#タービン効率のハッシュタグ
#タービン効率 の記事
-
タービン効率について考えてみる③
さて、いよいよ自分の車両が実際タービン効率のどの辺で使っているかです。ここからはあまり出したくない数式を出さざるを得ません・・・。断熱性能曲線の横軸は『補正』空気流量というくらいなので素直な空気量では
2012年4月12日 [ブログ] 天沼 観影さん -
タービン効率について考えてみる②
閑話休題・・・サージングの話をしていた思い出したのですが、サージング対策としてよく見られる『ポーテッドシュラウド』。タイトル画像のようなタービン入り口にある不気味な穴ですね(^-^;こいつは一体どんな
2012年4月10日 [ブログ] 天沼 観影さん -
タービン効率について考えてみる①
さて、先日のBlogでこれ以上高回転の改善は無理だと宣言したものの、どうしても何故こうなったのかの原因を自分なりに理解したくて色々調べています。そこでこれまでも疑問に思いつつ、あまり触れていなかった領
2012年4月9日 [ブログ] 天沼 観影さん