#ソニータイマーのハッシュタグ
#ソニータイマー の記事
-
上空を飛んでるF-15?を狙ってみた
・・・注意・・・タイトルとブログ内容は、あまり関係ありません(笑)本当はおはきびブログを書こうと思ってましたが、ネタがカブリまくる為おはきびブログは、他の参加者された方に任せることに...<手抜きキタ
2011年7月5日 [ブログ] カマ@自作派さん -
PS3買いました!
2台目を(`・ω・´)去年あたりからソニータイマーはたらいてまして…。勝手にコントローラー動くんですよ。いえ、コントローラー自身じゃなくてもちろん勝手にボタンや方向キー押されるってことですよ?コントロ
2011年5月18日 [ブログ] 紅露魔女さん -
デザインは機能です
デザインにこだわり、ソフトとハード融合でソニーを飛躍、大賀氏死去http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110424/biz11042401040000-n1.ht
2011年4月24日 [ブログ] enskiさん -
ソニータイマー発動?
PS3が逝っちゃいました。症状をネットで検索すると「YLOD」というハンダクラックによる故障らしい。今日修理に出しましたが、基盤交換&ハードディスク初期化で帰ってくる確率大・・・。あぁ~GT5のデータ
2011年4月23日 [ブログ] Ryo-genさん -
ウォークマン(ipod)の音をカーオーディオから流すには!?
どうすれば良いでしょうか??お久しぶりです、汁隊長です(´・ω・`)タイトル通りなんですがどうすればいいんでしょうかねぇ…??先月1年ぶりの誕生日を迎え、マイブラザーが誕生日にこんな物をプレゼントして
2011年4月1日 [ブログ] マイキー@マルコメ汁隊長さん -
サテン・シルバーなヤツ ~PS3~
今更ながら、こんなもん買いました。期間限定という言葉に弱いのでサテンシルバーをチョイス。ソフトは戦国無双3。(三国無双はまだやったことない)wii版とは雲泥の差です。たぶん、もうやらないでしょう。同じ
2011年3月28日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
パソコン掃除
学生になったときに手に入れたノートPC。SONY VAIO type F。CPUは古いし、メモリも小さい。Pentium M で 512MB です。どうなんでしょう?最近は、動作も不安定で、遅っ!と
2011年2月25日 [ブログ] Miki_Yaikkonenさん -
PS3の抜け殻に近況等
最近忙しくてみんカラノーマークでした。購入後3年経ったPS3の60GBタイプですが1月中旬に「赤ランプ点滅」発症し再起動不能に・・・(-"-)冷却ファン出口にドライヤーで本体を温めると直ることもあるよ
2011年1月31日 [ブログ] route36さん -
DIGA壊れた...(x_x)
帰宅したら、父がいきなり「フタが閉まらんくなってしまったんやが何とかならんか?」(^^;何のことかと思ったら、茶の間で使っていた HDDレコーダーの DIGA DMR-EH70V の DVD トレイが
2010年12月4日 [ブログ] ERUMAさん -
グランツーリスモ5を買いました。
そして、PS3が壊れました。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \il||l
2010年12月3日 [ブログ] じょおさん -
ソニータイマー発動!
今日は車関係の話では無く、家電品(AV機器)の話です。興味の無い人には『何のこっちゃ?』的な内容なので、そういう方はブラウザの“戻る”を押してお戻り下さい(笑)。この世界に詳しい人達からすれば今日の私
2010年11月22日 [ブログ] テラ乃さん -
ソニータイマーが誤動作した
普通は保証が切れた頃に発動する某タイマー今回はソニータイマーが壊れててメーカー保証期間中にタイマーが起動してしまったようだ(゚Д゚)ノ ァィ先日購入したソニエリ製ドコモのスマホである×PERIA1ヶ月
2010年11月13日 [ブログ] もりチビさん -
何となく
白ロムをポチってみました。両方ともソニー製だったり(笑)とりあえずどっちを登録するかな…
2010年11月12日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
ソニータイマー修理完了
(゚Д゚)ノ ァィちゅ~ことで先日1年半でブチ壊れたブルーレイレコーダーBDZ-X95の修理が完了しましたこの台風接近している悪天候の中、秋葉原のソニーサポに取りに行ってきたよ今回、HDD交換で修理代
2010年10月30日 [ブログ] もりチビさん -
ぼうちゃんタイマー発動?
ソニータイマーよりもひどい、ぼうちゃんタイマーが発動したみたいで携帯カメラのシャッターが切れなくなりました…(・_・;)『もう買い替えなさい』と言うお告げなのか…(¬з¬)確か機種変してから、2年経過
2010年10月29日 [ブログ] ぼうちゃんさん -
死亡確定
完全に逝きましたソニーのブルーレイ・・・サポセンに電話するも折り返し担当から電話しますと言われ待つも電話ナシ大事な休日が台無しになりそうなヨ・カ・ン (はあとあと1時間待っても電話がなかったら秋葉の修
2010年10月23日 [ブログ] もりチビさん -
あ、起動しましたね
ソニータイマー発動━━━━ヽ(゚ー゚ )ノ━━━━小山内さんのBDZ-X90よりは長持ちしたがそれでも早かったな・・・チーン (-∧-;) ナムナムBDZ-X952008年12月20日購入
2010年10月15日 [ブログ] もりチビさん -
ソニータイマー発動
さて、先週末のオフ会で久々に耳にした「ソニータイマー」、ソニーの製品は保証期間が終わると即壊れたりする現象の通称です。 専門学校のときもけっこう聞いたもんなぁ。 だから俺はPSPの新型が出るたびに買い
2010年10月11日 [ブログ] dera@32AXISさん -
タイマー?
ウォークマンの不具合を直すためソニーサービスへ。ウォークマン(NW-X1000)のヘッドホンのゴム部品がちぎれたので、その取り寄せです。耳側と外側の境界部をカバーする部品でして、小キズがどんどん広がっ
2010年9月10日 [ブログ] りっぷるまーくさん -
くれ〜まぁ〜
地アナから地デジにかわり、こーんなに画質ちがうとおもわなんだ。ウチはアナログでもケーブルTVなので、液晶テレビにかえたら「キレイ」ぢゃん。でも、それは地デジ見るまでだったのですよ。今までのHDD・DV
2010年9月2日 [ブログ] ★ ZERO ★さん