#ソフトトップ交換のハッシュタグ
#ソフトトップ交換 の記事
-
ソフトトップ交換
最初の車検を前に、新車保証が効くうちにソフトトップの擦れ傷をディーラーに相談したところ、保証対象との事で無償で交換して下さいました。作業としては、内装を剥がして幌骨ごとソフトトップを取り外し、幌布を脱
2022年9月25日 [整備手帳] hurohukidaikonさん -
ソフトトップ取り外し
まずはウェザーストリップを外します。前側2本のクリップをリムーバーか何かで外します。クリップは再使用するので壊さないように注意です。クリップを外せばあとはリテーナーにハマっているだけです。ウェザースト
2021年4月24日 [整備手帳] hiro-sukeさん -
車検のついで(ソフトトップ交換)
NBのソフトトップ右側もボロボロ
2020年8月6日 [整備手帳] オサム@さん -
ソフトトップ交換
交換前の幌①
2019年9月15日 [整備手帳] ねこたろさん -
ソフトトップ
今年の二月にS2000を購入して、すでにソフトトップはかなり痛んでいた状態だったのですが、とうとうドライバーシートの右上の部分の破れが日に日に大きくなってきてしまったので入院中となりました。依頼をした
2018年11月28日 [ブログ] かびらさん -
幌交換と車検
積年の望みだった幌交換をやっとできた。車検通すのにリアガラスが落ちそうなのが引っかかったので仕方なしという感じでもあったんだけどもまぁよかったよかった。交換後左上から内部ウェザーストリップも交換しても
2017年10月29日 [ブログ] a_k_k_iさん -
ソフトトップ交換 ウインドウ建付け調整
ソフトトップ交換作業は先週8/24サイドのウエザーストリップは用意してあったがフロントウインドウの分は高いし、まだ行けるんじゃないかと思いそのままにしたらやはりバランスが崩れたようで雨漏り
2014年8月31日 [整備手帳] 佐野@道楽者さん -
KEYの日常 2011.7.13 幌交換①
幌の交換作業を行いましたので、とりあえず色々載せます写真は交換前。当て布のあとがくっきり出ていますね^^;
2011年7月14日 [フォトギャラリー] KEYさん -
KEYの日常 2011.7.14 幌交換②
幌交換後。もう正直体が悲鳴を上げています^^;指はぴりぴりしますし、肩もヘロヘロ。二の腕も力が入りません^^;頑張った分の結果はついてきましたが、疲れました(笑)
2011年7月14日 [フォトギャラリー] KEYさん -
ソフトトップ/リアスクリーン 交換
ソフトトップとリアスクリーンをセットで購入 !(^o^)サービスマニュアルで予習してイメージトレーニングはバッチリ。あとは子供が寝てる間にできるのか (・_・?)
2009年9月11日 [整備手帳] @KIR@さん