#ソフトレイのハッシュタグ
#ソフトレイ の記事
-
静音計画 リヤゲート防音施工3
以前、気になった箇所。ここにも何か施工してみようかと。
2010年4月7日 [整備手帳] 黒バスさん -
静音計画 リヤゲート防音施工4
観察が終わったらウレタンマットを、適当な大きさに切ります。
2010年4月7日 [整備手帳] 黒バスさん -
静音計画 リヤゲート防音施工5
内張り側にはニードルパンチを全面貼り付けします。貼付けには全天テープ(両面ブチル)を利用しました。
2010年4月7日 [整備手帳] 黒バスさん -
進化してるな!ソフトレイヽ(。_゜)ノ?
噂の材料を見に少し遠いけど…。ココはそこらのホームセンターより品揃えがバカみたいに多く凄いの一言DEすw。兵庫県DEも一番バカデカイホームセンターDEすw。他県DEもコレ以上のは未だに見た記憶がない…
2010年1月24日 [フォトギャラリー] hizimaru GTさん -
静音化に挑戦してみました(ソフトレイ編)
続きです。ホームセンターにて購入。1280円でした。
2010年1月15日 [整備手帳] ちょみおさん -
ノーブランド ソフトレイ
同じくホームセンターで購入。価格はメーターあたりの値段です。今回は1メートル購入しました。
2010年1月15日 [パーツレビュー] ちょみおさん -
リアハッチに遮音処理をしました♪
コーナンで買ったソフトレイをリアハッチの内張りに貼って遮音処理をしました。ニードルフェルト(1m当たり480円)やベストレイ(1m当たり780円)に比べると、1m当たり1280円と割高ですが、一番軽く
2009年9月17日 [整備手帳] 《 煌 》 ~KIRA~ (*'▽')さん