#タイヤローテーションのハッシュタグ
#タイヤローテーション の記事
-
12ヶ月点検 @84,956km
特にコレと言った問題は無いとの事でした。エンジンオイル交換とタイヤローテーションをやってもらいました。そろそろプラグの交換時期だそうです。
2024年6月7日 [整備手帳] ちゃい4633さん -
メーカーブランド不明 タイヤ止め 車止め
タイヤを交換する時や坂道駐車の際に活躍する、ゴム製のタイヤストッパーです。自分は、タイヤのローテーションorタイヤ又は足回りのチェック時に使用しています。左の金属製はちょっと経緯は忘れましたがなぜかT
2024年6月7日 [パーツレビュー] biwanoahさん -
メンテナンスは大事...ゴルフⅥ エンジンオイル交換+ローテーション作業
本日のお客様...VW ゴルフⅥ 大分ナンバーいつもありがとうございます。毎度の愛車のメンテナンスですね。先ずは、エンジンオイルの交換ですね。使用したエンジンオイルは、FUCHSのスーパーシン5W40
2024年6月6日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
タイヤローテーション後の点検👍
タイヤローテーションをしてから、結構走行してしまいましたが、点検or増し締めを行いました。😊こうゆう作業の時は、腰への負担を考えASTRO PRODUCTS クッションシート 青を使います。とても良
2024年6月6日 [整備手帳] biwanoahさん -
【備忘録】エンジンオイル・オイルフィルター交換とタイヤローテーション
前回エンジンオイル交換より、所定距離走行の為エンジンオイル交換しました。今回は、オイルフィルターも交換です。それとタイヤのローテーションも。左右それぞれ、前後で入れ替えです。※写真は使い回しです。。。
2024年6月1日 [整備手帳] なべ@B4さん -
【備忘録】タイヤローテーション(左側)→夏タイヤ寿命になったらall season タイヤ欲しい
以前パンクし1本だけ新品購入交換したタイヤが左後輪に装着されており、摩耗差がある状態で、使用期限がせまっていたオートバックスのメインテナンス会員の「タイヤローテーション1回無料」を利用して左側のみロー
2024年5月31日 [整備手帳] cozy_cozyさん -
ローテ未遂(タイヤ脱着で金属片発見、足メンテ)で終了💧
お疲れ様です☆先日の作業録です🙇前回から約7000kmも過ぎ、ローテ予定でタイヤ脱着洗浄した時にトレッド溝に金属片を発見しました( ´Д`)ウワーローテは止めて、洗いとメンテで終了です刺さったのは残
2024年5月28日 [整備手帳] 流星@さん -
タイヤローテーション
メンテパックを購入している近所タイヤ館さんで夏シーズン前のメンテナンス
2024年5月26日 [整備手帳] くるしできゃんぷさん -
タイヤローテーション( ꈍᴗꈍ)
タイヤが限界です。とりあえず7月に車検なので履き替えますが、それまでローテーションで誤魔化します。
2024年5月25日 [整備手帳] 紅の狐さん -
ローテーション
前後で溝に差が出てきたのでローテーション実施。すり減り方をよく観察してリアはそのまま前に出して、フロントはクロスしてリアに装着した。
2024年5月24日 [整備手帳] V-166Bさん -
タイヤローテーション
前回ローテーションから5,000キロ走行したのでローテーションですオートバックスの会員特典が変わりましたがローテーションの特典が残っていたので利用しますピットに入るタイプRもかっこいい😎メカさんがん
2024年5月22日 [ブログ] トップんさん -
ローテーションついでに足回り清掃
昨年からの灼熱番長シリーズではないですが昨日は灼熱でした🌞...前からしたかったローテーション作業を行いました。一昨年まではスタッドレスから交換タイミングでクロスローテーションだったのですが、履いて
2024年5月19日 [整備手帳] こいんさん -
タイヤローテーション
今回は、四輪浮かせました。オイル交換も一緒にするつもりだったので、フロントをジャッキで上げ、ウマ交ってからリヤを持ち上げ、ウマで安全確保
2024年5月13日 [整備手帳] じゃんだらりんBF5さん -
距離乗るので早いなぁ~
前回から約5000kmタイヤローテーションとオイル、オイルフィルター交換しました。流石に、車が軽いのもあると思うけど、タイヤの溝井はまだまだしっかり有るねぇ。試走してきたけど、したのトルクがやっぱり薄
2024年5月13日 [ブログ] じゃんだらりんBF5さん -
タイヤローテーション、空気圧調整作業!
14インチ履かせてましたがまた15インチWORKに戻します。翌日マイよろ参加もあるのでWORKが良いですね!ホイール内側も洗います。
2024年5月13日 [整備手帳] ㈱ヤスさん -
タイヤローテーションしなくっちゃ
何時もは春にスタッドレスタイヤの交換をする時に、タイヤをローテーションして付けていたんだけど、昨年はスタッドレスタイヤを付けずに一冬越しちゃったので、ローテーションをする事が無かった。このまま夏を過ぎ
2024年5月10日 [整備手帳] ザウルスマニアさん -
本日の作業(ステラ)
本日、次男のステラの定期整備をしました。前回のオイル交換から3000キロを超えましたので、オイル交換とオイルフィルター交換、タイヤのローテーションをしました。ほぼ、18万キロです。オイルは、今回からさ
2024年4月20日 [ブログ] RA2ひらさん -
備忘簿 タイヤローテーション+オイル交換 65317Km
以前新品のタイヤ交換してから、初めてのタイヤローテーションの時期になりましたので、前後のタイヤを入れ替えました。交換したミシュランタイヤはグリップも良くロードノイズも低いので、ミシュランタイヤで正解で
2019年9月1日 [整備手帳] ShigeCX-5さん -
タイヤローテーション・バランス調整・窒素ガス補充【備忘録】
あんまり乗れていないウィッシュなのですが、休暇にちょっと流したりしたら右前方から何とも言えない異音が…当初Dへ行ったんですが、ピット入庫拒否は勿論事務的な対応にキレました。法改正のフェンダーからの
2017年7月30日 [整備手帳] Ma-Saさん -
タイヤローテーション実施
※記録の為タイヤローテーション実施。・フロント装着タイヤ→リアへ装着。・リア装着タイヤ→フロントへ左右入れ替えて装着。ブレーキ清掃実施。締め付けトルク105N・m。
2017年7月15日 [整備手帳] たぁーたぁさん