#ターボタイマーのハッシュタグ
#ターボタイマー の記事
-
BLITZ DTT DCⅣ
小型のブースト計を探していたら偶々発見したので購入。一応ジャンルはターボタイマーらしいのですが、ブースト計をメインに使うことになりそうです。取り付け場所を考え中なのとハーネスを購入していないので、現在
2012年12月7日 [パーツレビュー] 由奈さん -
BLITZ DTT DC IV
ターボタイマーでいて、ブースト計。1個で2度美味しい。意外と気に入っていて、アルトワークスではDTT DCⅡを使ってました走行中のブーストの状況を元にしてターボタイマーの作動時間が決まりますDIYレベ
2012年12月7日 [パーツレビュー] yoko x BRZさん -
FETターボタイマー TB-207
前車147アリストより移植。
2012年11月27日 [パーツレビュー] 一発屋さん -
FET コネクティングキット TBC104
ターボタイマー用のハーネスです。トヨタ用(8ピン)。
2012年11月27日 [パーツレビュー] earthさん -
FET コネクティングKIT
ターボタイマー用のハーネスです。(スタータにも使えるらしい。DDS360を取り付けるために購入。型番は「TBC 57」スタータ線がついています。価格改定があったようです。
2012年11月27日 [パーツレビュー] いっちゃん@Pさん -
FET ERG030 ターボタイマー
ターボタイマーの他にシフトタイミング表示、電圧、スピード他、色々多機能。自分は60Km/hでスピード警告するようセット、違反しないようにしている。
2012年11月27日 [パーツレビュー] K-88さん -
超簡単なパーキングブレーキ信号の取り出し(フロアシフト車)
フードオープナー付近にあるハーネスの…
2012年11月26日 [整備手帳] フッフッフ大王さん -
サンヨーテクニカ スターボ スターターハーネス ST-042
うpガレージのジャンクコーナーの隅に1つだけ転がってたもの。これで合うのかどうか判断できなかったが、500円だし、賭けてみるかと購入(オクだと2500円以上するので)。結果、見事にフィット。コストパフ
2012年11月6日 [パーツレビュー] あとちすさん -
サンヨーテクニカ SUTARBO?
ターボタイマー付きのエンジンスターターです。\はマフラーと一緒なので、単体の\は覚えていません。
2012年11月6日 [パーツレビュー] BC5~BP5さん -
SANTECA Turbo timer
同僚からの頂き物♪NAですが、何か???アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
2012年11月6日 [パーツレビュー] 微威須塗。さん -
FET TB-207
買った時からついていました。オートターボタイマーです。しかし!まだそんなに激しく走っていないので30秒程度で切れます。中古ですしエンジンにはちょっときをつけなきゃなぁ
2012年10月28日 [パーツレビュー] sこうじさん -
FET TB-206
某オクで送料込み980円にてGetした品。スロット機能は付いてないみたい・・・(泣)ハーネスを手に入れたので装着。手動で10秒と20秒にするとちょっとおかしな動きをする(^^;)30秒からは正常作動。
2012年10月28日 [パーツレビュー] あとちすさん -
FET TB-206
さっき付けました。。。走行状態によってアフターアイドリングの時間が変わるらしい。。。
2012年10月28日 [パーツレビュー] なかしぅさん -
FET FET Driving Data System FET 360 Driving Data System(マニュアル ターボタイマー)
セルボからの移設品です。ターボがついてないので意味がないとは思っていませんwまぁ何か意味があるでしょう!ちなみにハーネスはFET(コネクティングKIT)TBC105です。
2012年10月28日 [パーツレビュー] @だーにしさん -
FET FET Driving Data System FET 360 Driving Data System(オート/マニュアル ターボタイマー)
ターボ車なので、一番最初に取り付け!!
2012年10月28日 [パーツレビュー] hasegon元GT-Aさん -
FET FET Driving Data System FET 360 Driving Data System(オート/マニュアル ターボタイマー)
メーカー忘れました・・・(たぶんFET)。電圧も表示します。ワーニングも2種類登録できます。結構なすぐれもの。右側のパネルに埋め込みました。これが一番最初に付けたパーツです。
2012年10月28日 [パーツレビュー] りくたんさん -
FET FET Driving Data System FET 360 Driving Data System(オート/マニュアル ターボタイマー)
安価なターボタイマー(・_・?)
2012年10月28日 [パーツレビュー] きゃんぷまんさん -
FET Driving Data System 330
中古でRX-7を購入した際に元々付いていたシリーズです。ホームページでメーカー名から探したところ、ターボタイマーの他に色々な機能が付いている様なのですが、使った事がありません。というか、商品名もこれで
2012年10月28日 [パーツレビュー] マリもつさんさん -
データシステム MIT350 マルチインフォメーションタイマー
いろいろ機能がありすぎて、わけわからないっていうのが正直なところ。説明書ぬきでは操作できません(爆ターボタイマーとリミッターカットができたのでいいパーツだと思います。
2012年10月22日 [パーツレビュー] ガッツ-kaiさん -
データシステム ELターボタイマー
画像、右側。商品名仮名です。古いので忘れてしまいました。(笑)過去車、ボンゴブレンディの形見です。正式には形見のターボタイマーのEL発光が壊れた為、メーカー修理から帰ってきたら新型になって帰って来まし
2012年10月22日 [パーツレビュー] Koni@茨城道楽さん