#ソウルフードのハッシュタグ
#ソウルフード の記事
-
筍昆布の煮物 Part3 冷やし汁とドジョウの蒲焼きで夏バテ退散!
今回の「男の料理」は、7月30日夕食用に大量に作った「筍と昆布の煮物」を翌日31日の昼に「Part2として丸亀製麺のコラボうどん」、夜そして8月1日朝も食べ続け、まだ残こったもの再利用をPart3とし
2022年8月5日 [ブログ] トホホのおじさん
-
愛知県常滑市 名代中華そば 常滑チャーシューにて
名代中華そば常滑チャーシュー 税込み880円也約2年ぶりの来店となります。3連休中日のお昼時とあり、やはり入店待ちの先客の後ろに並ぶことになりました。まぁメニューは基本この1種類しかありませんのでお客
2022年8月2日 [フォトアルバム] Type尺さん
-
のっぽパンいっぱい^^
静岡のソウルフードといえば「さわやか」が有名。全国的に有名になったのは、長澤まさみさんがテレビで紹介したのがきっかけらしい^^ただ「さわやか」は静岡県の西部が発祥で、こっちで日常的に行けるようになった
2022年6月6日 [ブログ] エムケイさん
-
群馬のソウルフードといったら、コレだ!!
群馬のソウルフートといったら焼きまんじゅうでしょ。奈良俣ダムで10年以上ぶりに食べたけれど懐かしい味で、なんか嬉しくなった。駄菓子菓子・・・焼きまんじゅうって他県民の人には不評なんだよね。自分は小さい
2022年5月25日 [ブログ] ☆★シュウ★☆さん -
【メシ☆テロ】 げんこつハンバーグ@炭焼きレストランさわやか 2 【ソウル☆フード】
みなさま お姉様 ごきげんよう♪本日 健康診断を受けてきましたわ実はフランソワ ☆バリウムが大好き☆ なのでございますちょいと酸味のある甘みと とろーりとした喉越しごくごくと 1リッターくらい飲みほし
2022年4月24日 [ブログ] フランソワ・アルヌ~ル♪さん -
【メシ☆テロ】 げんこつハンバーグ@炭焼きレストランさわやか 3 【ソウル☆フード】
みなさま お姉様 ごきげんよう♪定期健康診断の後の食事と云えば ”炭焼きレストランさわやか” の "げんこつハンバーグ" ですネ☆朝食抜きで超ハラペコですから 開店(AM11時)と同時に入店ですわ平日
2022年4月24日 [ブログ] フランソワ・アルヌ~ル♪さん -
寿がきや 480円也
お昼はこちらに。愛知のソウルフード(だと思う)写真だと美味しそうに見えないのはなぜ???
2022年4月16日 [ブログ] びいすけさん
-
面白いネーミングですが/埼玉タンメン 山田太郎
埼玉県民なら知らない人はいない(言いすぎかな…笑)県民のソウルフードとも呼ばれている「山田うどん食堂」!!以前は、普通に「山田うどん」と言っていましたが、ここ数年で前述の「山田うどん食堂」と名前が変わ
2022年4月3日 [おすすめスポット] TAMTAMさん
-
ラーメン食べ歩き193弾!! ちゃんぽん亭総本家の近江ちゃんぽん!!
7月14日~15日はみん友さんとの北関東プチに参加して来ましたよ!!ということで当分は遠征とプチのネタが続きます(笑)今回は時系列的にネタを披露しますね~まずは7月13日のお昼ご飯は『ちゃんぽん亭総本
2022年3月6日 [ブログ] KitKatさん
-
楊枝で食べる、ジャガイモ入り焼きそば
足利のソウルフード?ジャガイモ入り焼きそば頻繁に食べた覚えは無いが、キッチンカーが来て、何度か食べた事が有る。味は一切覚えていないが、新聞広告の器と爪楊枝で食べた事は、しっかり覚えている。
2022年1月22日 [ブログ] べたぶみさん
-
'21.10.22 静岡といえばゲンコツ
久しぶりの旅というか、ロングドライブ。早朝4時に自宅を出発冒頭の写真は刈谷ハイウェイオアシスでの休憩。工事中でトイレが遠かった。そして11時のオープンに合わせて立ち寄ったのが「さわやか」静岡と言えば、
2021年12月2日 [ブログ] ハ リ ーさん
-
そうるふーど♫
そう、気になっちゃって…本場のこれ食べたいなぁ♫
2021年11月16日 [ブログ] べけっとさん -
☕カフェドラ🚘No.38 加古川のソウルフード
☕カフェドラ🚘ではあえて普段あまり食べないおしゃれな食べ物を食べるようにしていますが、普段はファストフード🍔とか、どんぶりもの🍚とかが好きです。加古川ではソウルフード かつめしにしました。「かつ
2021年9月11日 [ブログ] TT-romanさん
-
凍天処 木乃幡
凍天はよもぎ餅をホットケーキミックスで揚げた福島のソウルフードです。ところがこの凍天、しばらくの間は閉店のために我々の前から姿を消していました。がっかりした県民は非常に多いと思いますが、以前は凍天ファ
2021年9月6日 [ブログ] 黒×赤さん
-
【TTRS 新規開拓 グルメ】美味しいお蕎麦を求めて大田原へ
こんにちは〜、ひろです。今日はずっと雨との事で、昨日のうちにお出かけしました。ダムサンデーの日ですが、朝から雨で止む見込みもないのに、わざわざ群馬に行く気にもなかったので、今日はおうちで寝たり起きたり
2021年7月4日 [ブログ] {ひろ}さん
-
あんかけスパゲティと言えば・・・/【名古屋】スパゲティハウス ヨコイ住吉本店
名古屋めしと言えば味噌煮込みうどんやみそかつ、どて等味噌ものが多いのですがお昼時に欠かせないのがコイツ・・・『あんかけスパゲティ』ですね(^O^)思い起こせば30数年前・・・赴任した名古屋で3日目のラ
2021年5月1日 [おすすめスポット] 麺屋 魔裟維さん
-
個人的には一番美味い『あんかけスパ』(^O^)/【名古屋】あんかけ家 千種駅前店
名古屋めしの中でもなかなか名古屋以外では食べられないのが『あんかけスパゲティ』・・・このお店は以前単身赴任していたマンションから近かったこともあって通い詰めたお店です。他のあんかけスパと違うのはパリッ
2021年5月1日 [おすすめスポット] 麺屋 魔裟維さん
-
先代B級グルメと言えば・・・三角定規の油揚げ(^O^)/【仙台】定義とうふ店
みん友さんに案内して頂いたのですが仙台は定規山の名物三角定規揚げです。B級グルメやソウルフード流行の昨今ですが昔からこれは地元の方に愛されているとの事で最近のにわかグルメとは違いますね(^O^)揚げた
2021年5月1日 [おすすめスポット] 麺屋 魔裟維さん
-
川崎のソウルフード
元祖ニュータンタンメン本舗監修。不肖。σ(^_^;)◯スタミナタンタンメン 今限定辛さレベルメチャ辛【湾岸ランナー [iPhone X(256GB)]】@豊洲駅
2021年4月29日 [ブログ] 湾岸ランナーさん
-
今年、初のうどんは・・・
やっぱり福岡のソウルフード「牧のうどん」さん注文は大好きな「かきあげうどん(大盛り)」今年のうどんの始まりです・・・
2021年1月16日 [ブログ] のりさん7さん

