#タコメーターのハッシュタグ
#タコメーター の記事
-
スズキ K6Aターボ用195cc12ホールインジェクター
K6Aターボ用の195cc12ホールインジェクターをNAのMRワゴンに取り付けた全体的にトルクが上がり非常に乗りやすくなった詳しくはMRワゴン整備手帳をご参照下さい
2023年2月1日 [パーツレビュー] fuji_toshihitoさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX
NGKのイリジウムプラグは定番で使用している今回はふんぱつしてPremium RXを買ってみた予想通り、いい感じですよ※詳しくはMRワゴン整備手帳をご参照下さい
2023年2月1日 [パーツレビュー] fuji_toshihitoさん -
DAYTONAヴェローナタコメーターキット取り付け
取り付け前ですヘッドライトを外すのでヘッドライトガードを外していきます今回は、休み前夜での飲みながらの作業でしたのでかなり割愛させて頂きます😅笑
2023年2月1日 [整備手帳] エナンさん -
DAYTONA(バイク) ヴェローナ・タコメーターキット
■総評◉純正メーターの交換も考えましたが残す事にし、タコメーターを増やす選択をしました◉Amazonでは値段が高く納期も遅い、今回はYahooショッピングで購入しました■良い点◉やはりタコメーターがあ
2023年2月1日 [パーツレビュー] エナンさん -
【番外編】サンバーバン タコメーター取り付け
ニーハオ😄極寒のなか友人のサンバーバンに中華製 タコメーターを取り付けます。サイズは3.75インチになります。4気筒NAエンジンで上までキレイに回り、エンジン音も心地好いイイ音してるんです🎵速度は
2023年1月28日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
スズキ(純正) ワゴンR用スタビライザー
※スタビライザーを取り付けて走った感想有ると無いとでは大違いです!!コーナリングはもちろん良くなったギャップの乗り越えがなぜか良くなった(左右が同調するからか?)※スタビライザー付けて良かったー!!取
2023年1月28日 [パーツレビュー] fuji_toshihitoさん -
オートゲージ 60SMタコメーター
60SMタコメーター60パイホワイトクリヤー安いけど使えるヤツ取り付け作業アップしてます※キャリー整備手帳をご覧くださいMRワゴンにもつけてる※MRワゴン整備手帳をご覧ください
2023年1月27日 [パーツレビュー] fuji_toshihitoさん -
AutoGauge SMワーニング タコメーター
60SMタコメーター60パイホワイトクリヤー安いけど使えるヤツ取り付け作業アップしてます※MRワゴン整備手帳をご覧くださいキャリーにもつけてる※キャリー整備手帳をご覧ください
2023年1月27日 [パーツレビュー] fuji_toshihitoさん -
AutoGauge タコメーター PK60φ
車いじり⑥前からスマホの置き場に悩んでいて思いついた!ラパンに乗る前に、エッセに乗ってたんだけど、取り付けた次の日に事故られて廃車にしちゃったから、外してとっておいたタコメーターがあったんで純正のをと
2023年1月24日 [パーツレビュー] ぶるーす・ういるすさん -
AVRとステッピングモーターを使ったタコメーター自作 ~発注編~
最終チェックを終えて、タコメーターの制御基板と取付ステーの発注が完了!製造はすべて、中国は深圳(PCB WAY)に依頼しました。発注にあたり驚いた事が2点。1つ目はプリント基板の発注価格がとても安い事
2023年1月22日 [ブログ] かにゅあるさん -
AVRとステッピングモーターを使ったタコメーター自作 ~CADモデル作製~
先週末オートバイでツーリングしていたところ、タコメーターが壊れてしまいました。友人の依頼でステッピングモーター式タコメーターの製作を開始してましたが、よくもまぁタイミングよく壊れてくれたな~っと。連休
2023年1月22日 [ブログ] かにゅあるさん -
l285s タコメーター取り付け
タコメーターはオートゲージを使いました
2023年1月21日 [整備手帳] =キョロちゃん=さん -
AutoGauge SMワーニング タコメーター
前オーナーさんが取り付けられたタコメーターです。サイズは恐らく60Φで、ホワイトフェイス、照明はブルーLEDです。このままの位置だと運転中に見にくいですし、ポータブルナビを設置する場合には邪魔になるの
2023年1月21日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
メーター埋込作業中
ステッピーにメーター埋込作業。毎日少しずつ作業してようやくパネルにメーターが埋まりました…。仮でクルマにパネル戻しましたが、後ろ側のフレームに当たらず一安心。左側がタコメーター、右側がブースト計。とも
2023年1月19日 [ブログ] HIRO@GE8&RP3さん -
OBD2アダプターELM327番外編
プリウスHVシステムエラーのリセット用に購入したELM327ですが、ここ1週間は毎日システムリセットするので繋いだままにしていますリセット以外の機能をお試し中なのですが、プリウスには無いエンジン回転数
2023年1月19日 [ブログ] tk87さん -
plouluyt ユニバーサル3.75インチタコメーター
異常に安いのでまともに使えるのか疑問でしたが、ダメ元で買ってみました。大陸からの発送なので、10日ほどかかりましたが届きました。見た目はまあまあですが配線も取付もまだなので、上手くいったらラッキーです
2023年1月18日 [パーツレビュー] SCSITAROさん -
にゃん
にゃん
2023年1月16日 [フォトアルバム] fuji_toshihitoさん -
Defi Defi-Link Meter ADVANCE C2 タコメーター
【総評】FDのタコは壊れると有名なので、予防も兼ねて交換。純正よりもΦが小さくなりますが、特に見づらいってことはありません。そのうちシフトランプ付けたくなるかも(笑レスポンスの具合はコントロールユニッ
2023年1月12日 [パーツレビュー] ハル@YZF-R3さん -
自作 試作型バーLEDタコメーター
ラズピコを使った工作をしてみようと思い立ち、バイク用にタコメーターを設計してみました。パルスの立ち上がりを信号として利用し、フォトカプラを介してラズピコに入力、回転数に応じて指定したLEDを光らせると
2023年1月11日 [パーツレビュー] 鈑金王さん -
『隠しメーター』は漢のロマン‼ 取付記録
普段なんてことのないインパネ廻りが↓↓↓
2023年1月11日 [整備手帳] おな200さん