#ゼロウォータードロップのハッシュタグ
#ゼロウォータードロップ の記事
-
5%最後の日
今日で消費税5%が最後の日ですね。この土日も駆け込みの買い物客でいろいろなところが大混雑でした。私もその駆け込み需要バーゲンに乗っかって買い物に東奔西走しようと思いましたが、その元気もなく断念しました
2014年4月1日 [ブログ] CLE会長さん -
Surluster Zero Water Drop
親水系も有りますがコチラの商品は撥水系のコーティング剤です。ウォータースポットが出来易いと言われていますが、私は水滴のキレが良いほうが好みなので…。施工の回数を重ねるごとに艶が深まっていくという宣伝文
2014年3月25日 [パーツレビュー] To.TOMOさん -
クルマをカミさんに取られ弄りが出来ず…。(^^ゞ
フリードってフロントノバンパーを外さないとフォーンを交換することが出来ないと言うことで、今日初バンパー外しをしようと思っていたらカミさんに「今日クルマ使うから!!」と言われまるで未亡人状態、になってし
2014年3月25日 [ブログ] To.TOMOさん -
Surluster Zero Water Drop
かんたんに施工できます。光沢も出てなかなかです。何度も使用したほうはいいらしいので、重ねて使用してみます。
2014年3月18日 [パーツレビュー] エロスミスさん -
欲求不満
今朝は休日にしては早起きして洗車。業者のガラスコーティングした時に付いてきたメンテナンス剤がなくなったので、最近の王道?ゼロウォーター ドロップを使ってみました。ムラになりにくいし使いやすい。確かに楽
2014年3月15日 [ブログ] スカシマシッツさん -
Surluster Zero Water Drop
購入時のガラスコーティング施工に付いてきたメンテナンス剤がなくなったので購入。ガラスコーティングはまだ生きていますが洗車だけでは寂しいので念のため。施工は洗車後水滴と一緒にふきあげるか、水滴拭き取り後
2014年3月15日 [パーツレビュー] スカシマシッツさん -
洗車
アベニール、GT-R、洗車完了。GT-Rはコンパウンド研磨をしてから、ゼロウォータードロップを施工したので、時間が掛かりました。でも、コンパウンド研磨によって下地処理したお陰で、ゼロウォーターの効果が
2014年3月8日 [ブログ] 阿部ねーヨさん -
Surluster Zero Water Drop を使ってみた
シュアラスターゼロウォータードロップを使ってみました。初めて使用しましたが撥水性やツヤも申し分ないです。
2014年3月2日 [整備手帳] ミストルさん -
Surluster Zero Water Drop
黄色帽子でバリューパックが売っていたので買ってみました。シュアラスターゼロウォータードロップ(280ml)+詰め替えボトル(280ml)+大きめの専用クロス+車用シャンプーのセットです。シュアラスター
2014年3月2日 [パーツレビュー] ミストルさん -
Surluster Zero Water Drop
今までウォター使用で 今回初めて購入
2014年2月13日 [パーツレビュー] セレティさん -
シュアラスター ゼロウォーター ドロップ
年末に買ったゼロウォータードロップ。初めてのシュアラスターコート剤使用です。水洗い時に気付いたのが、前の撥水剤が意外に効いてた事。見てないふりしてヌリヌリ。今回のやり方でイイのかは不明ですが手軽
2014年2月3日 [パーツレビュー] ひろ右衛門さん -
Surluster Zero Water Drop
前から気になっていたのですが、たまたまスーパーオートバックスのお買い得品コーナーで見つけて買ってしまいました。施工は、洗車後に吹き付けて拭き取るだけなので超簡単。樹脂パーツの保護効果がある所がいいです
2014年1月29日 [パーツレビュー] 48inuさん -
Zero Water Drop
去年スタッドレスへ交換した際に、作業をしてくださったガソスタの方から、試供品を頂いたので施工してみたのですが、雨が降った際の水の弾き方から、その後の汚れの付きにくさまでびっくりするほどにいい方向へ変化
2014年1月26日 [ブログ] ぅーちゃんさん -
Surluster Zero Water Drop
ゼロ水の撥水性バージョンですd(⌒ー⌒)!ゼロ水をベースコートで施行してから、上からもう一度ゼロ水ドロップを施行すると水玉ポロポロです(笑)1度やってみてください(゜▽゜*)ゼロ水と同じく防汚性で汚れ
2014年1月24日 [パーツレビュー] 弘稀さん -
ドライブスルー洗車
あまりにも車が汚れていたので~
2014年1月19日 [整備手帳] 放課後ティータイムさん -
浸透定着と撥水タイプ!?(ゼロウォーター ドロップ)
こんばんは。外出の多い一日でした。事務所に帰ると 先日ポチした ボンコタ君用の コーティング剤の ゼロオウオーター ドロップ が届いていました。前までは ゼロウオーター使っていましたが 新しいもの好き
2014年1月8日 [ブログ] 黒豆ライダーさん -
2013/12/31 Zero水施工
恒例になった年末のゼロ水コーティング施工です。写真は施工後。
2013年12月31日 [整備手帳] どすんさん -
2013/12/30 ゼロウォーター施工
どすん号とともにパッソ号もコーティング。写真は施工後。
2013年12月30日 [整備手帳] どすんさん -
洗車した。
実に4ヶ月過ぎの洗車です。(イカンイカン)【今日のメニュー】・シャンプー洗い。↓・ゼロウォータードロップ塗り。↓・ホイールをフキフキ。↓・タイヤにノータッチ吹き。自分なりに頑張ったつもりだけど
2013年12月11日 [整備手帳] ひろ右衛門さん -
ゼロウォーター⑯回目&超ガラコ コーティング それとスマートキー電池交換
ゼロウォーター16回目。
2013年12月1日 [整備手帳] ガミラスさん