#タイヤスプレーのハッシュタグ
#タイヤスプレー の記事
-
フルプラ ダイヤスプレー エクセレント 500
普段はスプレー缶ですが、パーツの漬け置き洗浄やパーツクリーナーをたくさん使用する時は原液を使用しています。http://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car
2025年4月25日 [パーツレビュー] CustomZさん -
洗車用のスプレーをリピ買いした
洗車で使用しているスプレーが故障したので、同じ物をリピ買いしました。購入したのは有機溶剤系でも使用できるダイヤースプレー_エクセレント_500mlです。
2025年3月2日 [整備手帳] Marvericさん -
SOFT99 タイヤブラックワックス
【再レビュー】(2024/02/11)'10年購入。花冠號に使用し5年、購入14年、まだ半分くらい残っている…。付属のスポンジなんだが、ディンプルが擦り減ってしまい、もはやスポンジと云うより黒い何かに
2024年2月11日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
SOFT99 タイヤブラックワックス
・購入日'10,9,28購入は前車所有時、丁度10年前まで遡る。購入して1,2度使用したっきり倉庫の肥やし化していた。やはり拭き取りの手間が意欲を削ぐ要因であった。久し振りの使用感は悪くない。お手軽タ
2024年2月9日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
イチネンケミカルズ ノータッチ UV
オートバックスにて特価で購入大して乗らなくても汚れますから簡単に綺麗になる?見える?コレが御用達です・・・(笑)
2022年11月12日 [パーツレビュー] シトラスサイナシスさん -
ウルトラハードコーティング タイヤ用
リンレイ(RINREI)ウルトラハードコーティング タイヤ用 480ml D-25タイヤワックス等に賛否両論ありますが、使用した事あるので投稿します。充分綺麗にしたタイヤへ吹き付けます。注意⚠ホイール
2022年11月5日 [整備手帳] ひらがな@ふぉれすたー/しーびーあーるさん -
2022年洗車24回目の記録フォト♬
9月は、東北へロングドライブをしましたので、しっかりとメンテナンスしました。洗車だけでは難しい<葉ブラシ>傷でしょうか(>_<)
2022年10月1日 [フォトギャラリー] hazedonさん -
DCM JAPAN タイヤスプレー 洗浄&光沢
DCMブランドの製品です(●´∀`●)嫁さん車のスペーシア洗車時に使用。しっかりと洗浄してくれ自然な光沢も出る。泡がホイールに垂れるので、タイヤの拭き取りは不要だがホイールの拭き取りは必要です。
2022年3月23日 [パーツレビュー] もじゃきさん -
DCM JAPAN タイヤスプレー
【再レビュー】(2021/06/11)タイヤ表面のつや出し、保護&劣化防止に。無臭タイプなので、ダッシュボードなど社内のパーツにも最適です。タイヤ保管時の色あせ・劣化防止にもおすすめです。<霧>状のス
2021年6月11日 [パーツレビュー] hazedonさん -
DCM JAPAN タイヤスプレー
前回<霧>状のスプレーで、液だれしない、且つ、重ね塗りしてもホイールに液だれしにくいので、使いやすいと自身高評価でしたが、今回は売り切れの為、<泡>タイプを選択してみました♬♫<泡>タイプは洗浄も兼ね
2021年4月14日 [パーツレビュー] hazedonさん -
フルプラ No.570 ロングショルダー 2.7L
フルプラ No.570 ロングショルダー 2.7Lhttp://www.furupla.co.jp/products/spray/no-570%E3%80%80%E3%83%AD%E3%83%B3%E
2021年3月22日 [パーツレビュー] maimaichan1さん -
AZ バイク用チェーンクリーナー パワーゾルSP
エーゼット バイク用チェーンクリーナー パワーゾルSP/MCC-001シールチェーン対応のゴム・プラスチックOKhttps://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=AW510
2020年11月28日 [パーツレビュー] maimaichan1さん -
PROSTAFF ミスターブラック
【再レビュー】(2020/09/27)前回の洗車時に再使用していますので、備忘録としてアップします♪使用方法を見ると、「パッキンゴムの劣化防止」、「車内・ダッシュボードにも使いやすい」とあります( ;
2020年9月27日 [パーツレビュー] hazedonさん -
DCM JAPAN タイヤスプレー
【再レビュー】(2020/09/02)<霧>状のスプレーで、液だれしない、且つ、重ね塗りしてもホイールに液だれしにくいので、使いやすい♬♫
2020年9月2日 [パーツレビュー] hazedonさん -
PROSTAFF ミスターブラック
「ミスターブラック レザーワックス」~レザーとタイヤにしっとりとした艶♬~タイヤを痛めない無溶剤タイプ・シリコンオイル配合■名称 自動車用ツヤ出し剤■用途 自動車用合成皮革、プラスチック表面、タイヤの
2020年8月25日 [パーツレビュー] hazedonさん -
スプレーでタイヤレター
まいどですホワイトレター と言えば、タイヤの文字のサイドウォールのメーカーロゴなど白いペンでなぞるのがポピュラーかと思いますが、ロゴの大きさに依存し小さくて目立ち辛いなどありますよねという事でレター用
2020年6月10日 [整備手帳] かっぴー(GE7)さん -
DCM JAPAN タイヤスプレー
今までの「ムースタイプ」と違って、「霧タイプ」で、垂れてホイールにつきにくいです。霧がかなり細かいからでしょう。光沢に関してですが、これまでのよりも <ぎらつき> が半端ない(゚д゚)!ここは、好みが
2020年4月26日 [パーツレビュー] hazedonさん -
DCM JAPAN タイヤスプレー光沢洗浄
安いけどダメダメ。高速を80kmぐらい走っただけで艶が飛ぶ。街乗りでも2~3日しか持たない。泡立ちはいいんですがね。もう買いません。ノータッチのほうが持ちも良く(高速300km走っても艶飛びなし)、オ
2020年1月7日 [パーツレビュー] wivern03さん -
恐るべし198円・・・
今週は水曜日の夕方頃から体調が崩れてきまして、全国の支店出張所が山口に集まる営業会議が終日行われた木曜日は何とか誤魔化しながら過ごしましたが、金曜日も朝から胸がつかえた様な気持ちの悪さがあり、この日も
2019年9月30日 [ブログ] ダブルウィッシュボーンさん -
DCM JAPAN タイヤスプレー光沢 霧タイプ
DCMブランドのこんなものがあったみたいで父が購入してきたみたいなので使わせてもらいました!今回は霧タイプをチョイスしたとの事!泡タイプもあるようです!スプレーして軽く拭き取りました!安くても効果はあ
2019年6月19日 [パーツレビュー] ひろぽん@レヴォーグさん