#タイプFのハッシュタグ
#タイプF の記事
-
マツダスピード スポーツシート タイプF
中古で入手したマツダスピードのスポーツシート(スポーティブラック)をやっと取付けしてみました。私の場合、1)純正シートの取外し・・・20~30分2)シートベルトバックルの移植・・・10~20分3)ブラ
2012年11月16日 [パーツレビュー] セウさん -
ホイールツライチ考察 最終章
写真はSSRのタイプFです。リヤにOFF+15逝っちゃいました(^^)/下げ振り使って検証しました。 JAF規定の角度範囲内においてタイヤ新品の時の側面のイボイボ?にかするかどうかって感じです。う~ん
2012年9月25日 [ブログ] カルガモさん -
2012 ACRO CUP 第4戦
土曜日はコース作りをして、温泉に入りに行って、会場に戻って、前夜祭で1時頃まで色々な話をしてワイワイやってました(^ ^)今回の前夜祭は、ザ・演歌って感じで話に付いて行けませんでした(^^;;今回のコ
2012年9月24日 [ブログ] パンださん -
SSR タイプF
6.5J×16 +45純正タイヤ込みで1本13.8㎏です。タイヤ屋さんの話では、ボルクの次に軽い?自分もあちこちのホイールを持ってみましたがやはりそんな感じ、けどボルクは\が・・。ちなみに純正ホイール
2012年8月18日 [パーツレビュー] 180度さん -
SSR タイプF 質量計ってみた
SSR TYPE Fってステッカー貼る場所限られてますよね。とりあえず貼ってみました^^ホイール単体はホームページに出てますが、タイヤとセットの質量データなかなか出てないので計ってみました。ホイール
2012年6月23日 [ブログ] カルガモさん -
太いの
お持ち帰り完了♪装着は来年かな~
2012年1月24日 [ブログ] 90°さん -
ついた
イイネ♪さあ、納品がてら東へ行きますか(笑)
2012年1月24日 [ブログ] 90°さん -
タナベ スピードスタータイプF
タイプCは腐るほど買って乗ってきましたがタイプFに変わっても多分体感はできませんが見た目は今風です。購入理由は欲しかったオフセットのタイプCが無くなった為仕方なく
2011年11月24日 [パーツレビュー] aoiinteさん -
SSR TYPE-F
15インチ幅6.5Jオフセット+42フロントに18ミリリアに10ミリのスペーサーをはさんで装着タイヤはフロント165/45R15リア165/55R15
2011年11月24日 [パーツレビュー] kiyotaka@pp1さん -
日産純正 Z33純正ホイール
専用レイズ製鍛造アルミホイール洗いやすい形状wとZドットが(・∀・)イイ!!
2011年11月15日 [パーツレビュー] sumeragi37さん -
チョイ寒(笑)
続きましてリアですbeforeafterリアはタイプF 9J +50↓純正 7.5J +60なので計算が間違ってなければ約29ミリ内側へ引っ張りタイヤのせいもありますがタイヤ交換するだけで車高がちょっ
2011年9月24日 [ブログ] 90°さん -
激寒(笑)
フロントですbeforeafterちなみにタイプFが9J +32↓純正が7.5J +60なので計算が間違ってなければ約47ミリも内側に…(笑)普段はなかなか凄いサイズを履いてるなぁちなみにフェンダーは
2011年9月24日 [ブログ] 90°さん -
白い怪鳥写真集♪No4
怪鳥号ストリートバージョン♪ホイール SSRタイプC RS
2011年8月11日 [フォトギャラリー] 白い怪鳥さん -
白いボディに黒いホイール♪
(*`・ω・´*)ゝ☆ドモッ!先日までもの凄く忙しいというかむか~し担当していたエリアの応援をするハメになってましてww地図を見ながら配達って凄く大変なんですwww果樹園だったところにマンションが建っ
2011年8月6日 [ブログ] 白い怪鳥さん -
自分でタイヤを組んでみたら・・・・♪
(*`・ω・´*)ゝ☆ドモッ!!3日連チャン登場の怪鳥です!!何かブロガーっぽいでしょ♪アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ今日は休みだったのでショップの方に行って来ました。すでにタイ
2011年8月2日 [ブログ] 白い怪鳥さん -
来シーズンの準備中・・・・???
(*`・ω・´*)ゝ☆ドモッ!!何気に1か月ぶり登場の怪鳥でございます!!って7月ももう終わりですがwwwブログの書き方忘れちゃった・・・・アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ自分の軽
2011年7月31日 [ブログ] 白い怪鳥さん -
SSR安くなってたのね
知らなかった90°号のパーツレビューには買った当時の定価書いてます(汗)
2011年6月1日 [ブログ] 90°さん -
18インチをもう1SET妄想中♡
(*`・ω・´*)ゝ☆ドモッ!!交通安全週間という事でプライベートでは無駄にドキドキしちゃってる怪鳥ですwwなんかいつの間にか白バイが背後に・・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルフ
2011年5月18日 [ブログ] 白い怪鳥さん -
クドウ自動車 増しリーフ
結論か言うと、費用対効果高いと思います。乗り心地は少し固くなった程度でむしろ腰が強くなりけり脚が強くなりました。交換でやる方もいらっしゃると思いますが僕のはタイプFの初期型なんでバンにはレートが低い感
2011年3月21日 [パーツレビュー] 隼77さん -
SSR TYPE-F
ホイールよりライトカバーがサフなのが気になる…(笑フロントはスペーサー18ミリはさんでもバックヤードのボンネットで引っ込み気味フェンダーアーチが原因で車高も高く見える現状はテイクオフの車高調全下げツラ
2011年3月3日 [フォトギャラリー] kiyotaka@pp1さん