#ダイハツハローのハッシュタグ
#ダイハツハロー の記事
-
今日も色々バイク整備で一日が終わった
今シーズンからバイクも車も早起きして朝乗ろうと思ったりしてるけど朝は弱いのでなかなか起きれない(笑)今日は天気が良ければバイクかロードスターで花見でも行こうかと5時に目覚ましは掛けたけど起きたら7時・
2025年4月6日 [ブログ] M2-hideさん -
クラシックカー フェスティバル in 桐生 2022 Vol 3
なんだかんだで、越年してしまいました。桐生のイベントレポート、今回が最終回です。いろいろイベントを見ていると、出展車両って重複してくるものなんです。そんなにたくさん旧車がある訳でもないので。そんな中、
2023年1月13日 [ブログ] くまとっどさん -
ダイハツハローでプチツーリング
今年のGWは仕事か家の用事があり丸一日フルでフリータイムが取れない今日も午後からフリータイムとなって、天気もいいけど、SRに乗る程の元気もなく、ベスパは3月4月通勤ほぼ毎日乗ってたので‥‥‥ダイハツハ
2022年5月7日 [ブログ] M2-hideさん -
自賠責加入
昨年12月で自賠責保険切れていたダイハツハロー去年はプチレストア後、様子見のため自賠責保険1年で加入していたけど、1年間ノントラブルで過ごせたので(あんまり乗ってないけど・・・)今回は最長の5年間自賠
2020年2月2日 [ブログ] M2-hideさん -
ボテ箱装着!
ハローの荷台に木箱のようなものを自作して取り付けようかと思ってたけど・・・画像のような「ボテ箱」を装着してみました。なかなかいい感じ♪この「ボテ箱」を装着するなら、フレームーやリアカバーもヤレた感じの
2019年2月28日 [ブログ] M2-hideさん -
不明 ボテ箱(トンボ鉛筆)
荷台に装着用にメルカリで購入なかなかいい感じです♪
2019年2月28日 [パーツレビュー] M2-hideさん -
今日はバイクに乗る気マンマン!
今日はなんとなく30年前に買ったAVIREXのB-3ムートンボンバーフライトジャケットをタンスから引っ張りだして初めてのダイハツハローでツーリングハローに乗るならこの古いジャケットも雰囲気あうかなと・
2019年2月24日 [ブログ] M2-hideさん -
ダイハツハローのプチレストアその6
外注していた小物類の塗装が仕上がったので引き取りに行ってきました。後は、マフラーの塗装をすれば塗装関係の作業は外装を除き終了です。外装のフレーム、リアカバー、フロントフォークカバー、ヘッドライトはフレ
2018年12月19日 [ブログ] M2-hideさん -
プチレストアその2
高圧洗浄機で、エンジン、フレーム他洗浄エンジンオイル交換ギヤオイルは購入忘れたので未交換エンジンを綺麗に洗浄したら、オイル漏れはないようだけど、キャブからのガソリン滲みが判明。キャブを取り外して増し締
2018年11月23日 [ブログ] M2-hideさん -
ユアサ等 6Vバツテリー
ダイハツハローの純正バツテリー。ユアサ6N4-2A。サイズ=W71mm.D71mm.H96mm。汎用バツテリーや、妄想バツテリーは、貼り付けurl。サイズ確認、スペック比較の参考にして戴
2015年3月23日 [パーツレビュー] atom-1さん -
バンドー化学2. コグベルト
ダイハツハローのドライブベルト。Daihatsu90048-32031(三ツ星ベルト)代替商品HDPF7360(バンドー化学)比較。
2015年3月20日 [パーツレビュー] atom-1さん -
汎用 乾式エアクリーナーエレメント
汎用エアクリーナーエレメント乾式。ダイハツハローの「改」パーツとして、購入。どうなる事やら…。タハァ~(^_^;)
2015年3月19日 [パーツレビュー] atom-1さん -
HONDA SUZUKI クランクシャフトオイルシールset
ダイハツハローのクランクシャフトオイルシールupしました。貼り付けurlにて、御覧下さい。
2015年3月15日 [パーツレビュー] atom-1さん -
パーツ調達 ダイハツハロー
ダイハツハローに限らず、古いバイク/車のパーツ調達は、手こずる様で‥みんカラ、他サイトからのハローのパーツ情報を‥(順次、新情報追加予定)(情報入手ソースの各氏は自主体験上の実感(私見)を、b
2015年2月27日 [整備手帳] atom-1さん -
nobrand ダイハツハローのステッカー
ダイハツハローのステッカー。純正部品と同等品。添付画像を参照して下さい。他に、自分だけの配色オーダー可能(別注料金)。
2015年2月26日 [パーツレビュー] atom-1さん -
純正/社外 ピストンリング ピストンセット
ピストンリングsetピストン+ピストンリング+ピンset縦型Egパーツ流用品。加工は、多少必要。
2015年2月1日 [パーツレビュー] atom-1さん -
case1.コード 接続 比較 規格
1)配線時のガッツリ接続。2)配線コード比較。3)コードの規格。通販/オークション購入の参考にして戴ければ幸いです。関連urlにて、御覧下さい。
2015年1月6日 [整備手帳] atom-1さん -
ダイハツハロー ワイドトレッドスペーサー
ダイハツハローのワイドトレッド用スペーサーの試作(^^;汎用商品では、見当たらないので…作ってみました。
2014年11月27日 [整備手帳] atom-1さん -
ハローの御座敷レストア♪1.解体
御座敷inしたハローの現状は…全体的に荷台の錆具合と同程度。(後日、想定外のサビに遭遇し、 ̄□ ̄;!!)
2014年11月26日 [整備手帳] atom-1さん -
ダイハツハロー♪
念願のダイハツハロー♪getしました。オークション落札しただけで未だ手元に在る訳じゃありません^_^;来週には、引き取り出来る予定です♪レストアの進捗状況は、整備手帳で報告します♪
2014年11月26日 [ブログ] atom-1さん