#ダイコン卸のハッシュタグ
#ダイコン卸 の記事
-
ダイコン卸 T16 LED バルブ リバース&ストップ&スモール verII 一体型3WAY
夜間のCO7は少し寂しいテールなのでLEDリフレクターを装着して華やかにしていましたが、まだなにか物足りないよな〜と常々思っていました。そんな時、先日のB&Wさん投稿でこのバルブを知りこんな面白いもの
2023年3月28日 [パーツレビュー] のりパパさん -
ダイコン卸 折りたたみマジックハンド
折りたたみ式で収納に困らず、本体もアルミフレームで安っぽさはないです。マジックハンド部のアームが板バネになっていて優しく挟み込むことが可能半面、ガッチリ挟み込めないので、自動発券のパーキングや有料道路
2021年6月9日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ダイコン T20 ツインカラー・ウイポジバルブハイパワーSMD21連ソケット付
ウインカーポジション(ウイポジ用ですが、ウインカーデイライト(ウイデイ)にしました。ヘッドライト(改)ver.2の取付ついでに。ウインカーはシーケンシャル使用時はキャンセルさせるのでデイライトがメイン
2021年5月4日 [パーツレビュー] のりパパさん -
ウインカーデイライト(ウイデイ)の装着
ウインカーポジション(ウイポジ)ではなくウインカーデイライト(ウイデイ)にしました。バンパー外したほうが作業しやすいのでヘッドライトver.2の取り付けついでに施工します。・ヘッドライト(改)ver.
2021年5月4日 [整備手帳] のりパパさん -
もう届いたぞ
金曜日の13時に発注したLEDバックランプ楽天だと平日12時までに入金確認できれば即日発送ヤフーショッピングだと平日15時までに入金確認できれば即日発送ということで、もちろんヤフーショッピングで発注到
2020年11月7日 [ブログ] ぱわーたっぷさん -
ダイコン卸直販部 ヘッドライト用防水特殊シーリング剤 ヘッドライトシーラーII S-3300
ヘッドライトの殻割の接着をどうしよう?と考えてネットを検索していたらコレがヒットしたので購入しました。色はブラックとグレーがありますが、リフレクターをブラックアウトしたので、違いを出す為にグレーを選択
2020年10月17日 [パーツレビュー] I-S-T (I-Sports-TRD)さん -
ダイコン卸 T20ハイパワーSMD21連ラバーソケットツインカラーウイポジ
楽天市場にて購入。数年前から、当時ナニヤで購入した同タイプのLEDバルブを使用してましたが、数個のSMDが死に始めたので、ほぼ同じものを探して購入しました。ウインカー&ハザードでアンバーが点灯、ポジで
2020年5月6日 [パーツレビュー] あるてっささん -
ダイコン卸 平型ヒューズホルダー
整備手帳「究極のバッ直」の時に使用しやした。(ヒューズは付属してません。)普通に売ってるコードが最初っから付いてるヒューズホルダーだと、せっかく太いコードを準備してるのにヒューズホルダーの所だけ細い、
2019年12月23日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
ダイコン卸 平型ヒューズ用 ヒューズホルダー5個セット
ダイコン卸平型ヒューズ用 ヒューズホルダー5個セット【仕様】・適合ヒューズ:20A以下・適合コード:0.75sq ~ 2.00sq・使用可能電力:DC12V 120W以下DC24V 240W以下【特徴
2019年5月25日 [パーツレビュー] 弁天丸350Sさん -
ダイコン卸 直販部 ナンバーステー
今使ってるナンバーステーがボルトからのもらいサビで酷いので新しいのに交換です。かれこれ10年以上使っていたかな。ボディーカラーが黒なのであまり目立たない黒にしてみた。塗装ハゲがあったり、ワッシャーが片
2019年4月20日 [パーツレビュー] レガビッチさん -
楽天ダイコン卸オリジナル フューエル&ボンネットオープナー
交換後(夜間)の状態です。
2019年2月26日 [整備手帳] 戸塚の歩道橋さん -
ダイコン卸 コーナーランプユニット
そういや書いてなかったやっぱり書き忘れ案件。取り付けは2年くらい前。コーナリングランプを後付けするためのドライバです。端的に言うとウイポジの出力を反転させた物で、イルミ(電源)オンでウインカの信号が入
2018年12月31日 [パーツレビュー] Souichi@やる気さん長期出張中wさん -
補完 コネクタ外れ補修 ダイコン卸 直販部 USBポートスイッチホール 電圧計 トヨタB
3年ほど前に取り付けた、トヨタ・ダイハツ向けUSBポートスイッチホール電圧計が、いつの間にやら沈黙。いつぞやチラチラと接触不良のような兆候を見た記憶もあるため、本体の故障ないし、配線の障害が生じたのだ
2018年10月29日 [整備手帳] ひでじゅさん -
電源取り出し分岐線の取り付け
運転席側下のヒューズボックスに差し込むだけです(指先が示しているとこです)
2018年8月16日 [整備手帳] アテカツさん -
ダイコン卸 オプションカプラー電源取出し分岐線
オデッセイでも取り付けていますが、素早く電源取り出せるカプラーです。【配線説明】黒線:イルミネーション電源赤線:アクセサリー電源青線:イグニッション電源黄線:常時電源※あくまで「ダイコン卸社製」の電源
2018年8月15日 [パーツレビュー] アテカツさん -
ダイコン卸 電源取り出しオプションカプラー
ダイコン卸製の電源取り出しオプションカプラー。エスクァイア用。エンジンルームにイルミネーション電源を取りたく購入した。空きカプラーから簡単に取り出せて大変助かった。社内も取り出せて便利だと思う。説明書
2018年3月3日 [パーツレビュー] ケンちゃん1さん -
ダイコン卸 フェンダーリップ マッドガード Sサイズ
いつもドア下部からサイドスポイラにかけて、タイヤが巻き上げたと思われる泥汚れがべったりつくので、これがマシにならないかと購入。見た目はカーボン調で、プリントではなく表面に凹凸のある模様が入っているタイ
2017年12月24日 [パーツレビュー] Souichi@やる気さん長期出張中wさん -
ダイコン卸 ホンダ車種 汎用 ワンタッチ式 ハイフラキャンセラー 2個セット
ハイフラ防止用の抵抗、3Ω。ホンダ車のウィンカーコネクタになっているので取り付けが簡単。コルゲートチューブでキレイにまとめるとよい。
2017年9月8日 [パーツレビュー] みやあんさん -
ダイコン卸 直販部 熱収縮チューブ 透明Φ8mm 配線処理に便利満足いく仕上がり販売単位1m
めっちゃ安かったので2m(1m108円)買ってみました!透明だと中が見えるので。配線処理にも使いますがメインは違う用途に…(。-∀-)イルミネーションで役立ちます…
2017年3月16日 [パーツレビュー] アイル@MARCH野郎さん -
ダイコン卸 直販部 ヘッドライト用防水特殊シーリング剤カラ割り加工に ブラック 330ml ヘッドライトシーラーII S-3300
テールの殻閉じ用。ノートのテールは熱分解じゃなく物理的に切って分解したからこのシーリング剤でちゃんと固定が出来るかどうか…これとは別に補助の固定方法見付けなきゃ(^_^;)※このシーリング剤はライトの
2017年3月4日 [パーツレビュー] アイル@MARCH野郎さん