#ソニカのハッシュタグ
#ソニカ の何シテル?
-

(/・ω・)/雅さん
2025年10月31日[整備] #ソニカ ストラットタワー抜け https://minkara.carview.co.jp/userid/260595/car/2255691/8416995/note.aspx
-

へっぽこネジ回しさん
2025年10月26日[整備] #ソニカ オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3405566/car/3330727/8412733/note.aspx
-

sonikaさん
2025年10月26日[整備] #ソニカ ローター パッド ホイールシリンダー 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3747727/car/3771937/8412092/note.aspx
-

626804-0010さん
2025年10月11日[整備] #ソニカ O2センサー交換(リア)2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/858560/car/722378/8395311/note.aspx
-

バンオヤジさん
2025年10月5日[整備] #ソニカ CTTがちょっとうるさいのでストレナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2296428/car/3587467/8390408/note.aspx
-

626804-0010さん
2025年9月29日[整備] #ソニカ O2センサーフロント側 交換(4回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/858560/car/722378/8383739/note.aspx
#ソニカ の記事
-
煮詰めると化ける
基本走行性能は軽自動車クラスでは良いがチューニング次第で、まだ伸びしろがあり駆動系、足回り、エンジン全てをベストセッティングしたくなるベース車と言えます。
10時間前 [ブログ] jotasvr3929さん -
テールランプユニット洗浄
テールランプユニットの内側はかなり汚れが溜まると聞きまして、綺麗に掃除しようと思いました。後日電球を交換する際に備えて構造も知っておきたかったので。
21時間前 [整備手帳] HELLDIVERさん
-
MAQs ホイールスペーサー 4H 100 5mm
ソニカのリアに6J+45を入れると内側がメンバー?に当たるという情報を発見したものの、よくあるスカスカのスペーサーは鉄チンに使うと点接触で危ないらしいので強度高そうな余計な穴の無いタイプを購入。元々デ
昨日 [パーツレビュー] やぁま.さん
-
ATOTO A6PF
コスパいいと評判のATOTOのAndroidナビを購入。AmazonのスマイルSALE?で1万円近く安かったので…動作はサックサクってほどではないにしろ反応は悪くなくストレスなく使えます。Androi
昨日 [パーツレビュー] やぁま.さん
-
ALPINE KTX-Y161B
とりあえず新しいスピーカー鳴らしてみたくて適当に付けたら低音ふにゃふにゃだったのでやっぱちゃんとバッフル付けなきゃダメだな、と笑低音がしっかり出るようになりました。ドアへの固定はM5のボルト&ナットな
昨日 [パーツレビュー] やぁま.さん
-
PIONEER / carrozzeria TS-F1640SⅡ
お手ごろ価格のエントリーモデルということですが軽の純正スピーカーから交換すると段違いに良くなりました。低音もサブウーファー無しでもまぁ満足できるレベル?カプラーが特殊で国産主要メーカーすべてに対応して
昨日 [パーツレビュー] やぁま.さん
-
AndroidAutoデビュー。
こんばんは。最近Androidナビを衝動買いしてしまいました。AndroidナビではコスパがいいらしいATOTOのA6PFというモデル。前々から気になってはいたけど別にすぐ買う予定はなかったんですが、
昨日 [ブログ] やぁま.さん -
フォグ光軸動かず。。。。
フォグランプのバルブ交換をしたのですが、なんかおかしい。フォグのスイッチをオンオフしても何も変わらない。もちろん点灯はしています、はい。もしやと思い光軸調整を行おうとしました。調整用のネジをいくら回し
2025年11月2日 [整備手帳] HELLDIVERさん
-
朝洗車
今日は半休取って通院。病院まで時間があったので早朝洗車。洗車前
2025年11月1日 [整備手帳] deep3104さん
-
クーラント交換 完了
先日見様見真似でクーラント交換に挑戦しました。以後複数日にわたり運行後クーラント液量を確認してきました。当初はキャップを開けると液面がかなり下がっており液を補充したりしていました。最近は安定したようで
2025年11月1日 [ブログ] HELLDIVERさん -
モリブデンスプレー噴霧
うちのソニカさん、経年劣化で走るとあっちでギシギシ、こっちでガタガタと。。。で、以前購入し、すっかり忘れていた丸山モリブデンドライスプレーを見つけたので、注油がてらちょっと遊んでみようと思いました。ス
2025年10月30日 [整備手帳] HELLDIVERさん
-
破損品交換
右側が元々付いていた部品。見事にちぎれています。左側が新しい部品。吸気の口の向きが反転しています。
2025年10月28日 [整備手帳] HELLDIVERさん
-
雨の日のバラバラ事件
今日は朝から天気が悪く、寒いとの予報だったので、家に引きこもることに。とは言いつつも、家でじっとできる性格ではないので、ゴソゴソ開始♪何をするかと言うと、前から気になっていたヘッドライト。先週、雨の日
2025年10月26日 [ブログ] 孝たんさん
-
オイル交換
家族が帰省してきたタイミングでオイル交換です。前回交換時から約10,000㎞走ってます。ソニカさんごめんなさい。
2025年10月26日 [整備手帳] へっぽこネジ回しさん
-
ダイハツ ソニカからソニカへ乗り換えるみんカラユーザーがあまりに多い件www (1/3)
ダイハツの名車、「やっぱり次もソニカに」という方がたくさんいらっしゃいます。タマ数が少ないので今後は乗り換えも困難になってくるでしょう。Update 2025.10.26 08:13Home カーラ
2025年10月26日 [ブログ] やまっちAPさん
-
クーラント交換(改訂版)
冷却水に濁りと不純物の浮遊を確認したこと、及び過去の冷却水交換履歴不明のため洗浄並びに全量交換実施。使用クーラント:ワコーズ製LLC走行距離 75、805km
2025年10月24日 [整備手帳] HELLDIVERさん
-
Beilike パワーウィンドウスイッチ ダイハツ用
納車時から運転席側のパワーウィンドウスイッチの動きが渋く開け閉めの微妙な調整が効かなかったので交換。中華品ですが問題なく動作してます。
2025年10月24日 [パーツレビュー] やぁま.さん
-
電球更新
ポジションランプとライセンスランプをLED化します。
2025年10月23日 [整備手帳] HELLDIVERさん
-
PHILIPS ポジションランプ用
最近みんからの記事で拝見する事の多いLED化。真似をしてみようかと思い購入してみました。お値段も手頃でしたし、取り付けも容易そうなライセンスランプとポジションランプから交換してみます。
2025年10月23日 [パーツレビュー] HELLDIVERさん
-
トヨタ(純正) トヨタ純正スチールホイール
ヤリス純正の15インチ 6J+45の鉄チンです。純正サイズ165 55R15で引っ張り一歩手前って感じで個人的にはちょうどいいかな。このサイズだとリアは内側がメンバー?に当たるので要スペーサーです。
2025年10月23日 [パーツレビュー] やぁま.さん

