#ゼロウォーターのハッシュタグ
#ゼロウォーター の記事
- 
						
							SurLuster ゼロウォーターFC3Sに乗ってるころから、使ってました。施工が簡単なのが良い点です。個人的に撥水は好きではないので、のっぺりとした親水タイプを選びます。クロスが付属してるので、すぐに施工できます(・∀・) 2025年7月26日 [パーツレビュー] たーじーさん 
- 
						
							洗車久しぶりに洗車しました。ゼロウォーターで仕上げています。 2025年7月6日 [ブログ] Green FREEDさん 
- 
						
							洗車・簡易コーティング≪メモ≫水洗い手洗い&ゼロウォーター施工※4/26以来の洗車。汗キレイになりました。後ろに羽根が付いているので洗車機に入れられないんですよね。次のクルマは絶対に羽根は付けないです。笑 2025年7月6日 [整備手帳] しんちゃん☆☆さん 
- 
						
							2025年7回目の洗車2025年7月5日に日本滅亡しなかったので、今朝洗車しました。シュアラスターのゼロウォーターを使ってみます。 2025年7月6日 [整備手帳] umdさん 
- 
						
							日が暮れてきたから洗車しました昼間に洗車を考えたのですが目玉焼きが出来そうな鉄板の暑さだったので断念日が暮れてきて鉄板が大丈夫そうな温度になったので洗車開始!!シュアラスターゼロウォーター(親水タイプ)の効果か、あまり汚れが目立ち 2025年6月30日 [ブログ] とっちぃ?さん 
- 
						
							アディオス!みんカラ!!!!おこんにちは洗車しました。シュアラスターのゼロウォーター検証になります。洗車前↓ボンネット↓横↓ハッチのよく汚れる所↓ドアップ 雨染みあるね意外と綺麗です。ゼロウォーターの防汚性は良い方だと思います。 2025年6月24日 [ブログ] マスズシさん 
- 
						
							シュアラスター 0ウォーター超純水こだわりとか全然ないんだけど、そろそろ無くなったみたいなので補充。エリナナには基本軽量化のために入れてないんだけど、メルはしょっちゅう使うので入れます。前回は井戸水に適当にその辺の台所用洗剤を足したん 2025年6月23日 [パーツレビュー] ひでエリさん 
- 
						
							Surluster ゼロウォーター曇りなのに暑いですね💦リピート使用中のお気に入り品です。詰替用(280ml×2本分)をフリマで入手。濃色車で、ボンネット、ルーフ、トランク等が平たいセダンには、雨粒跡が比較的残りにくい親水はなかなか 2025年6月21日 [パーツレビュー] 流星@さん 
- 
						
							Surluster ゼロウォーター洗車グッズの連投ですみません💦GWに黄色帽子で衝動買いした定番の簡易オート剤です。個人的に水垢が目立ちにくい親水系が好みです。ガラスにも使えるのが良いですね🎶【個人感想】保護力 ★★★☆☆ じんわ 2025年6月21日 [パーツレビュー] 流星@さん 
- 
						
							洗車200回目久々の良い洗車コンディションの早朝に洗車しました。本日の洗車メニュー・タイヤハウス、ホイールわシャンプー・ボディにシャンプー、水拭き取り後にシュアラスターゼロウォーター施工細かなすき間などの黄砂の洗い 2025年6月7日 [整備手帳] カネとよさん 
- 
						
							ドアミラー等の親水施工+ガソリン添加剤注入6月=梅雨の時期と来週から雨が降るらしい。フロントガラス等はGWに撥水施工済と雨による視界不良からの事故の予防をしています。今回はドアミラーを「親水化」させて更に見やすくしておきます。撥水派が多いと思 2025年6月7日 [整備手帳] 草薙@Harrierさん 
- 
						
							SurLuster ゼロウォーター昨晩まで降り続いていた雨。2台とも洗車したのは一週間前で、自分のセレナのルーフとボンネットはゼロウォーターで、兄セレナは全面ゼロウォータードロップを洗車毎に塗り塗り。親水コートのボンネットにはほとんど 2025年6月4日 [パーツレビュー] 39komu②さん 
- 
						
							ゼロウォーター その後おこんにちは5/9に施工したシュアラスターのゼロウォーター。初回施工から約3週間経った。初期撥水とは聞いていたが、一体これはどういうことだね?オイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイカーポート 2025年6月1日 [ブログ] マスズシさん
- 
						
							ゼロ3シリーズ 簡易比較 トランク施工ゼロプレミアムを入手し、ゼロシリーズが3つ揃ったので、小雨でしたが帰宅後にささっとトランクで比較してみました。多少なりとも参考なれば嬉しいです☺️ 2025年5月30日 [整備手帳] 流星@さん 
- 
						
							ゼロウォーター付属の拭き取り用クロス・室内用にもかなり良い自分はシュアラスターのゼロウォーターを愛用しています。拭き取り用のクロスが付属されています。多分マイクロファイバー?このクロス、もちが良いので、ゼロウォーター1本使い切ってもまだ使えます。一回拭き取る 2025年5月29日 [ブログ] しんちゃん☆☆さん 
- 
						
							SurLuster ゼロウォーターぼろぼろになったルーフのコーティングにゼロシリーズからウォーターを。普段のコーティングにはゼロプレミアムを使っていますが、今回はストックしてあったウォーターを使用しました。何故かって?もちろん、ルーフ 2025年5月24日 [パーツレビュー] ジャスパーさんさん 
- 
						
							親水コーティングと撥水コーティング簡易コーティングの雨天時の違いです。整備ではないのですが、何かの参考になればと思います🙇 2025年5月24日 [整備手帳] ジャスパーさんさん 
- 
						
							SurLuster ゼロウォーターシュアラスターゼロウォーターを購入しました。SAB名古屋BAYでシュアラスター講習会に参加する為に買いました👏親水タイプの艶出しコーティング剤です👍 2025年5月13日 [パーツレビュー] TOKUーLEVOさん 
- 
						
							SurLuster ゼロウォーター百聞は一見に如かずhttps://youtu.be/Sy8BXynkfvs撥水系ではなく水引が良い親水系です!🤩主に角度が無く雨水が残りやすいルーフに使用しています🙋🏻イメージ的には水玉が合体し 2025年5月9日 [パーツレビュー] 烈弩さん 
- 
						
							SurLuster ゼロウォッシャー (撥水タイプ)初投入です。今まで、純水タイプを使っていました。今回は撥水タイプを試してみます。説明文引用汚れ落としも、水はじきも。Wの効果で、クリアーな視界を確保!スッキリ汚れを落として、スパッと雨をはじく撥水ウォ 2025年5月8日 [パーツレビュー] あつやまさん 




 
		 
	


