#タコ足交換のハッシュタグ
#タコ足交換 の記事
-
エキマニ再構築!今度は完璧!
このずれを、きっちり合わせて溶接作業。前回、肉薄ジャバラで構築したが、ナント!!!!!溶接部に亀裂が入り抜けて突然爆音に。。マジうるさかった。。。なので本日再構築です。
2021年6月15日 [整備手帳] はなまる君さん -
汎用 ステンレス蛇腹 内径51φ 200mm ステンレス蛇腹
エキマニ(タコ足の)繋ぎに使用しました。丈夫だしメッシュも付いていて良いです。ちゃんと、なるべく地面から遠ざける場所に付けました。バンテージ巻いて構築。送料込みで、1780円
2021年6月8日 [パーツレビュー] はなまる君さん -
なぜ?突然爆音!エキマニ再構築!
普通に走行中突然 ボアー!バオー!バオー! 何??ゲッ。。。。正しく直管音。。直管どころじゃない。。タコ足から直音です。原因は??薄肉ジャバラの溶接部が割れました。なので、本日ジャバラ再構築です!
2021年6月5日 [ブログ] はなまる君さん -
久々!エキマニ交換!イイ音!?
長年使ったエキマニの交換です!無メーカから5次元へ変更です。5次元は無駄にボンネット近くまで盛り上がって無く、おおよそ等長で作りがシンプル。フランジ部分は厚みがあり、しっかり差し込んであって溶接が美し
2021年5月30日 [ブログ] はなまる君さん -
エキマニ新調!おお!音が変わった!
ストックしておいた割れ無しエキマニを、合わせ加工!ジャバラがダメになり無理に溶接した物です。ですが、こんなにズレが。。。。
2021年5月29日 [整備手帳] はなまる君さん -
ハコスカ 排気音にこだわる! その① タコタコタコ
左端からステンの普通の形状タコ足真ん中が某オク1円ポチの音にこだわった出口60パイのステン等長タコ足右端が某オク1円ポチのステンタコ足排気音が好みの音質ではない為いろいろと考え中です!今まで(昨年夏)
2016年8月31日 [整備手帳] 物好きおやじさん -
マイハチM/Tオイル交換&タコ足交換
今日は、昨日のドライブの途中で買ったM/Tオイルを早速交換しようと思い、雨の降らないうちに午前中から作業を開始。今回は、某86ショップでも納車時に使うというスピードマスターの80W90をチョイスし、冷
2010年3月31日 [ブログ] ひろすがさん -
タコ足交換失敗
今日は、先週言っていた戸田のタコ足への交換をしようと思って、作業を始めましたが・・・今まで付いていたタコ足(形状のようなもの)は外れましたが、戸田のタコ足がなかなか取付出来ません。デスビ本体は外さず(
2010年2月13日 [ブログ] ひろすがさん