#タルボのハッシュタグ
#タルボ の記事
-
かつてのボルボよりもカクカクパキパキな直線デザインが印象的なタルボ・タゴーラ
※画像はWikipediaクリエイティブコモンズのパブリックドメイン画像を引用ええっと、本の名前は忘れましたが、昔、世界の自動車を採り上げたMook本のフランス車の項に載ってました。・・・で、印象的だ
2022年10月24日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
納屋でフランスの名車が多数発見される
アメブロでブログを更新しました。納屋でフランスの名車が多数発見されるよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2022年6月21日 [ブログ] italiaspeedさん -
1980 Dodge Omni( ダッジ・オムニ)カタログ
薬が効いたおかげで熱が出る事もなく今朝起きた時には痛みも・・・無くなりました♪そんな・・・3月9日は・・・「サン(3)キュー(9)」(thank you)の語呂合わせから・・・「ありがとうの日」です。
2021年3月9日 [ブログ] JR120XEさん -
これを知ってる方はかなりの博識だと思います
これを知ってる方はかなりの博識だと思います。PSA や SIMCA と若干関係があります。https://www.trailerdego.com/?p=5387
2019年8月28日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
昨日は
日曜は消防団の林野火災合同訓練でした いつもと違い作業ではなく交通係になりいつも動いてたから寒さは感じなかったけど仕事自体は楽なんだけど延々とただ立ちっぱなしでけっこう寒くて風邪気味に・・・ 晴れの予
2016年11月7日 [ブログ] MR.つかぽんさん -
たった1度のチャンピオン
前回のロータスからの繋がりです。1980年代のWRC。ここを舞台に「ロータス」の名を冠した車が、活躍していました。その名も タルボ・サンビーム・ロータス時はグループBへの移行を翌年に控えた1981年。
2015年11月28日 [ブログ] くまとっどさん -
キーホルダー
10年以上前の、懐かしい写真です。
2012年7月24日 [ブログ] kotaroさん -
2004/05/15芦有ドライブウェイにて…
その昔…、たんぽぽ倶楽部関西メンバーによるミニオフが兵庫県芦屋市の芦有(ろゆう)ドライブウェイでささやかに行われてました。3度ほど参加させていただきました。名古屋からの物好きにお相手下さり、今も感謝で
2011年9月21日 [ブログ] DST071(みすてり・むじか)さん -
タルボサンバとの日々
もう随分昔の思い出であるが、タルボサンバカブリオレという、フランス製のオープンカーに乗っていた。買ったのは京都の変なフランス車メインの車屋さん。この頃は学生ビジネスみたいなお店だったけど未だに続いてい
2011年3月10日 [ブログ] kotaroさん -
タルボ
YAHOOのニュースを見ていたら、気になる記事が。タルボが復活するそうです。タルボといえば、PSAが所有するブランドで、20年以上前に消えてしまったブランドです。いいですねぇ。C3か、C1のプラットフ
2010年7月22日 [ブログ] とかとさん -
わが心の“スピードボーイ”
GOROさんちのサーキットでスロットカーに初めて触れてから数ヶ月。冬の遅かった札幌がはじめて真っ白になった今日、私にとって初めてのスロットカーが元さんからいっぱいのオマケ付きで届きました。そのマシーン
2009年12月15日 [ブログ] 山ねこさん -
F.B.M 4
そうそうこんな珍しい車も発見タルボ マトラ ムレーナ始祖は量産車初のミッドシップ マトラ(ルネ)ボネ ジェットマトラ シムカ バーゲラの後継 同じく脇に2人乗る横3人がけ踏襲というこれまた珍しい車1・
2009年12月2日 [ブログ] MR.つかぽんさん -
2009/11/22Tipo取材 その3
ダシア ロガン
2009年11月25日 [フォトギャラリー] piro_yamaさん -
ストライプ
ウチの『プジョー・タルボ・スポール』ストライプ『プジョー・スポール』ストライプのコ達です左上から106 Gr.N(多分205 rallye205 T16405 T16右上から905905 B908 H
2009年6月11日 [ブログ] REUGEOT106さん -
おはよう タルホw黒?
きんようあと2日wがんばろーーみんなタルホはブル○か?
2008年3月28日 [ブログ] 4zigen@さん