#タミヤ模型のハッシュタグ
#タミヤ模型 の記事
-
田宮俊作氏を偲んで
7月18日に亡くなられていたとのこと。小学校に入るころにはプラモデルが身近にあり、中でもタミヤは洗練されていました。赤と青の星マークが光る素敵なパッケージ、アイテムの歴史やエピソードを簡潔に記しつつ、
2025年7月24日 [ブログ] zzkiyoさん -
本日のニュース【<訃報>タミヤ 田宮俊作会長が死去 90歳「ミニ四駆」等生み出す】
以下抜粋。「ミニ四駆」等のヒット商品を生み出し、「タミヤ」を世界的な模型メーカーに成長させた田宮俊作会長が今月18日に亡くなりました。90歳でした。昭和世代の自分もミニ四駆に触れて成長してきました。数
2025年7月23日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
ヘッドライト〜♪ヘッドライト〜♪
おはこんばんちは〜🤗今日、実はオデッセイの車高をまた元に戻してもらうため。そしてついでに切れた右側のヘッドライト交換を、ショップに予約してまして。😂何度確認の連絡をしても、繋がらず😅心配になって
2025年7月23日 [ブログ] けんちゃん@7000さん -
タミヤ模型
「初心者にも分かりやすく作りやすい」まさにそのものでした。原点はタミヤ模型にありです冒頭の写真はロータス78(1977年) 1/20フェラーリ312T3(1978年)1/20この頃からタミヤは身近に有
2025年7月22日 [ブログ] RS46さん -
Tyrrell P34 @ TAMIYA Plamodel Factory Tokyo
いやぁ~、ウチのカミさんがね…(刑事コロンボ風)海苔を買いに行きたいって言うんですよ。築地にね。で、C5Xのにゃぴ交通で白タクですわ。築地は、外国からの観光客がものすごく多く訪れていて、道を行く人に日
2025年6月24日 [ブログ] にゃぴさん -
タイレルP34(Tyrrell P34)をみてきたヨ!
仕事帰りに「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」で開催されているTAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO 1St Anniversary 特別企画 で展示され
2025年6月14日 [ブログ] kensyouさん -
タミヤオープンハウス2025
先日の静岡ホビーショーのついでにタミヤ本社のオープンハウスに行ってみた。来訪はこれで15回目。ずいぶん外国人技術者が増えたなぁ。
2025年5月30日 [フォトアルバム] フルヴィアさん -
マクラーレンMP4/7 セナ車
こんにちは。お疲れ様です。昨日は雨、今日はなんとか曇りですが、蒸し蒸しです。もう直ぐ恐怖の鬼暑の夏が、、、、やってくる、、、🥵日本在住の皆様全員の生産性が激落ちする鬼暑、、、なんとかならんのか、、、
2025年5月18日 [ブログ] RS46さん -
タミヤフェア2024 in 静岡ツインメッセ
ニッポンのプラモは工芸品。田宮会長と現在の田宮新社長に出逢う。
2024年11月25日 [フォトアルバム] フルヴィアさん -
タミヤ フィアット アバルト 1000TCR ベルリーナ コルサ 1/10電動RCカー(MBー01)
実車ではなくラジオコントロールカーですが1番近い車種を選択しました。
2024年9月27日 [フォトアルバム] まごっちRSさん -
TAMIYA タミヤ コンパウンド
タミヤ謹製のコンパウンドです。粗目、細目、仕上げ目の順で使用します。
2024年8月11日 [パーツレビュー] 司屋さん -
人形改造コンテスト
鳥山明先生が亡くなられた直後、タミヤ模型の公式インスタで追悼記事を見かけました。タミヤ商品に何らか参画してたかなと思うも思い当たらない。。。コミカルなバギーのRCやミニ四駆(初期はどちらかというとコミ
2024年4月3日 [ブログ] のぶりんこさん -
【プラモデルのお話】タミヤ1/24 スカイラインGTR BCNR33制作について。
どうもご無沙汰してます、マチニスです。さて今回の投稿ですが、、、再びプラモ制作のモチベーションが上がった所なので、ボチボチプラモを組んでいる所です。さていきなりの写真ですが、R33をN1ダクト仕様にし
2024年3月19日 [ブログ] マチニスさん -
タミヤ R32GT-R & 童友社 ASTON MARTIN DB5
ようやく512TRが完成したので、2年前くらいから手を付けていたR32を進めていっております。内装の塗り分け、デカール貼り付け&クリアコートが完了し、エンジンルームの塗装が完了したところです。ホイール
2023年12月18日 [ブログ] VIRTUOSOさん -
TAMIYA ペイントリムーバー
プラスチックの塗装をはがす為、プラモデル(模型)用の剥離剤を手配。ベースにダメージの無い事を祈る。
2023年12月9日 [パーツレビュー] KAWASAKI 750RSさん -
1/10RC フィアット アバルト 1000TCR ベルリーナ コルサ (MB-01シャーシ)
51歳にしてラジコン活動を再開( ≧∀≦)ノその再開にあたり購入したラジオコントロールカーは田宮模型の1/10RC フィアット アバルト 1000TCR ベルリーナ コルサ (MB-01シャーシ)20
2023年11月23日 [ブログ] まごっちRSさん -
タミヤのトヨタ車の傑作キット2車種が再販決定!!
タミヤから1990年頃に発売された初代セルシオ(F10系)と…1987年頃に発売された2代目ソアラ(Z20系)のキットが再販されます!!まずセルシオは12月予定、3300円、ソアラは10月予定で275
2023年9月5日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
フジミ 512TR その6
512TRのボディ作業にて、Aピラーが割れてしまい、モチベーションダウン!!しばらく放置していましたが、エポキシパテ裏打ちして、それなりに修正しました。完ぺきではないですが、目立たない程度にはなったの
2023年8月16日 [ブログ] VIRTUOSOさん -
静岡行脚に便乗する。
福岡の黒いアウディ使いのハッタリさん夫妻が名古屋に来るという。月曜日に静岡のタミヤ模型に見学に行くそうで、お誘いを受けたので便乗することに。名古屋からレンタカーで向かうので、途中のPAで拾ってもらい、
2023年7月13日 [ブログ] 白怒火さん -
TAMIYA GR86 10TH anniversary
納車前に待ちきれず耐えきれず作ってしまいました笑
2023年3月31日 [パーツレビュー] 竹やん!さん