#タイヤ段減りのハッシュタグ
#タイヤ段減り の記事
-
タイヤローテーション
X-ATにしてから5,962km 走り段減りしてきたのでタイヤローテーションをしました。タイヤの回転方向が無いのでXローテーション走行距離︰128,192km
2024年10月19日 [整備手帳] 72.WARRIORさん -
タイヤローテーションと足廻りの高圧洗浄
林道走行後の足廻りの泥を高圧洗浄機で落とし、タイヤローテーションをしました。KM3は段減りするとよりロードノイズが大きくなるので頻繁にローテーションする必要があります😱タイヤの回転方向指定がないので
2021年9月13日 [整備手帳] 72.WARRIORさん -
走行ノイズが大きくなったためチェック
スタッドレスタイヤからオールテレーンタイヤに交換して5000kmほど走行。ロードノイズが大きくなりタイヤノイズかホイールベアリングなのか切り分けるためこの前に購入したノーマルタイヤに交換して走行確認を
2019年10月28日 [整備手帳] 72.WARRIORさん -
仕上がる迄、まだ何かと懸かりそうな車の話など
先月から仕様変更等の作業の為、整備に出していた車が先週の土曜日に戻って来ました。(いろいろとがおかしな事に為ってますが…一応NBロードスターです( ̄▽ ̄;))今回、変更した箇所今年の5月末に栃木ので2
2017年10月10日 [ブログ] Star Lineさん -
タイヤが・・・(ーー;)
今回リアブレーキキャリパー塗装をする為にタイヤを外すと・・・( ̄△ ̄;)エッ・・?Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン、段減りしてる・・・これは左後輪で、手前が内側だ。前にも増してうるさいなーと思っていたが、も
2017年8月31日 [ブログ] tomameさん -
不具合のその後・・・フロントタイヤ段減り
フロントタイヤ両サイドの段減りの件、昨日、Dにて新品に交換となりました。やはり原因は空気圧不足しか考えられないとのこと。これまで、おおよそ月イチペースの給油時に、ガソリンスタンドで点検・調整していまし
2016年4月9日 [整備手帳] ふかぷよさん