#ダイヤフラムのハッシュタグ
#ダイヤフラム の記事
-
Henkel Japan ロックタイト ロックタイト 黒ゴム接着剤
▼初号機のダイヤフラムの補修用に買った接着剤です。この接着剤を固めて ガソリンに漬け放置し実験しましたが溶けることは 無い様でした。結局 リレーの 取付ゴムを補修しただけで数日後 初号機は盗まれました
2025年6月7日 [パーツレビュー] 外さん -
不明 シートダイヤフラム
純正シートの下部にあるシートダイヤフラムです。年式により、何種類かあるようです。皆さん、PPバンドで自作したり色々と工夫されてるようです。交換後は新車の様な乗り心地です。新車に乗ったことはありませんが
2025年5月15日 [パーツレビュー] blues3298さん -
PCV ダイヤフラム交換
じつは昨年末の早朝ドライブに出かけた際、前を走るタンクローリーから『ピィ〜〜〜‼️』ってデカい音が聞こえてて…🚛ピィ~~!💨 🚗オイオイ🌀💦うるさいなぁと思いながら、しばらく後ろを走って
2025年5月11日 [整備手帳] ☆カーズさん -
不明 PCVバルブ ダイヤフラム
昨年末のドライブ中に『ピィー‼️』ってデカい音がしたが、その後特に何事もなかったので放置してましたつい先日、チェックランプが点灯した際にまた『ピィー‼️』っとデカい音がした為、原因のひとつかと思い交換
2025年5月10日 [パーツレビュー] ☆カーズさん -
リコール
ハガキが来る前から情報はありましたレッドバロンに問合せをするとまだ部品が入っていないので入り次第連絡します。11月18日に連絡が入り25日作業
2024年11月27日 [整備手帳] Initial-D5さん -
スロットルボディー② (マジェスティ125 Fi)
アイドリングや 低速時ちと 調子 悪いのでスロットル・ボディーのメンテナンスします。スロットル・ボディーはデリケートな 部分なので室内で 作業しました。全体的に 綺麗にしたら何とか なるんじゃね?って
2024年10月7日 [整備手帳] 外さん -
⁇ ダイヤフラムのゴム
バキュームピストンのダイヤフラムのゴムだけです!まるまるだとかなり高いので社外品のゴムだけですが外径はOKですが内径は大きくてどうしようかと思いましたがハマりました!
2024年9月28日 [パーツレビュー] もんもりさん -
黒子さんの・・・診断だけのつもりが作動油交換
ここまでやるつもりは無かったんだけど・・・。フルード拭き拭きの結果。上がクラッチ、下の右側がFブレーキ、左側がRブレーキ。Rブレーキが他と比べて明らかに変色がすすんでいるのは、すぐ横を通るエキパイから
2024年9月21日 [ブログ] スペC汁さん -
加速不良、パワーダウンのトラブル。
先日、高速道路を100㎞/h巡行中に何だか違和感。アクセル開けても加速しない??そのうちだんだんスピードが落ちてきて70km/h程度しか出なくなりました。加速も極悪。高速を降りた後も50㏄の原付にも信
2024年9月21日 [整備手帳] 4D9研究員さん -
リザーバータンクのキャップ問題 完結
ディーラーから新しいキャップを用意すると言われ納品待ちでありましたが、入荷するまでにテストを行いました。
2024年5月18日 [整備手帳] eiking54さん -
リザーバータンクのキャップ問題
先日、投稿させて頂いたキャップ、ダイヤフラムの不具合問題ですが、やっと解決しそうです。
2024年5月11日 [整備手帳] eiking54さん -
14年ぶりキャブレターOH(その8)
【その7より】エアホーンを外したボディー上面。
2023年12月23日 [整備手帳] とさひらずさん -
カワサキ(純正) KX400 ダイヤフラム
FCRに入れる加速ポンプダイヤフラム。KEIHIN純正ダイヤフラムだと吐出量が多すぎるのは既知情報だったので購入。ちなみKEIHIN純正 吐出量 大KX250純正 吐出量 中KX400純正 吐出量 小
2023年11月4日 [パーツレビュー] おれさまRさん -
トイレの手洗い管から水が出なくなりました…
皆様 (。・ω・)ノ゙ コンバンみぃ♪朝からトイレのトラブルに見舞われたDakuto でございます。朝一でトイレで用を足して水流して手を洗おうと思ったら、一瞬水が出ただけでその後流れなくなりました…
2023年10月31日 [ブログ] Dakutoさん -
YBR125 加速問題
簡潔に書きます。YBR125で60kmちょっとしか出なくなる問題。かつ、坂道でパワーダウンして速度が落ちる。キャブレターを交換してもダメ。CDIが問題?で、ダメ元で、キャブレターのダイヤフラムだけを交
2023年10月1日 [ブログ] さんかくiさん -
BMW(純正) ブレーキ ダイヤフラム リアブレーキ
BMWRubber cover 34312314092Rubber cover 34312314092単価 ¥2,790数量 1金額(税抜) ¥2,790消費税 ¥279合計金額 ¥3,069注文コー
2023年7月31日 [パーツレビュー] Shizukuさん -
BMW(純正) ブレーキ ダイヤフラム
Rubber boot 32722312421Rubber boot 32722312421単価 ¥3,890数量 1金額(税抜) ¥3,890消費税 ¥389合計金額 ¥4,279注文コード 604
2023年7月31日 [パーツレビュー] Shizukuさん -
VTR1000F 燃料系メンテ
気持ち良く乗れていますが、駐車場中にほんのりとガソリン臭がします。20年の高齢車なので燃料系メンテを敢行しました。まずは燃料レベルセンサーとストレーナーのOリング交換
2023年7月29日 [整備手帳] はるかえパパさん -
ダイヤフラム交換
激しい雨が続きますね。あっ、リヤカーにはダイヤフラム付いてませんよ(笑日曜日は、15時頃までは雨降らない予報。なので、朝早くからリヤカーの塗装の続きをしました。塗料が乾くのに時間がかかるから。その次は
2023年7月5日 [ブログ] binRさん -
エストレヤ 1995年式 ④ 俺 仕様❗️あきらめモード→ルンルン🎵モードへ
第一章にて、ひと通りオールゴム系交換等、メンテナンス実施!但し キャプレターは、お金の事情も有り→傾けて各 ジェット類の清掃のみ実施していました❗️'現状、4速 で80キロまで、スムースに引っ張られる
2023年5月18日 [整備手帳] Ken Player Specialさん