#タイヤのハッシュタグ
#タイヤ の記事
-
スローパンクチャー修理
左リヤの空気抜けが気になっていたのだよ…此奴が悪さしていた。
2時間前 [整備手帳] フリ@隊長さん -
ロングドライブ前の点検
タイヤの状態、残り溝、空気圧(240KPa)、ウォッシャー液、バッテリーを点検しました。少しでもクリアな視界を確保するため、窓も磨きました。※夜間視界は視力0.3向上した感じ。ただし科学的根拠はない。
3時間前 [整備手帳] 目玉やっきーさん -
NANKANG NS-2
NANKANG NS-2 225/40R 19純正ホイールのタイヤが先に無くなったので交換。ドライで120km程走りましたがロードノイズは気にならず、グリップ力も問題無さそうです。ウエットは未走行なの
4時間前 [パーツレビュー] Shiorinさん -
WANLI SP026 165/55R15
WANLI HARMONIC PLUS SP026中華激安タイヤ。右後ろの1本のみ交換なので性能評価は難しいが、ロードノイズは思ったより少ない。軽く飛ばしたがグリップ・乗り心地も悪くない。雨の日は不明
9時間前 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
BRIDGESTONE DUELER H/P SPORT
ブリヂストンのSUV向けパフォーマンスタイヤH/P SPORT はその中でもオンロード重視の特性2012年製造で、☆マーク刻印のランフラットタイヤなので、恐らくX1新車装着タイヤだったのかなと思われま
10時間前 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
MINERVA ALL SEASON MASTER 155/65R14
純正タイヤが冬を越せそうにないので交換しましたひと冬に積雪は1、2回なのでオールシーズンタイヤを検討タイヤ入れ替え工賃含めて考えるとホイールセットでもあまり変わらないなぁという結論でアルミホイールタイ
12時間前 [パーツレビュー] こんたさん -
お代官様のタイヤ増し締め
暑くなる前にと作業開始朝飯前ってやつですよ♪パンダちゃんの作業後に茶々っと開始!!交換後100k走ったかと言われると、走ってないと思いますが次に作業できそうなのが2週間以上あとになりそうなので(^^)
14時間前 [ブログ] とっちぃ?さん -
DUNLOP LE MANSⅤ+ 165/70R14
DUNLOP/LE MANSLE MANSⅤ+ 165/70R14ダンロップのル・マン ファイブ プラスサイズは165/70R14です。静かで、快適。雨の日の安心感も。高い静粛性、ソフトな乗り心地に、
14時間前 [パーツレビュー] SHIRASUさん -
Lターボタイヤ交換
N-BOXスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの交換を実施。やはりと言うかこの手のハイトワゴンの宿命なのでしょうか走行距離は少ないですが結構減っています。我が家の使い方なら恐らく来シーズン冬履いてス
14時間前 [ブログ] さむらいBSさん -
DELTA FORCE OVERLANDER
だいぶ前ですが、夏タイヤを購入しました。ホイール: DELTA FORCE のOVERLANDERタイヤ: OPEN COUNTRYホワイトレターサイズ: 235/70R16念願のホワイトレターに出来
21時間前 [パーツレビュー] しょーたりんさん -
イチネンケミカルズ ノータッチ UV
こんばんは☆昔からみるメジャーな製品です。今の愛車のから定期的に使っています水性・紫外線吸収剤配合が主な特徴です汚れ落としより、紫外線対策で使っています小範囲噴霧なので飛散しにくかったです。比較的タイ
21時間前 [パーツレビュー] 流星@さん -
MINERVA F205 245/40ZR19
タイヤがカピカピだったので、交換しました。E85の時も気になっていたミネルバをチョイス。前後でメーカー、種類を合わせるとミネルバくらいしか(予算を考えると)選択肢が無かったです。フロント245/40Z
21時間前 [パーツレビュー] やおとめさん -
LINGLONG GREENMAX 215/45R18 93W XL
左後輪のサイドウォールがパンクしてズルズルになってしまったので相談しに行ったら、バースト寸前だから新品にした方良いと言う判断を受けたので余計な出費だけど買いました🥲あと3ヶ月でスタッドレスなのに😂
昨日 [パーツレビュー] resena@C27-Vさん -
HANKOOK VENTUS V12 evo2
購入した中古車に装着されていたタイヤ気持ち的には、ヨーロッパブランドか日本ブランドが良かったのですが、韓国ブランドもルノーとかダイハツとかにも採用されているので悪い印象は無いです。前オーナーさんが年間
昨日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
30ヶ月点検
新車購入から2年半ということでパックde メンテを受けてきました。@33,000km特に異常なし。先日の台風以降サイドミラーの開閉不良があり、後日保証交換となりました。また新車時にディーラーで任意保険
昨日 [整備手帳] ちゅんたろーさん -
BMW(純正) センターキャップ
購入した中古車に装着されていた、恐らく中華製センターキャップエンブレム貼り付けるタイプのようです。耐久性は無いようで、画像1枚目のように綺麗な状態なのは4輪中1輪だけで、残る3輪は2輪が色が剥げて画像
昨日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
rial 19インチアルミホイール
購入した中古車に装着されていました。あまり聞きなれないメーカーですが、検索したところドイツのホイールメーカーのようですね。昔、2シーズンだけF1チームとして参戦していた時期もあるようです。使徒と同世代
昨日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
DUNLOP ENASAVE EC300 155/65R14
純正タイヤ手入れはたまにタイヤクリーナーをスプレーするぐらいでしたが約2年ぐらいで表面にクラックが目立ってきましたが今まで引き延ばしてきました。現在3年半30000kmでスリップサイン手前という感じで
昨日 [パーツレビュー] こんたさん -
MICHELIN PILOT SPORT 4S
タイヤ銘柄の選択肢が少ない19インチのボクスター。購入時に履いていて現在5年経過してるとは思えない位に印象が良く、昨年ミシュランPS4Sに交換したCLSが好印象なのでボクスターも再びPS4Sに。ミシュ
昨日 [パーツレビュー] Studio-Aoさん -
GOODYEAR EfficientGrip Comfort 165/60R14
ファルケン ZIEXにスリップサインが出ていたので、交換しました。ZIEXをリピしたかったのですが、販売終了となっていて、見つけたのがこれです。初GOODYEARです。初めは、ECO EG02にしよう
2025年9月5日 [パーツレビュー] kazu_er34さん