#タペット音のハッシュタグ
#タペット音 の記事
-
タペット調整(バルブクリアランス調整)
外装全バラしてガソリンタンクも外しているのでついでに定番の"タペット調整"てやつをやっちゃいます!(^ω^)古いバイク,走行距離が多めのバイクに乗っている方やアイドリング時に"カタカタカタ"や"カチカ
2025年6月28日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん -
リスロン オイルシールリペア
オイル上がり下がり、タペット音などに効くと聞き購入。今回のオイル交換時に投入しました。効果が出るのが走行400km程度との事で期待はしないもののとても楽しみ。
2025年6月15日 [パーツレビュー] デジTさん -
GRヤリス不定期健康診断
最近VXマネージャ(要はドライバ)で繋ぐとdllエラーみたいのを吐く謎現象。ヤリスの車内で繋げなきゃアカンのですが何故かネット接続じゃないとエラー吐いて終了する良く分からん。前からこうだったけ?敢え無
2025年3月11日 [整備手帳] ざんてつけんさん -
【エイプ】エンジンが掛からんとな【健忘録】
子どもがエイプのエンジンが掛からんと帰宅して、キック一発ブロロン掛かっています〜ウ~ンタペット音がしてる気もするタンク外して、ヘッドカバー外す
2024年12月4日 [整備手帳] []さん -
カチカチうるさくなった
タペットぽいハーレーのお店に相談したら見積り17万円だった。原因わからんからエンジンばらすって、うーん▪▪
2024年11月18日 [整備手帳] すたーりんぐさん -
バルブクリアランス調整
タペット音が大きくなってきたので、バルブクリアランスを調整しました😆調整するにはまずジェネレーターカバーとカムカバーを開けて、圧縮上死点を出さなければなりません…なにはともあれ、リアタイヤを浮かせま
2024年10月4日 [整備手帳] R★yoseiさん -
wynn's ハイドロリック・バルブリタ・コンセントレイト
商品名長いわ(^o^;)ウインズハイドロリックなんちゃら前回のエンジン汁交換時に嫁兄様ピットで見付けてたエンジンオイル添加剤たまたま用事で寄ったんですけど、まだ使わずに残ってます。僕「コレちょーだい」
2024年6月30日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
エンジンからカラカラ音。
朝から油圧が安定しないなあ。とか思いつつも片道1360円払ってゲートを潜ると、そこには楽しい大人の夢の国が待っていました。
2024年6月12日 [整備手帳] カラカウアンさん -
コールドスタート後の暖気までのタペット音の件
2023年3月登録のGR86 RCマニュアル車の中古を2024年に購入。5,000キロ走行車 B型です。zn6の時は無かったコールドスタート後のタペット音が気になって仕方無く、書かせていただきました。
2024年3月18日 [ブログ] koolポコさん -
寒い朝に思い出す、BMWのタペット音。澄みきった朝の直6始動音が大好きでした。
タペット音。寒い朝にエンジン始動すると、カチカチカチカチと響き始める、あっまただ。。。ネットでタペット音を調べると、今もある症状らしいですね。あの冬のタペット音。その対策のために何度もディーラーさんに
2023年11月25日 [ブログ] Heeさん -
【CT125】バルブクリアランス(タペット音が鳴ったら)【ハンターカブ】
バルブクリアランスは、金属部品が熱膨張したときに、圧縮上死点(吸気側・排気側共にバルブが全閉している状態)でバルブとロッカーアームのクリアランスがゼロになるよう、エンジンが冷えた状態で少しだけ隙間を開
2023年6月21日 [整備手帳] [°Д°]さん -
タペット調整
Egが信号待ちが長い時なんかにカチャカチャいってくるのでタペットをみてみます。
2023年4月22日 [整備手帳] ナオセさん -
VANOSソレノイド交換
2023.2.23150309km清掃を試したりしたVANOSソレノイドですが、何回かテストしても数値NGでしたので交換に踏み切りました。1つ5万円です。。。作業はまず電動ファンを外します。またラジエ
2023年2月26日 [整備手帳] @ヒカルさん -
ベルハンマー7投入
試してみます
2022年11月26日 [整備手帳] yukizor7さん -
スズキ機工 ベルハンマー7
タペット音が気になるので入れてみました。初期投入では高めの金属音はだいぶ消えたのでなかなか効果出てます。
2022年11月26日 [パーツレビュー] yukizor7さん -
ロッカーアーム 贅肉落とし
リフレッシュ交換に向けての準備作業です。50ccのままチューニングしているので、少しでもエンジンパワーの内部損失を無くしながらのサージング対策として、バルブスプリング強化を行わず出来るだけ稼動パーツの
2021年5月17日 [整備手帳] naock☆F45さん -
アイのエンジン付近からカチカチ音が発生(´・∀・`)おや?
走行距離が104,000kmを超えているのでタペット音かな?と思ったけど、アクセルを踏んで負荷をかけた際に音が大きくなるので、どこかから排気漏れしているよう🤔
2021年5月2日 [ブログ] やんかどさん -
PIT WORK F-ZERO 燃料系清浄剤
エンジン内部を洗浄するためのガソリン添加剤です。燃料給油口から投入します。WAKO'Sのフューエルワンが有名ですが、中身が同じと言われていて、フューエルワンより安いこちらを採用してみました(単一メーカ
2021年3月17日 [パーツレビュー] エス☆イーさん -
MT-10 MT-10
嫁のDA 17V JOYターボのエンジン音が大きくなってきたので!MT-10入れました! 私し余り添加剤に興味がありませんが… このオイル添加剤はトヨタで整備していた頃に効果を実感する事が多々あったの
2021年2月7日 [パーツレビュー] テキトーワークスさん -
ジャズGPX125 タペットクリアランス調整
初期オーバーホール依頼して製作してもらったGPX125だけど、どうにもカチャカチャと高めのメカニカルノイズが気になってコレは俗に言うタペット音では無いかと。経験値不足なので憶測でしか無いけど、確認して
2020年11月21日 [整備手帳] MASA32@BP5さん