#ゼロビットのハッシュタグ
#ゼロビット の記事
- 
						
							ikeep ZONE V8セキュリティと併せてドラレコの駐車監視機能も取り付けておりました。しかし、バッテリーの減りが早く新車から2年半で交換となりました💦バッテリーを長持ちさせる為に、GPSで駐車監視機能をオフに出来るこち 2025年3月29日 [パーツレビュー] capastar2さん 
- 
						
							KOJO TECHNOROGY Nve-05今流行りの仮想アースの最新版が発売されたので、ゼロビットさんで早速取り付けしてみました!取り付けた感想はAピラー埋め込みの影響もありますが、取り付け直後より数日経って効果が出てきました🤭SN感が高く 2024年12月16日 [パーツレビュー] capastar2さん 
- 
						
							三菱電機 DS-G400C-HR購入後すぐに導入したスピーカー🔈です。今回念願のAピラー埋め込みをゼロビットさんにお願いしました😃事前にオフ会でみん友さんの加工されたピラーを拝見していたので、イメージが掴めたのが良かった 2024年12月15日 [パーツレビュー] capastar2さん 
- 
						
							三菱電機 DS-G400三菱つながりでDIATONE。エッジの効いたパイオニアも好きでした。柔らかみのあるFOCALも好きでした。DS-G400は両方を兼ね備えている感じ。それでいて凄く自然で素直な表現力。ポテンシャルの高さ 2024年8月18日 [パーツレビュー] ひろりん太さん 
- 
						
							TRIANGLE Sportex TH201 235/45R1831,741kmで純正タイヤから交換。もう安すぎ!コンフォートだけあって静かです。グリップは一皮向いてから報告します。 2023年2月22日 [パーツレビュー] スイフトオヤジさん 
- 
						
							SONY XM-GS6DSPhttps://www.facebook.com/SonyThai/videos/10155711544227799/サブ車のオーディオも大変古くなり、最新のシステムに変更したく検討したところこのアン 2022年11月28日 [パーツレビュー] motel6lasvegasさん 
- 
						
							ディスプレイオーディオ音質改善完了❗️純正ディスプレイオーディオの音質改善の為、鎌ヶ谷のサウンドエボリューション ゼロビットさんに入庫しておりましたが、本日施工が完了しました。今回はスピーカー交換、DSPアンプ追加、アルミバッフル、スピー 2022年8月3日 [ブログ] capastar2さん 
- 
						
							Felisoni V1 フェリソニV-1 天井 防振 断熱効果バツグン!施工中の写真を依頼していたのですが、こんな写真しかなくてすみません。オーディオ組む際にデットニングはもちろん天井の防振も相談しましたところ、「天井に関してはいろんなプランがありますが、フェリソニV-1 2022年5月14日 [整備手帳] motel6lasvegasさん 
- 
						
							インストール完了しました!先週の金曜日に預けた愛車の受け取りで、本日は再度千葉の鎌ヶ谷まで行って来ました。ちなみに、先週までがこんな状態でした。ナビレス状態で納車して、早3ヶ月ちょっと経ちました。先週金曜日にゼロビットさんに預 2021年5月14日 [ブログ] としぼぉまんさん
- 
						
							KICKER SX900.4 SX650.1KICKER SX900.4 2004/7/22 LAで購入$875 レート111円 約97,200円(当時)日本定価189,000円 並行92,000円取り付け後しばらくするとツイーターからノイズが 2020年4月22日 [整備手帳] motel6lasvegasさん 
- 
						
							PIONEER / carrozzeria AVH-3500NEXあけましておめでとうございます。投稿ネタいっぱいあってまだメイン車のオーディオのレビューも未投稿ですが、少しずつ投稿していきたいと思います。サブ車のオーディオヘッドユニットとして購入。現在旧オーディオ 2020年2月8日 [パーツレビュー] motel6lasvegasさん 
- 
						
							ゼロビットにてオーディオ組終わりました。ご報告遅れましたが、先月オーディオ組み終わりました。現在は諸問題の対処、機器と聴覚のエージング中です。詳細は別途各項目ごとに報告いたしますが、簡単にご紹介したいと思います。音質の感想は、以前組んでいた 2017年10月19日 [ブログ] motel6lasvegasさん 
- 
						
							オーディオ施工中②配線・デッドニング済みサブ車のZで施工見学に行ってきました。。配線とデットニングが終わりあとはウーファーBOX制作とセッティングです。デットニングとドアスピーカーは後日別途写真アップします。早く音が聴きたいです(^^)とり 2017年9月23日 [ブログ] motel6lasvegasさん 
- 
						
							オーディオ施工中①ヘッドユニット配線中のんびり作業なので、内装外し・養生・ヘッドユニット配線中しばらくエスクード乗れないのはやはり寂しいですね。。そう思えるということは、エスクードに愛着が湧いてきているということでしょうかオーディオ積んで 2017年9月20日 [ブログ] motel6lasvegasさん 
- 
						
							FOCAL P165V15【総評】自分の候補には無かった、まさかのフォーカルです。調べると女性ヴォーカルが特に良いとかあるが、そんなの自分に分かるのだろうか。。施工は、デッドニング、ワンオフインナーバッフル、配線、サウンドセッ 2017年2月20日 [パーツレビュー] ひろりん太さん 
- 
						
							スピーカー交換しました前車で使っていたカロのCシリーズに不満が無かったので、今回もカロにしようと思っていました。しかも今回はちょっと奮発してVシリーズにしようかな、でも、どうやって嫁さん説得しようかな、なんて思いながら。。 2017年2月18日 [ブログ] ひろりん太さん 
- 
						
							激変!サウンドチューニングしてもらいました。以前バッテリー交換した時に、全てリセットされてしまったんです。。やっぱり専門店にお願いすると、全然違いますね。聞いてて心地が良いんです。これでまた、長距離ドライブ 2015年3月7日 [ブログ] ひろりん太さん 
- 
						
							メガーヌRSにフラ製スピーカーをインストール!☆shinですメガーヌRSにフォーカル製スピーカーをインストールしましたのでご報告実は愛車のオーディオを弄るのは過去の19台の所有車のうち初めてですこの歳にして後付けスピーカー初体験というわけです(笑 2013年11月3日 [ブログ] ☆shinさん
- 
						
							carrozzeria TS-V172A スピーカー昨日、スピーカーの取り付けのためショップに車を預けました本日、受け取りに行ってきました。選んだスピーカーはPIONEER / carrozzeria TS-V172A発売されたばかりです。身分不相応か 2013年6月8日 [ブログ] nobu.2さん 
- 
						
							久々の外装弄りステ貼ってみました。気持ち3dbアップでwハーツ、いいんだけど弱点発見。ボリュームあげるとスピーカーが着いてこない。-0dbやるとボイスコイルから異臭が。焼ける寸前まで追い込まれてるんだな。高々60w 2009年8月1日 [ブログ] ユリノキさん 


 
		 
	


