#タコメーターのハッシュタグ
#タコメーター の記事
-
AutoGauge バイク用 汎用 タコメーター 60Φ
アビーの駆動系は、スクーターと同じCVTみたいな機構です。走行中、何回転回ってるのか知りたくて、車屋の社長に頼み、これを購入。見た目は悪くないのですが・・・。表示されてる回転数があり得ない。50キロ程
2025年2月19日 [パーツレビュー] 豐さん -
スピードメーター交換
タコメーター付きスピードメーターに交換しました。1000円+送料くらいなので良く調べずに買っちゃいました結果から言うと、ちゃんと動きませんでしたが、残しておきます。
2025年2月17日 [整備手帳] Freimさん -
タコメーター付けてみた
ヤフオクで購入したタコメーター信号取り出し用配線
2025年2月15日 [整備手帳] ツジ2さん -
タコメーターパルスが、合わない
元々バイク用のデータロガーだからかパルスが合わない。GPSの車速吸気温は拾えた。油温、水温のセンサー取付、スロットル開度はまた、次回にでも。メーターの固定がまだ間に合わないからグローブボックスに入れ込
2025年2月15日 [整備手帳] ステア。さん -
PIVOT GT GAUGEタコメーター(GOT/GST/GST-5/GST-8/GST-8G)
80φ回転信号タイプクラシックな見た目がシンプルで好きです。ビバホームのアルミ板でワンオフパネルを制作し埋め込みしてみました。値段が高いだけあってレスポンス、視認性共に申し分ありません。プロボックスハ
2025年2月11日 [パーツレビュー] GASAKYさん -
Yupiteru Lei05
XVでつけていたLEI05を移設しました!回転数取れてる画像を撮るため少し走って信号で止まってる間にポチりと撮りました!S:HEVのクロストレックではタコメーターがないのにマニュアルでは慣らしは300
2025年2月8日 [パーツレビュー] CAUDAさん -
スバル(純正) ディアス純正メーター
回転計が欲しくて、ディアス純正メーターを新品取寄せ。メーターリングと透明メーターパネルもオーダー基本ボルトオンで取付け出来ます。ABSが付いてないので、警告ランプが消えるようにしなきゃね。オープニング
2025年2月5日 [パーツレビュー] NATWOさん -
treevillage クロックリングカバー
エアコン吹き出し口等をメッキにしたので、統一感を持たせたくてタコメーターをメッキリングにしました。本来ならタコメーター用は無い?のですが時計用のメッキリングを購入して、タコメーターのメーターフードを加
2025年1月26日 [パーツレビュー] イトキングさん -
タコメーター軸部清掃・注油作業
アイドリング調整を何回か繰り返しても1400回転付近になってしまうトラブルメーターユニット内部を確認するも、目に見える範囲内では異常無しhttps://minkara.carview.co.jp/us
2025年1月25日 [整備手帳] shumikaPPさん -
メーターユニット点検・清掃作業
トリップメーターリセットボタンを押しても戻らない事があるのと、アイドリングが1400回転位になるので、現状確認で点検がてら清掃する事にしました。メーター着脱は関連記事を参照して下さい。
2025年1月25日 [整備手帳] shumikaPPさん -
PIVOT PROGAUGE (PT5-W/PT5-X/PT6-L/PT6-W/PTX-L/PTX-W)
現在装着している無名物のタコメーターが無反応になったため購入。開封のみの良品をゲット出来ました。知りませんでしたが、2016年上半期、みんカラ1位なんですね~
2025年1月23日 [パーツレビュー] まっくす@サンブルさん -
サンバーバン タコメーター取り付け
一月ほど前の作業ですが、タコメーターを取り付けました。そのきっかけは、大掃除をしていたら懐かしい大森のタコメーターが出てきたことがきっかけでした。いろいろ調べてみたところサンバーはタコメーターを取り付
2025年1月23日 [整備手帳] Tets510さん -
Defi Link Meter ADVANCE A1 タコメーター
完全に見た目的な自己満でつけました😁自発光なので昼間でもよく見えます。運転席からの視界って自分の世界なので、自己満は大事です(笑)ひと通りカッコよくなりました。
2025年1月17日 [パーツレビュー] よしのリンゴさん -
AutoGauge 80パイタコメーター
5MT車に乗り換えて、まずはじめに付けたかったタコメーターです。今回の黄色エッセも前車エッセ同様、追加メーターいっぱい(笑)仕様にする予定ですが、今回は知らない人からみたら元々こういう風なの?的な純正
2025年1月16日 [パーツレビュー] D@i-chan (だいちゃん)さん -
格安社外タコメーター取り付け
Amazonで2000円以下でかつ7000でレッドゾーンのタコメーターを最近発見したので買っちゃいました^ ^
2025年1月16日 [整備手帳] kin 012さん -
Defi Defi-Link Meter ADVANCE CR タコメーター
安く購入できたので付けてみた😁デザインはCRが1番好みだけど80パイが無いんだよなぁ…てか実はA1の80パイ注文してあるのに安かったのでつい買ってしまいました(笑)ZC31Sの純正メーターは日中発光
2025年1月11日 [パーツレビュー] よしのリンゴさん -
OMORI / 大森メーター φ80電子式タコメーター ETH-410AZ
車を買ってから1年半計画していた社外タコを遂に付けた。車両の年数を考慮して大森の80Φ、10000スケールタイプの白盤モデル(ETH-410AZ、2006年1月13日以降のモデル)をチョイス。メーター
2025年1月10日 [パーツレビュー] 町田 孝仁さん -
スバル純正 プレオRS•D/E型用メーター改
プレオRS後期用のタコメーター付メーター改です。改の内訳は、ズバリECOインジケーターの追加です。フィルム基板にビス打って、RS用メーターに無い配線入れてます。あとは当然ですが、ECUからタコメーター
2025年1月9日 [パーツレビュー] K-viviさん -
ラパン(HE21)タコメーター流用
スーパーキャリイにタコメーターが無いので、ラパン(HE21)のタコメーターを付けてみました。
2025年1月6日 [整備手帳] 三段ベッドさん -
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T)
以前軽トラに付けていたものが家に転がっていたのでシエラに付けてみましたデジタルで水温、速度、吸気温、電圧を表示できて便利ですシエラには最初からタコメーターがついているわけですが、ステアリングのチルト角
2025年1月4日 [パーツレビュー] はむちーさん