#タイレルのハッシュタグ
#タイレル の記事
-
河口湖自動車博物館。
こんばんは。毎年8月のみ開館。夏の恒例行事「河口湖自動車博物館」への訪問です。フェラーリF40など、貴重な車両が収蔵されていますが、今年は驚きの車両があるとのことで・・・。なお、館内は携帯電話&スマホ
2023年8月12日 [ブログ] クハ189-501さん -
スロットカー降臨
コブラの妄想してたらスロットカーが欲しくなり購入しました。スノコカマロと、現行マスタングで、大学の先輩が下さったタイレルP34とコブラ289&スケレのコース。私が小さい時に持っていた家庭用コースそっく
2023年7月2日 [ブログ] @Take4@さん -
たいれる
本日長野のエムウェーブで開催された(明日もあります)ノスタルジックカーフェスティバルを見に行って来ました。目的は『自作』タイレルP34を見る事です。が、タイレルの展示を知ったのが、昨日の夜・・・。世間
2023年5月4日 [ブログ] celi@typeSさん -
プラモ ~タイレルP34完成、その他~
今年、一発目のプラモ制作は意外なものになりました。昨年、大学生の娘がこんなものを見せてくれました。紅の豚。娘はジブリの大ファンです。なんか色々な音が鳴るギミックがあるみたいです。しかし私が気になったの
2023年3月22日 [ブログ] PEROさん -
せとしるべ
以前、芸術祭を回るのに直島から輪行で高松駅へ入港する際、てっきり茶色いレンガ造りの灯台と思ったら全体が赤く光るガラスの灯台?!【せとしるべ】(高松港玉藻防波堤灯台)光ったところを見たいのですが、それに
2022年10月17日 [ブログ] のぶりんこさん -
家に着くまでがイベントです。
釧路で遅めの昼食を食べ、酒の肴を買い出しして、電器店とディスカウントストアーに寄って、最後は釧路ベースでお買い物♪Σ(゜□゜;)上級者向けキットだと!(笑)ハイドラで$JERRY$さん見つけたのですが
2022年8月15日 [ブログ] 脂売りさん -
オデハイにパンクした自転車を乗せて
低重心 低床だから載せるのも楽ちん。わざわざリアバックドアからの荷室に入れなくても二列目のレッグスペースが広々と取れるのとステップワゴンに比べて横幅も広いのでミニベロなら畳まずそのまま固定。前後タイヤ
2022年6月16日 [ブログ] sa-eriさん -
模型の世界首都(?)
雨の平日時間があったので「模型の世界首都」と謳っている静岡市を訪れました。背景が良くなくて見にくいですね〜他にも実際に使えるモニュメントがありました。だぁ〜れもでんわポストロボコン(?)撮影だけして第
2022年6月15日 [ブログ] きょ~と360さん -
手作りでF1マシン6輪タイレルP34を作る動画
伝説のF1マシン6輪タイレルのレプリカを、何も無い所から見事に作り上げています。とにかく製作技術が素晴らしいですね!(゜▽゜)エンジンはスズキ隼(GSX1300R)だそうですがエンジン音も大迫力で凄い
2022年1月19日 [ブログ] Sekiaiさん -
憧れのタイレル🎶
道の駅おおたで行われた『サンブレフェスタ』を観てきました。この手のイベントを観に行くのも何年振りでしょう😅お目当てはタイレルこと、ティレルP34の実物大レプリカ。アルミを叩き出して1から作ったと言う
2021年6月21日 [ブログ] Chibimal SVさん -
2021/06/20 太田サンブレフェスタ
昨日の☔️が止み、気持ちの良い朝の中サンブレフェスタ開催日となりました。9時〜15時の開催なので8時半に会場到着です!駐車場はそれでも満車でぐるっと回って何とか駐車出来ました💦到着と同時に本日の目玉
2021年6月20日 [ブログ] Charcoal Filter 7さん -
春のミニベロ試乗会
だいぶ前から大々的に告知されていた試乗会に行ってきました。参加メーカは主要なミニベロメーカ各社。去年は中止になりましたが、2019年も同じ場所で開催されました。場所は笠岡の太陽の広場です。ひょっとした
2021年4月14日 [ブログ] のぶりんこさん -
FIAT500 タイレルモード ~6輪ではない~
あの6輪で有名なタイレルP34のオマージュです。 有名ですが活動したのはたった2年ほど、確か一度は優勝もしていたと思うのですが、何があったのでしょう、残念な気がします。空気抵抗を下げるための前輪小型化
2021年3月5日 [ブログ] Chinadollsさん -
たいれるP34
久し振りに1/43スケールミニカーを撮影しました。以前から撮影したかったモデルなのですが、ドライバーが乗っているレーシングカーなので、走行シーンの演出は奥行のある画が必要ですが、最近、A3対応プリンタ
2021年2月28日 [ブログ] シバスチャンさん -
ミニカーで見る、スーパーカー名車シリーズ!(不定期更新)No25
不定期で、自分の持っているミニカーの紹介兼、名車紹介をしたいと思います!(^^ゞ前回より、随分経ってしまいましたが・・・(^^ゞ何分、不定期更新ですから・・・・・^_^;サーキットの狼のストーリーに準
2020年10月10日 [ブログ] 903Rさん -
6輪たいれるソックス!
“ティレル“じゃぁないんだなぁ。小生にとってはやっぱり“タイレル“なのである。日本GPだってボディに“たいれる“って平仮名で書かれていたもん。ドライバー名まで“しぇくたあ“だったのは御愛嬌。まず目を惹
2020年8月17日 [ブログ] THE TALLさん -
elf EVOLUTION FULL-TECH LLX 5W-30
年末に中古で買ったR57の初めてのオイル交換。純正オイルは高いので、ネットで買える手ごろなものを探しました。決め手は…・BMW認証のLL04オイル・パッケージのデザイン(ジャケ買いです)・タイレル(T
2020年7月19日 [パーツレビュー] yone86さん -
鈴鹿サウンドオブエンジン ③
6輪ティレル P34
2019年11月25日 [フォトギャラリー] あっに~さん -
タミヤ タイレルP34 製作
サウンドオブエンジンにP34が来るってことで、長年ストックしていたタミヤのP34を組みました(*'▽')当時物のモデルNo.1のタイレル。タミヤのF1シリーズはP34から始まりました。復刻盤じゃありま
2019年11月24日 [ブログ] りゅうちゃん♪♪さん -
ティレルが見られるんだね
”6輪F1”ティレルP34が鈴鹿サーキットを走行。サウンド・オブ・エンジンが開催2019年の鈴鹿サウンドオフエンジンが初日を迎え、鈴鹿サーキットに懐かしの名レーシングカーが多数集結。ファンの前でそのエ
2019年11月17日 [ブログ] ウッkeyさん