#ダイヤトーンサウンドナビのハッシュタグ
#ダイヤトーンサウンドナビ の記事
-
三菱電機 DIATONE NR-MZ200
ナビ選びの条件としてこの3つを優先的に考えました。1.RCZにマッチする外観2.タッチレスポンスの良さ3.音質の高さ1はストラーダCN-F1Dも候補でした。同時にナビの王様とも言えるサイバーナビは当時
2017年4月27日 [パーツレビュー] うさゆきさん -
中古車ブレイド納車 ダイヤトーンサウンドナビ・ロックフォードウーファー取付
今日はブレイドのご紹介です。中古車を頼まれていて店長が探してきてお客様のご要望のお車を仕入れてきました。今回は納車前にナビ、スピーカー、デッドニング、ウーファー、他にもLEDやヘッドライト磨き等沢山の
2017年4月22日 [ブログ] ☆AQUAさん -
レヴォーグ ダイヤトーンサウンドナビ取付
今日はレヴォーグのご紹介です。当店の以前のデモカーのレヴォーグです。今は新しいオーナーさんのT様のレヴォーグです。今話題のミツビシのダイヤトーンサウンドナビをご購入いただきました。レヴォーグ ダイヤト
2017年3月18日 [ブログ] ☆AQUAさん -
三菱電機 RE-MZ50
三菱ダイヤトーンサウンドナビ専用ステアリングリモコン。ボリューム、曲選択、ソース切り替え、ナビの拡大縮小くらいしか出来ません。それはそれで便利なのだが、やっぱり音質調整こそリモコンで行いたい訳で…
2017年3月14日 [パーツレビュー] tencho-555さん -
ダイヤトーンサウンドナビイベントやりますよ~
ダイヤトーンサウンドナビイベントが来週末となりました。3月25日、26日の2日間はダイヤトーンサウンドナビを取付したデモカーがお店にきます。ぜひみなさんご来店をお願いいたします。ダイヤトーンサウンドナ
2017年3月14日 [ブログ] ☆AQUAさん -
ワゴンR 音調整&フォレスター クルコン取付
今日はワゴンRのご紹介です。ダイヤトーンナビの音調整のご依頼です。タイムアライメント等の細かい調整をしてあげると音は激変しますよ~ダイヤトーンナビをお使いの方はぜひ当店にご相談ください。付いている機能
2017年2月24日 [ブログ] ☆AQUAさん -
調整
お疲れさまです(^^)アコードにダイヤトーンサウンドナビを導入して、一月半ほどが経過しました(^^)取り付けした当初はケーブル類が新品だったので、音に硬さがあり高域もキツい感じでした。しかしここ最近、
2017年2月23日 [ブログ] tencho-555さん -
ダイヤトーンサウンドナビ ディスプレイ展示&コーナー展示完了!
こんにちはハルカです(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)ダイヤトーンサウンドナビ視聴会の案内をしましたが店内にも専用コーナーを設置しましたよー!オーディオデモボードでも視聴可能ですしダイ
2017年2月13日 [ブログ] ☆AQUAさん -
TCHERNOV AUDIO スペシャルmk.2
チェルノフオーディオのミドルレンジオーディオケーブル。音に張りがあり、情緒表現も豊か。どちらかというと厚み、熱みがある方向だと思います。ちなみに5メートルを3系統使用。
2017年2月7日 [パーツレビュー] tencho-555さん -
三菱電機 DIATONE NR-MZ200PREMI
【総評】三菱ダイヤトーンブランドのナビゲーションヘッドユニット。デモカーの音に聴き惚れ、購入(^^)【満足している点】・さすがの高音質・音の調整項目が細かく、イラストで示されるのでわかりやすい。・ナビ
2017年2月7日 [パーツレビュー] tencho-555さん -
DIAOTNE SOUND. NAVI試聴会やりまーす!
こんにちはハルカです(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)話題のダイヤトーンナビですが3月25日、26日の2日間でメーカーデモカーが来て試聴会やりまーす!デモカーはメーカーさんのデモカーでメルセデ
2017年2月7日 [ブログ] ☆AQUAさん -
サードテクノロジー Energybox feel version ASK
サードテクノロジー製ヘッドユニット・プロセッサー用キャパシター。単体で取り付けしていないので、音の変化はわかりませんが、効果はある…はず(笑)
2017年1月26日 [パーツレビュー] tencho-555さん -
ダイヤトーンナビ導入にあたり…
お疲れ様ですm(__)m10日ほど前にサンタランドさんで、ダイヤトーンサウンドナビを導入して、調整も進みだんだん良い感じで鳴ってきました(^^)今回は、カロッツェリアXからダイヤトーンナビに入れ換える
2017年1月23日 [ブログ] tencho-555さん -
新年早々…(^_^;)
お疲れさまですm(__)m当地方は寒気の影響により、ここ2~3日で50センチ以上の積雪がありました( ̄□||||さいわいなんとか、アコードはカメさんにはならないで済んでいますが、週末にかけてさらに強烈
2017年1月13日 [ブログ] tencho-555さん -
ダイヤトーンナビ試聴出来ますよー!
こんにちはハルカですノヽ口―_φ(ゝc_,・*)♪音が良いと話題のダイアトーンナビですがデモカーのC-HRに取付しましたー!取付したのはNR-MZ200PREMIです!担当さんが言うには数万円のアンプ
2017年1月9日 [ブログ] ☆AQUAさん -
新年明けました^ ^
お久しぶりです!新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします(^_−)−☆年末年始 BMW 1シリを弄って遊んでました!作業の流れざっとアップします。作業1断熱スモークフイルム施工リ
2017年1月7日 [ブログ] オー☆マイキーさん -
三菱電機 NR-MZ60PREMI
ポン付け最強オーディオナビ! ※新型80が出るまではwwwナビはいたってシンプル!^^使いやすいけど何かがたくさん足りない(苦笑)音は~オークションでゲットして自分で付けたのでセッティングしきれていな
2016年12月26日 [パーツレビュー] ぐらんで@K・O・Dさん -
ダイハツ(純正) NSZM-W65D
【概要】ダイハツ純正ワイドダイヤトーンサウンド.ナビ「NSZM-W65D」です。三菱電機NR-MZ90シリーズと同じ物だと思います。メーカー純正でつけるとお高いのですが、コペン・セロを買った際に安くつ
2016年12月21日 [パーツレビュー] imo_kanegonさん -
ダイアトーンサウンドナビいかが?
こんにちはハルカです【HELLO♪】ゝД・)ノ.+゚*。:゚+ミツビシのナビが新しくなりましたー!って結構たちますが。。。。。最近うちのお店でもスピーカー交換やウーファー取付も多くなってきてオーディオ
2016年12月20日 [ブログ] ☆AQUAさん -
DIATONEサウンドナビ & スピーカー
こちらディーラーに置いていたサウンドナビ専用のパンフレットです。※以下は個人的な考え、感想なので人によって当てはまる、当てはまらないがあると思います。それを承知の上でお読み下さい。特に、ナビ、オーディ
2016年12月5日 [ブログ] Ron Fさん