュアラスターのゼロウォーターが安くなってたので買ってみた。シュアラスター製品はクロスや粘土よく買っていたが、こうい
2025年8月13日 [ブログ] マスズシさん -
ゼロウォーター 2回目の施工
おこんにちはゼロウォーター施工から約1ヶ月?経ちました。多分5/9くらいに初回施工してるので、大体1ヶ月でしょう。で、今日はタイヤ組み換えは暑くてやる気無くて、ドアパネルのスピーカーコネクタ抜き差しも
2025年8月13日 [ブログ] マスズシさん -
洗車した
おこんにちは何年ぶりかにセレナさんをお手々で洗車しました。↓作業前 くすんでますねぇ↓作業後 画角が違いますねぇうん。多少マシになった。ボンネットは明るさの変化や太陽の向きの関係で写真だとよく分からな
2025年8月13日 [ブログ] マスズシさん -
2025年8月洗車
8月1日から3日まで道東地方に遊びに行っていました。2日に新得町、鹿追町、音更町と帯広市幸福町あたりで雨にあたりドアの側面とリアハッチ辺りが汚れたので、給油の後洗車しました。
2025年8月4日 [整備手帳] ちゃいみみさん -
洗車
虫の死骸のこびりつきが目立ってきたので、久しぶりに自宅で洗車しました。仕上げはZeroWaterです。来週はディーラーでの点検が予定されています。
2025年8月3日 [ブログ] Green FREEDさん -
SurLuster ゼロウォーター
FC3Sに乗ってるころから、使ってました。施工が簡単なのが良い点です。個人的に撥水は好きではないので、のっぺりとした親水タイプを選びます。クロスが付属してるので、すぐに施工できます(・∀・)
2025年7月26日 [パーツレビュー] たーじーさん -
洗車
久しぶりに洗車しました。ゼロウォーターで仕上げています。
2025年7月6日 [ブログ] Green FREEDさん -
洗車・簡易コーティング
≪メモ≫水洗い手洗い&ゼロウォーター施工※4/26以来の洗車。汗キレイになりました。後ろに羽根が付いているので洗車機に入れられないんですよね。次のクルマは絶対に羽根は付けないです。笑
2025年7月6日 [整備手帳] しんちゃん☆☆さん -
2025年7回目の洗車
2025年7月5日に日本滅亡しなかったので、今朝洗車しました。シュアラスターのゼロウォーターを使ってみます。
2025年7月6日 [整備手帳] umdさん -
日が暮れてきたから洗車しました
昼間に洗車を考えたのですが目玉焼きが出来そうな鉄板の暑さだったので断念日が暮れてきて鉄板が大丈夫そうな温度になったので洗車開始!!シュアラスターゼロウォーター(親水タイプ)の効果か、あまり汚れが目立ち
2025年6月30日 [ブログ] とっちぃ?さん -
アディオス!みんカラ!!!!
おこんにちは洗車しました。シュアラスターのゼロウォーター検証になります。洗車前↓ボンネット↓横↓ハッチのよく汚れる所↓ドアップ 雨染みあるね意外と綺麗です。ゼロウォーターの防汚性は良い方だと思います。
2025年6月24日 [ブログ] マスズシさん