#ターンシグナルのハッシュタグ
#ターンシグナル の記事
-
灯火類改善(その2) フロント・サイド・ターンシグナル(側面ウインカー)取付
アメリカの基準で車両側面に装着が義務付けられている灯火類は、サイドマーカー(前部:橙色、後部:赤色)だけであり、ターンシグナルと連動して点滅する側面方向指示器については、有っても無くても構わないことに
2024年11月2日 [整備手帳] Mark V Collectorさん -
20240908 FC-WORKSオフ会レポート Vol.18
9/8日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第18弾・・・前回はおまけ画像集第5弾としてフォグランプにフォーカスしました(^.^)タイトル画像は現行カローラツーリ
2024年10月1日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
20240811 FC-WORKSオフ会 サイドターンシグナル編
2024年8月11日に開催された2024FC-WORKSオフ会に参加されたメンバーさんの愛車のサイドターンシグナルです
2024年9月13日 [フォトアルバム] 麺屋 魔裟維さん -
アリエクスプレス LEDダイナミックターンシグナルライト
アリエクスプレスでお値打ちなシーケンシャルターンシグナルランプを発見したので購入してみた。多少クセのある品物だったけど装着した。
2024年9月1日 [パーツレビュー] タカノフのんのんさん -
20240714 FC-WORKSオフ会 サイドターンシグナル編
2024年7月14日に開催された2024FC-WORKSオフ会に参加されたメンバーさんの愛車+αのサイドターンシグナル集です!
2024年8月31日 [フォトアルバム] 麺屋 魔裟維さん -
不明 LEDデイライト ターンシグナル
スバルでLEDアクセサリーライナーを頼んだものの、レヴォーグでもこの手のデイライトを付けていたので、ついに買ってしまった😆しかもアリエクだと純正の半額以下最初からこっちにしておけば良かった🤣フォグ
2024年8月30日 [パーツレビュー] Q利さん -
20240811 FC-WORKSオフ会レポート Vol.15
8/11日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第15弾・・・前回はおまけ画像集第3弾としてフロントグリルにフォーカスしました(^.^)タイトル画像はアストロのビレ
2024年8月27日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ウインカーランプ交換。(×)
昨日の夜から右側のフロントのウインカーランプの電球がキレて、ウインカーランプが点滅するテンポが早くなり、本日交換した。(×)ハザードランプも右側は点灯しなかった。リア・サイドは普通に点灯していた。
2024年5月30日 [整備手帳] K20Aさん -
KOITO / 小糸製作所 ターンシグナルランプ
自動車用電球補修・交換電球昨日、フロント側のウインカーランプが切れて、本日交換した。(×)※FD2は12v 21wを使用して下さい。
2024年5月30日 [パーツレビュー] K20Aさん -
20240512 FC-WORKSオフ会レポート Vol.14
5月12日(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第14弾・・・前回はおまけ画像集第4弾としてマフラーエンドにフォーカスしました(^.^)20年程前まではバンパー下
2024年5月29日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
20240414 FC-WORKSオフ会レポート Vol.12
4月14日(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第12弾・・・前回はおまけ画像集第3弾としてリアオーナメントにフォーカスしました(^.^)タイトル画像はシルビアの
2024年4月29日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
PHILIPS SilverVision WY21W(T20)
2023年5月にAmazonで購入. グレイスハイブリッドで使用できるステルスバルブです.オレンジ色の映り込みが……というよりかは, 電球がそのまま付いてるのが丸見えなのが嫌だったのでステルスバルブに
2024年4月23日 [パーツレビュー] JJ0USZさん -
20240211 FC-WORKSオフ会レポート Vol.18
2/11日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第18弾・・・前回はおまけ画像集第9弾としてホイールにフォーカスしました(^.^)一昔前までは冬用タイヤ装着時には鉄
2024年3月7日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ライティング スイッチASSY
左ウインカー レバーが保持したない
2024年2月3日 [整備手帳] @shu310.comさん -
20240114 FC-WORKS新春オフ会レポート Vol.17
1/14(日)に奥多摩で開催された月に1度のお楽しみFC-WORKS新春オフ会レポートの第17弾・・・前回はおまけ画像集第8弾としてフロントグリルにフォーカスしました(^.^)タイトル画像はクラウンセ
2024年2月3日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
サイドミラー_シーケンシャルターンシグナル取り付け
AliExpressのブラックフライデーで購入したサイドミラーターンシグナル取り付けてみました😁
2023年12月28日 [整備手帳] のりぼうzさん -
20231210 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.13
12月10日に奥多摩で開催されたFC-WORKS2023年ラストオフ会レポートの第13弾・・・前回はおまけ画像集第1弾としてエンジン・ボンネットエアダクト・ルーフレール・リアスポイラーにフォーカスしま
2023年12月27日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
スズキ(純正) ウインカー確認灯
チョイノリの前期型に標準装備されていたが後期型は端折られた機能です。自作の確認灯はLEDで残光が残るのが何だが鼻についていた最中ネトオクに安く出品されていたから前期型のメーター諸共落札。確認灯とその配
2023年12月12日 [パーツレビュー] Yukichoさん -
20231112 FC-WORKSオフ会レポート Vol.12
紅葉シーズン真っ只中の11/12(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第12弾・・・前回はおまけ画像集第1弾としてエンジン・リアスポ・ルーフレールを取り上げました
2023年11月25日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
MGM LED ターンシグナル
Amazon売りのLEDウインカーホンダ純正のコピーらしい実はGSX-R1000Rの純正を付けようと思っていてヤフオクなので入手していたのだけど5V~9Vという今どきのタイプなんで、12Vな旧態なオレ
2023年11月4日 [パーツレビュー] カルロス.さん