#タコランプのハッシュタグ
#タコランプ の記事
-
PIVOT GEKKO タコランプ SGT-F1G
【総評】純正と比べると動きが滑らかではないが、そんなに気にならない程度。任意でレッドゾーン設定が出来て、最高回転数のピークホールド機能もある。イルミネーションは青色LEDで発光する。【満足している点】
2015年5月7日 [パーツレビュー] Nacさん -
Pivot タコランプ SGT-F1
ステッピングモータ使用とのことで確かに表示は正確っぽいです(^^;本当はシフトタイミングランプが欲しかっただけだったのですが値段の差がそれほどじゃなかったのでメーターごと購入しました。
2012年8月28日 [パーツレビュー] 佐野@道楽者さん -
Pivot タコランプ F1
いつの日にかHPで見たあの機敏な指針の動きに魅せられ絶対取り付けてやるぞ!と思ってましたヤフオクで落札して取り付けましたがコルトにはスケールが大きすぎて余るし普段回さないのであまり意味が無い?様な気も
2012年8月28日 [パーツレビュー] ナースにょさん -
PIVOT STEPPING GAUGE タコランプ SGT-F1
ステッピングモータ使用とのことで確かに表示は正確っぽいです(^^;本当はシフトタイミングランプが欲しかっただけだったのですが値段の差がそれほどじゃなかったのでメーターごと購入しました。
2012年8月28日 [パーツレビュー] 佐野@道楽者さん -
PIVOT STEPPING GAUGE タコランプ SGT-F0
正確です!最初、針が踊るんで壊れてる!?と思ったんですが、どうやら自分の運転技術のせいらしいです。設定も簡単で、レブランプ、バックライト独立して明るさ調整も出来るのでありがたいです。また、レブランプは
2012年8月28日 [パーツレビュー] しーちゃんRさん -
PIVOT STEPPING GAUGE φ80 タコランプ F1
純正が暗く、ステアリングに8000rpm近辺が隠れて見えにくいので、装着しました。見やすく、キーONでデモもあるのでお気に入りです。メーターの台座は結構場所を取るんで、外品を使った方がいいかもしれませ
2012年8月28日 [パーツレビュー] そーやさん