#ソムリエのハッシュタグ
#ソムリエ の記事
-
グーテデロワ・ソムリエ
絶賛26連勤の8日目も無事に終了。二日連続の猛暑日もなんとか乗り越えました。群馬の有名なラスクといえば、ガトーフェスタハラダの「グーテ・デ・ロワ」。画像はカミさんがいただいてきた、「ワインに合う」をコ
2025年7月7日 [ブログ] Legimoさん -
ソムリエナイフ
今日は久しぶりにワインを楽しませていただきました♪以前から赤が好きで主にボルドーを好んで箱買いして飲んでました🍷しかしながら最近ではウイスキーの水割りで楽しんでいます(笑)翌日の仕事を完璧にこなすに
2024年2月20日 [ブログ] ニックlcさん -
明けましておめでとうございます
久々の投稿です笑2022年もおかげさまで無事過ごせました。特に大きな変化はありませんでしたが、自分的なトピックは2つありました。1. ソムリエ資格取得趣味と仕事に絡んでの興味から一念発起。どうにか合格
2023年1月7日 [ブログ] ビジョンさん -
高松一敷居の低いソムリエのお店 ガブマル食堂
香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!↓テイクアウトMAP↓https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK
2021年2月10日 [ブログ] スターゲイザー☆さん -
ウインカースイッチ改良
ディープコーンステアリングに交換したらポジションが高くなったおかげで姿勢が改善され操作性が良くなったし、本革バックスキンなのでフィット感が良く手に吸い付く感じで最高♪ヾ(≧▽≦)ノ 欠点を上げるとした
2018年7月23日 [ブログ] @Yasu !さん -
佐世保のワインバー/ワインハウスボルドー
ソムリエがいるお店です。ウォークインセラーのあるお店です。マスターが素敵な方でとてもおいしいワインが飲めました♪写真にあるのは95年のワインです。同級生を尋ねて佐世保にきて一緒に飲みました。おいしかっ
2017年5月16日 [おすすめスポット] Dr.たかし(nan-taka)さん -
ミノルインターナショナル ZONE CLEIB オリジナルチョイス
【総評】ZONEブレーキパッドは色々な磨材、仕様が選択出来ます。車、仕様、走行ステージに合わせたベストな磨材チョイスが可能です。重量級の車両ですが、パッド交換だけ安心感が手に入りました。【満足している
2016年10月24日 [パーツレビュー] 9012さん -
ポルトガル大使公邸へ
平日の午後、とんでもなく忙しいなか、半休を取って、訪問して参りました(^。^;)案の定、メールと電話が途切れず、脇に座っていた方には、不愉快な想いをさせてしまいました(反省ポルトガルと日本の関係、ポル
2016年7月14日 [ブログ] naruuさん -
温泉ソムリエの妻がソムリエを目指す
今日帰宅したら、ん?嫁に聞いたら、育休中に挑戦するんだとか。ジュニア野菜ソムリエに興味があるそうです。頑張って下さいね♪僕は中食い専門ですので、応募資格ナッシングです!(笑)
2014年5月12日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
ワイン飲み放題 岡山全日空ホテル
2013.07.13バンダ">バンダの後は岡山全日空ホテルのレストランへ。たっぷり勉強した後は美味しい食事にかぎります。キノコ抜きでオーダーしてましたが、当日チョイスしたこれだけは入ってしまった。自力
2013年8月11日 [ブログ] かとうのくるまさん -
本日の夜は毎年恒例のヌーボー会 (^^)/
昨日からの ”怒涛のためこみ消化パーツレビュー” で、みんカラを満喫出来たので本日はココまで・・・と思いましたが、1点だけ投稿を忘れていたことがありましたので簡単ブログです。実は、毎年恒例でこの時期に
2012年11月16日 [ブログ] hiro1106さん -
地元で約40年続く老舗の焼肉店/焼肉の大昌園
元々は、お肉の卸業者だったようですが、ウマい肉を広く食べてもらいたいとのことで、1969年に創業されました。今では特に夕食どきは、行列の絶えない人気店です。またこのお店には、焼肉店には珍しくワインも充
2011年7月27日 [おすすめスポット] かずふくphaseⅢさん -
意外なコトにワインを勉強中だったり
最近、フランス料理やワインを勉強中だったりします。今回は「アルザスワイン テロワールにあわせたチーズ」がテーマでワインのお勉強です。まぁ勉強とは言いましても堅っ苦しい授業などではなく、飲みながら楽しく
2011年6月5日 [ブログ] ξ;゚ o ゚)ξ hirokiさん -
難しいワイン選び
今日のワインはどれにしましょうか!?ワイン選びほど難しいものはありません。高いから美味しいとは限らないし、年代とかブランドもあてになりません。結局店頭で買う場合には、店長のお勧めシールが貼られているよ
2010年8月16日 [ブログ] 湘Nyan!さん -
2杯目
そして2杯目がこちらの2000年のフランスワインをいただきました。その他いろいろグラスで飲みましたが、画像は無しでレクチャーされたことも忘れました…ワインを美味しく気分良く飲んで酔えればと思います。
2010年4月22日 [ブログ] たらこうさん -
ワインバー
最近気に入ったワインバーあります。ソムリエがなかなかイケてます。ソムリエはセンス、経験、表現力が重要かと思います。ワインは高い安いだけでなくて飲み手の好みやその時の体調や気分で楽しく美味しく飲めるかが
2010年4月22日 [ブログ] たらこうさん -
解禁だった事を忘れてた……f^_^;
こんばんは。さて、今日はボージョレ・ヌーヴォーの解禁日だったのですが、僕はその事をすっかり忘れていました。(;´д`)ふと、会社帰りにコンビニに寄ると、レジ前に2種類陳列していました。僕は何の躊躇もな
2008年11月20日 [ブログ] MIYAKICHI_1016さん -
スタイリッシュな和牛専門の焼肉屋さん/和牛焼肉・雫
JRおよび京急品川駅高輪口から歩いて1分。品川プリンスと言えば、どんなタクシーの運ちゃんにも通じる有名なホテルですが、ここの別館(ノースタワー)一階に入ってる焼肉のお店です。3~5人くらいで利用する場
2008年11月4日 [おすすめスポット] てらっしー@CV1Wさん -
CHATEAU DE CAMARSAC…って(@_@;)
頂き物のワイン…フランス語専攻じゅなかったんでお恥ずかしながら読めません(*_*;シャトウ…デ…?でも、飲んでしまえばフランスも日本もあ~りません(・・;)あっさりしてて美味しいワインです~ヽ(^。^
2008年8月9日 [ブログ] teruruさん