#ダイヤモンドブラックのハッシュタグ
#ダイヤモンドブラック の記事
-
BBS RE-L2
【総評】さすがBBS♪(第2弾)スタッドレス用に納車時点で入手。カラーは夏用のRG-Rと同じDBです。スタッドレスタイヤキャンペーンが始まったので履き替えインストール。【満足している点】小径のため超軽
2025年5月23日 [パーツレビュー] たきょうまんさん -
BBS RF
久しぶりのパーツ更新。伝手を頼りに格安入手できたのでノートの夏用ホイールをBBS RF500に交換しました。今までのPIAAは冬用へ。カラー ダイヤモンドブラック(DB)サイズ17×7.0インセット+
2025年5月22日 [パーツレビュー] トモ大佐\(^o^)/さん -
BBS RP
BBS RP002 ダイヤモンドブラック16インチ 5J インセット+45タイヤ使い回しの15インチかタイヤセットの16インチかで結構悩みましたが、インチアップしたい欲望に負けました。価格はタイヤとバ
2025年2月14日 [パーツレビュー] 風の終焉さん -
走りを本気で楽しむための必須アイテム、“BBS×POTENZA”。どちらもパフォーマンスを徹底的に突き詰めた“BBS RI-A”&“POTENZA S007A”を装着しました!!
BBS×POTENZAは永遠の憧れの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ GR86のタイヤ・ホイール交換についてコクピット55のレポートでご紹介します。深
2025年2月1日 [ブログ] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING TE37
TE37 color:diamondblackF:18inch 9.5J +12 235-40 → 2016.11~ 225-40 に変更 → 2018.06~TE37SAGA 18inch 9.
2024年12月2日 [パーツレビュー] マナ蔵さん -
BBS RG-R
【総評】さすがBBS♪妻が乗る=カジュアルな感じにしたい...ってことで、プラチナシルバーエンブレムに変更しています。黒ゴールドのBBSエンブレムって女性ドライバーのイメージが湧いてこないんですよね~
2024年11月15日 [パーツレビュー] たきょうまんさん -
特別設定色のプラズマオレンジと組み合わせても、その圧倒的な存在感は薄れることがありません。至高の超超ジェラルミン鍛造ホイール“BBS RI-D”を取り付けました!!
繊細でシャープなスポークデザインがたまらない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、GRスープラのホイール交換をコクピット魚津のレポートでご紹介します。おクルマは限
2024年5月31日 [ブログ] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING TE37 Sonic
15インチ化 & Face5 & ダイヤモンドブラック、というオプションカラーを選択。sonicは定番ですが、せっかくの新品購入なので色にはこだわろうかなと。RAYSの特約店のみですが+3,000円/
2024年3月5日 [パーツレビュー] マイゴネンさん -
56 ONE MAKER SK系フォレスター用フューエルリッドデカール(ダイヤモンドブラック)ラギッド
今年一発目のパーツはこれにしました✨SK系フォレスター用フューエルリッドデカール(ダイヤモンドブラック)ラギッド
2024年1月5日 [パーツレビュー] WILDさん -
BBS RG-R
20年目にして、BBSホイールを導入。初の鍛造です。2年位前に突然欲しくなって、BBSホイール一覧を見てLMと悩んだ末に、RG-Rに決めました。最終SpiritRの純正ホイールも、パターンが同じですね
2022年12月28日 [パーツレビュー] @rubiさん -
【超小ネタ】ダイヤモンドブラックの近似色
BBSホイールに採用されているカラーでダイヤモンドブラック(DB)の同色をさがしていましたが、近似色を発見しました。トヨタ純正色グレーメタリック(#1G2)ひと昔前のアリオン等に採用されていたカラーの
2022年8月15日 [整備手帳] ブラコウジさん -
BBS LM
BBS LM 20inchダイヤモンドブラック x ブラックブライトダイヤカットStudieで3月末にオーダー、3ヶ月ちょい待ちましたが、待った甲斐がありました自宅駐車場のパレットサイズの関係でインセ
2022年7月10日 [パーツレビュー] enthusiastさん -
ガリ傷補修 塗装編2
前回の塗装の出来映えになんだか納得できず、再塗装しました。コンパウンドで前回の塗装を剥がし、シリコンオフで脱脂してから再チャレンジ。塗装方法は前と一緒でPROFIXのエアブラシを使って、ホルツのタッチ
2022年2月13日 [整備手帳] たろlevoさん -
BBS RG-R
FR 18inch 8.5J INSET 36RR 18inch 9.5J INSET 382010年12月にヤフオクで車両未装着品がタイヤと共に激安で出品されていたのを見て落札。軽量且つ剛性も大変し
2022年1月23日 [パーツレビュー] おかやんワールドさん -
ガリ傷補修 塗装編
足付けが終わったので塗装に移ります。使ったのは下記の道具です。エアブラシが高かった(笑)・ホルツ ミニミックス・ホルツ ボカシ剤・GSIクレオス Mr.カラーうすめ液・Profix エアブラシ・
2022年1月23日 [整備手帳] たろlevoさん -
ガリ傷補修 足付け編
新年早々やってしまいました‥いつも気をつけていたところで油断し、リムをガリッと。幸い傷は深くなくそんなに目立たないですが、お気に入りなのでなんとかしてみようと思って色々調べました。道具を揃えるところか
2022年1月23日 [整備手帳] たろlevoさん -
BBS RI-A019
サイズ:18×7.5J ET48装着タイヤサイズ:225/45MAZDA3を買ったら絶対にこのホイールで色はダイヤモンドブラックを装着すると決めてました。気まぐれでヤフオクを徘徊していたら、かなり状態
2021年12月27日 [パーツレビュー] ブラコウジさん -
日産(純正) ドアミラーカバー
黒耳化用純正ドアミラーカバーです。おそらくNISMO化された方が取り外されたものかと推測されます。ドアミラーカバーを黒に交換するとAピラーからリアのサイドスポイラーまで黒くなり一体感が生まれます。また
2021年12月5日 [パーツレビュー] るなるりさん -
BBS RG-R DBK
最初はSTI-BBSを狙っていましたが、入手できなかったので違う方に変更。LMとRG-Rで悩みましたが色が気に入ったのでRG-Rにしました。交換しても乗り心地は大差ないな?と思っていましたが、いつも行
2021年9月26日 [パーツレビュー] BC5~BP5さん -
BBS RS-GT
18インチの8.5jと9.5jで色はダイヤモンドブラックです♪ホントはフロントは8jが良かったんですけど。BBSのダイヤモンドブラックってモデルによって色味が違うような…また個体差なのか同じモデルでも
2021年5月22日 [パーツレビュー] Studio-Aoさん