#ソニータイマーのハッシュタグ
#ソニータイマー の記事
-
ソニーHDDレコーダー修理完了
電気屋からソニーHDDレコーダーを引き取りに行ってきました。早速、取り付けたんですが・・・設定も初期化されていました。
自動録画設定などかれこれ1時間ほど格闘しました。もうやりたくね~
またいつ頃、ソ
2008年7月23日 [ブログ] STEEZさん -
ソニータイマー発動
自称ソニラーとしてこのタイトルでいいのか?w昨晩、一度切ったテレビのスイッチを入れたら音声は出るのに画面が出ないと思ってたら瞬時に切れてしまいました(゚∇゚ ;)エッ!?もう一度スイッチを入れても同じ
2008年7月19日 [ブログ] hi-roさん -
時限爆弾!
#今かよ!今日リビングPCを起動したらなってました;;;今頃ニーソタイマー発動かよ~~~~~~!#又PCVA-15XTAP改造か...
2008年6月8日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
曹操~武蔵~将棋
一ヶ月以上ぶりの更新となりますカズキンです。この長いブランクの間僕はというと、まず友人に借りたマンガ『蒼天航路』(三国志、乱世の奸勇・曹操孟徳の話)全36巻を読みふけり、その後PS3用ソフト『龍が如く
2008年6月1日 [ブログ] カズキンさん -
無用の長物
今日の出勤時、久々にウォークマンを持って家を出ました。とはいえ、今日はメーデーということで会社は休みなわけでまた休日出勤です。今回に関しては、忙しかったからというのが理由ではなく昨日、月末の処理が面倒
2008年5月3日 [ブログ] えむあいさん -
学習リモコン買い換え...
家で使っている学習リモコン RM-VL501 の調子がちょっと前から悪く,頻繁に使っていた操作対象機種切替えボタンのうち [テレビ] ボタンが利きづらくなっていました.加えて,何やら聞き慣れないビープ
2008年4月26日 [ブログ] Recorderさん -
(;・∀・)タイマー作動かっ!?
キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!映んないの。画面に『稲妻』が走ったの。そして赤いランプがピコピコピコ・・・・7回点滅愛してるのサイン・・・違った。どっか 壊れてるのサインサポセン、速攻
2008年4月23日 [ブログ] ku-chaママさん -
あうあぅ~
今日あったあうあぅ~な事を二つほど一つ目PS2やろうかなーっと思ったら起動はするけどディスクが回らなくなったorzえー とか思いつつガサゴソやってたら動いたなんだったんだ?薄型初期なんでもうそろそろや
2008年4月21日 [ブログ] 桜井 凛さん -
45度は大事だよね
結局壊してしまったシステムは理解できたけど作業技術が伴わなかったので作業を断念してしまったシフト加工ですが、元々配線が一部断線しており(笑)加工よりも修理という形になってしまいました。配線を繋ぎ直し、
2008年4月1日 [ブログ] ☆てっちん☆さん -
いわゆる『ソニータイマー』なのか?(T_T)
購入して3年ほどの東芝HDDレコーダーが壊れました(2回目w)ちなみに長期5年保証には加入しているのですが、だんだん保証額が下がっていく華麗なシステムww1度目はDVDドライブ交換だったので負担ナシで
2008年2月13日 [ブログ] kun@さん -
不都合な真実・・・エプソンのインクジェット用カートリッジ
よく最近耳にするのが、「エプソンのインクジェットカートリッジは、残りがかなりあっても、交換のメッセージが出る。しかも、ICチップで印刷回数を記録して交換メッセージを出しているのが怪しい。あれはエプソン
2008年2月9日 [ブログ] ねこパパ?さん -
S○NYタイマー発動してしまいました(汗)
1年半程前に購入したワタシの携帯電話DoCoMo『SO902i』(ソニーエリクソン製)ですが、本日、有名なタイマーが起動した模様です。電源を入れた時のオープニンググラフィックスが何度も繰り返され、ボタ
2008年2月2日 [ブログ] momicさん -
ソニータイマー誤動作?
「機動戦士ガンダムギレンの野望アクシズの脅威」の発売を間近に控え、「機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜」での調整に余念がない今日この頃です。ACアダプタの調子が非常に悪いです。。。端子の差込
2008年1月27日 [ブログ] u-tankさん -
沸々と
新色の真っ赤なPSPしかも限定販売ポータブルナビが欲しかったんだけど、PSPにナビソフトをつけてもこっちのが安いのかな今年もカミさんとのボーナスバトルは熾烈を極めそうだ( ̄Д ̄;だけどわたしゃSONY
2007年11月13日 [ブログ] Kiraさん -
2つのソニータイマー
正真正銘のソニー製タイマーです!(笑)下のタイマー、1週間予約のできるもの。単純にON、OFFしかできないのですが、FM放送を録音するのには役に立ってました。音楽は買うものじゃなくて、放送を録音して手
2007年10月27日 [ブログ] かずやんですさん -
W52Sを買いました(^^
ついに、買ってしまいました。今まで使っていたW41Sのバッテリーがへたっていたのもありますが、そろそろ買い時でしたので。で、ジョグダイアル復活のW53Sの発売を待っていたのですが、予測されるスペックで
2007年8月8日 [ブログ] ねこパパ?さん