#タイヤクリーナーのハッシュタグ
#タイヤクリーナー の記事
-
SOFT99 4-X タイヤツヤ出し&クリーナー
もう10数年愛用しているお気に入り。数多のタイヤクリーナー/ワックスが市場に存在しますが、当方がこのクリーナーを推す理由は以下の2点。・タイヤが黒光りするどんなクリーナーも吹きつけ直後はウェットでギラ
2025年7月12日 [パーツレビュー] A24@BNR34さん -
2025 洗車記録 2【20250509 2回目】
6か月点検でディーラーに渡す前に洗車をします。水洗いのみ、室内清掃なしです。(洗車やワイパー交換は、ディーラーで無償でやってもらえるものですが、そのぐらいは自分で予めやって渡すと日頃から愛車を大切にし
2025年6月24日 [整備手帳] vinodasさん -
タイヤクリーナー&WAXの施工
右フロントタイヤ(施工前)(ご参考までに)ホイールエンブレムステッカーhttps://minkara.carview.co.jp/userid/238030/car/3352482/8119389/n
2025年6月23日 [整備手帳] どやちんさん -
PROSTAFF エックスマールワン タイヤクリーナー&WAX
お手軽を求めてスプレー式濡れたタイヤに使用可能・撥水&クリーナー・水性タイプ・泡タイプタイヤにやさしい石油系溶剤不使用(メーカーサイト)https://prostaff-jp.com/products
2025年6月22日 [パーツレビュー] どやちんさん -
YUMCARS UNDRESS
イギリスの洗車用品メーカー、ヤムカーズさんのタイヤ専用クリーナーです。アルカリ性なので汚れ落ちはとてもいいです。噴霧し、直ぐに汚れが浮いて来ますので、タイヤブラシで満遍なくこすり洗いします。粘度はもう
2025年6月19日 [パーツレビュー] リベレガさん -
洗車用品専門店GANBASS Tire Cleaner EVERGUARD
GANBASSさんのタイヤクリーナーです。タイヤ洗浄剤でありながらタイヤの保護もできてしまうアイテムです♪https://ganbass.net/?pid=181516654今までタイヤ専用のクリーナ
2025年6月9日 [パーツレビュー] こっつンさん -
タイヤハタキ取り付け
ヘッド後輪側の1番外側にあったボルトナットを外してコーナンでステーコーナーにあったリングボルト(8M)を取り付けました1週間試験でエアサス操作、走行しましたが不具合もありませんでした
2025年6月2日 [整備手帳] wakamaruuさん -
洗車用品専門店GANBASS Tire Cleaner
HPより引用です。本製品はタイヤの洗浄及び、タイヤの保護を目的として製作を行いましたタイヤクリーナーとなります。洗うだけではなく保護も出来る!次世代タイヤクリーナーを是非ご活用下さい。タイヤに優しく、
2025年5月18日 [パーツレビュー] ひろシエさん -
GENTLE Chapter Eleven タイヤクリーナー
タイヤ表面の汚れを落とし、老化防止剤に対して過剰に作用しないクリーナーです。タイヤワックスやタイヤコーティングを除去するために使用する事も出来ます。イタリア製高機能泡スプレーノズルで、360°スプレー
2025年5月14日 [パーツレビュー] say3434さん -
PROSTAFF ミスターブラック
ただ吹き付けるだけの、タイヤクリーナー&ワックスです。安売りしてたので購入しました。確かに簡単で楽でした。
2025年5月13日 [パーツレビュー] エムケイさん -
CAINZ HOME タイヤクリーナー 泡タイプ
CAINZオリジナルブランドのタイヤクリーナーです。お手頃価格の198円/本!!先日投稿した「タイヤ一発!30秒」の液体ミストタイプに対し、こちらは泡タイプです。しっとりミストタイプと比べると飛び散り
2025年5月12日 [パーツレビュー] vinodasさん -
RINREI タイヤ一発 30秒
泡タイプではなく、液体ミストタイプ。泡タイプのような飛び散りが少なく、スピーディーで扱いやすい。使用直後によくあるビカビカテカテカ感でははなく、自然なしっとり艶感と黒感(個人的な感想)が良いと思います
2025年5月12日 [パーツレビュー] vinodasさん -
トラストワン タイヤ泡クリーナー
トライアルで販売されているタイヤクリーナー。たぶんコスパはタイヤクリーナーの中でも1,2ぐらいになると思います。基本的にタイヤクリーナーをタイヤに使用する事は少なく多くが、タイヤハウスの洗浄用ですが、
2025年5月7日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
タイヤに付着した茶色の付着物を掃除する
T-ROCは新車登録からまだ1年半も経っていませんが、納車された時からタイヤの茶色い付着物が付いていましたので、SOFT99のタイヤクリーナーを使って掃除してみようと思います。
2025年4月29日 [整備手帳] Fun777さん -
不明 タイヤクリーナー
水性かつクリンビューノータッチの半額で販売してたので購入。施工数日後の雨で見事に元通り…。
2025年4月28日 [パーツレビュー] シン・マツナガ大尉さん -
PROSTAFF ミスターブラック
プロスタッフで一番安価なタイヤクリーナーです^^;1本目は水に濡らしてから使用しましたが、水をかけないで使用した方が黒くなるような気がします。
2025年4月21日 [パーツレビュー] 櫻路郎さん -
PROSTAFF タイヤ&ホイールクリーナー
今まで洗車後のカーシャンプーの余りを使用していましたが専用品を導入!🤩🫳ジェルタイプなので垂れることなく汚れに密着します😍汚れたタイヤ、ホイールをまとめて洗浄できる足回りの専用クリーナーです。ス
2025年4月19日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
久々に洗車した
うわっ、ボカシだらけ笑半年ぶりくらいに洗車しました。今回は普通にジャンプー洗車して、カーラックで艶出しました。で、去年買ったっきり全く使ってなかったコメリのクルザードとかいうPB商品の洗車道具を使って
2025年4月10日 [ブログ] マスズシさん -
TRUSTONE タイヤ泡クリーナー
吹き付けるだけの簡単タイヤクリーナーです。洗車前に使用します。
2025年4月4日 [パーツレビュー] まぁchan(▼・ω・▼)さん -
TRUSTONE タイヤ泡クリーナー
吹き付けるだけの簡単タイヤクリーナーです。洗車前に使用します。
2025年3月30日 [パーツレビュー] まぁchan(▼・ω・▼)さん