#ダイヤホットのハッシュタグ
#ダイヤホット の記事
-
対湿 エコキュート 室外機 にカバーを装着。
先日、給湯の弁不良で修理をした、我が家のエコキュート。やはり、水回りの家電という事で、10年一区切りで色々とトラブルが出てくるモノだ。室外機もご多分に漏れず、屋外に暴露しても大丈夫な仕様な筈なんだが、
2020年6月22日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
20200621 エコキュート室外機
先日、閉鎖弁不良で交換修理となった10年選手のエコキュート。室外機もそれなりに10年を超えるとトラブルが出るという事で、少しでも延命できればと雨除けを取り付けて見た。さらに、以前から気になっていたショ
2020年6月21日 [フォトアルバム] 徳小寺 無恒さん -
劣化 エコキュートは10年で。
水回り家電は、10年が一つの目安だと言われているが、我が家のダイヤホットも、モノの見事に10年目の春に、自動給湯が止まらないというエラーが発生した!!しかもエラーが発生したのが、夜中の3時前。溢れる湯
2020年5月31日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
20200530 三菱エコキュート 修理
水回りの電化製品の耐久性は10年が一つの目安だというけど・・・まったく 10年目 に自動給湯にすると止まらないという症状が勃発。コントローラで強制的にエラーを消して三菱に連絡。運よく翌日には修理に来て
2020年5月30日 [フォトアルバム] 徳小寺 無恒さん