#タカノス岩のハッシュタグ
#タカノス岩 の記事
-
タカノス岩 北稜
5月1日に碧岩西稜を登った時・・・居合沢三段の滝を挟んで対岸に顕著な岩峰が見えました。←碧岩西稜登攀時に撮影したタカノス岩です。気になって調べたところ、タカノス岩という事が分かりました。何故か鷹巣岩で
2021年4月9日 [ブログ] 桃奈々さん -
南牧大岩 南東稜左稜ルートまとめ
南牧大岩 南東稜左稜のルートをまとめてみました。アプローチは、5月の東尾根から南東稜基部偵察の記録が参考になります。南東稜左稜は予想より容易だったので、東尾根や東北尾根から繋げても良いかもしれません。
2021年1月18日 [ブログ] 桃奈々さん -
鷹巣岩東稜~😊
と、いう事で~早朝出発し居合沢登山口へ~(*'▽')8時には到着したのですが、白い物がチラチラ舞っています。帰って、熱燗でも一杯・・とも思いましたが、kiraさんが許してくれない(*_*)9時近くには
2020年11月27日 [ブログ] 桃奈々さん -
熊穴から鷹巣岩西稜へ・・其の弐
さて、続きです(*'▽')御神楽沢の川床から西稜を登って鷹巣岩を目指します~!(^^)!とは言っても、標高1000mの低山ハイク、登るのは標高差で300m強なので2時間もかからないでしょう😊鷹巣岩西
2020年11月27日 [ブログ] 桃奈々さん -
南牧村 碧岩というところは~(*^^)v
群馬県西部に低山ですが魅力的で面白い岩山が多く有るというのは、中学生の頃からブルーガイド「東京付近の山」という本を読んで知っていました。しかしその頃、移動手段は公共交通機関で行くしか無く、前日にうちに
2020年11月27日 [ブログ] 桃奈々さん -
鷹巣岩(タカノス岩)東稜の動画をアップしました~!(^^)!
12月6日に登った鷹巣岩東稜の動画です。
2019年12月27日 [ブログ] 桃奈々さん -
東西南北~!(^^)!
このところ、南牧村の奥地にハイキングに通っていましたが・・12月に入って寒い~ですが・・ショートルートに~ちょこっと行こうかな(*'▽')という事で、標的になったのは、鷹巣岩東稜です😊鷹巣岩と隣の碧
2019年12月19日 [ブログ] 桃奈々さん