#ソースネクストのハッシュタグ
#ソースネクスト の記事
-
かもされてました(笑)
最近PCの調子がよろしくないので買ってきました。ウイルスセキュリティZEROです。これが一番安いみたいですね~カスペルスキーとかは高すぎます。で、早速インストールしてスキャンしてみると...ヤッパリで
2009年8月13日 [ブログ] team_tomysさん -
みんなはどういう風に使ってるのかな?
ソースネクスト社製のウイルスセキュリティとか驚速シリーズってUMPCなどの光学デバイス非搭載モデルをターゲットにUSBメモリ形態で販売してるじゃないですか。あれの売り込みって「インストール後は普通のデ
2009年6月29日 [ブログ] MARSさん -
届いたがっ…
この前、つい勢いで買ってしまった『驚速 for Windows XP』4月3日にニューバージョンになっている様ですが、ネットの書き込み等を見ると、なかなかクセのある商品の様!!今はメモリ増設で、意外と
2009年4月19日 [ブログ] J'sGRACEさん -
つ、つい…
SOURCENEXTのウイルス セキュリティZEROをWindowsにインストールする際、SOURCENEXTのWebページで登録をした為、本日メールが届きました。今なら、送料無料、会員価格で買えます
2009年4月10日 [ブログ] J'sGRACEさん -
不定期シリーズ THE独り言!DVD編集泣き笑い!
これが私が普段、ネットやったり、みんカラ書き込みとか色々してる仕事場(遊び場)である。見てのとおりノートPCです。友人から昔・・・「お前がいつもPCでしてる事はノートPCでなくデスクトップの方が合って
2009年2月8日 [ブログ] CYBER-EF8@ノリさん -
今日のお買い物 2
今日のメインイベントの為に(汗¥3980-さぁ、先ずは住所入力から(笑
2008年12月23日 [ブログ] 赤鰤6さん -
年賀状作成の時期
愛車が灯油臭い、まる助です(^^;昨日、出掛ける際に灯油タンク2缶持たされたのが災いの元…知らぬ間、カーゴ内にちょっとだけ染みてました(>_<)キャー本題、年賀状作成の時期ですね~。去年、出せなかった
2008年12月15日 [ブログ] まる助さん -
うちのパソコン騒動記 ~ダラ長文です~
最近、というか恐らく夏頃からパソコンの調子が悪かったようです。この間、久しぶりにw BF1942やろうとしたらディスクドライブを認識しない。これではCDを聞く事さえ出来ない。再起動かけようが、中を開け
2008年12月3日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
復旧。。。
晩御飯も食べながらだけど。。。。結局7時間か、、、、、データが消え去るより良いかな。。。www今までは↓氏に教えて貰ったAvastを使っていましたが今日何かを値切りに行ったKSでソースネクス○のウィル
2008年7月16日 [ブログ] ミニS@さん -
ウイルスセキュリティソフト
1階のPCが元気に復活したので、2階のPCと共にセキュリティソフトを新しくして統一する事にしました。電気屋で見た事ありますよね?2台用で更新料は0円です。定価は5,970円ですが、ヤフオクで新品を総額
2008年4月4日 [ブログ] カズパパRさん -
パーティション管理
連日PCのことばかりになっていますw興味のない方は流してもらっても…。で、ほとんどのフリーソフトでそろえてきているのですが、パーティション弄りのソフトがいまいちわかりにくく、うまくできないので買いまし
2007年12月25日 [ブログ] KYO 01さん -
セキュリティー復活!
先程ようやくPC復帰しました(^^)/ウイルスセキュリティーの設定が無効になってしまった為、自分のPCは使えず(正確には使わずw)昨日はみんカラができませんでした(><) 使ってるのソフトはソースネク
2007年12月11日 [ブログ] CH@NKYさん