#ダイヤモンドリングスリムのハッシュタグ
#ダイヤモンドリングスリム の記事
-
旭化成テクノプラス ダイアモンドリング-スリム
旭化成ルミナを導入したかったのですがだいぶお高いので、ダイアモンドリングの中古美品をゲット。とりあえずこれで様子をみます😁メッキフレーム付き、LEDバックライト、薄型設計。
2025年1月15日 [パーツレビュー] Dyuunさん -
旭化成テクノプラス ダイアモンドリング-スリム
前の字光式プレートのベースと同じものにしました。字光式にしたのはリアのナンバー灯が1発と車格の癖に軽四並みだからですwよく取り付け部分がひび割れして水入りしますが例に漏れずこれも水入りしてましたwでも
2017年11月29日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
旭化成テクノプラス ダイアモンドリング-スリム
【総評】9mmと薄く、国土交通省認可品なので問題なく封印してもらえるはずですo(^▽^)oブレイドはナンバー灯があの車格のクセに1個なので字光式ナンバーに…。人生初の字光式ナンバーの希望ナンバーにしま
2016年4月29日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
旭化成テクノプラス ダイアモンドリング-スリム
明るくてムラがないから綺麗♪しかも薄い☆やっぱ字光式でしょ(≧∇≦)
2014年1月30日 [パーツレビュー] ☆よぉよぉ☆さん -
旭化成テクノプラス ダイアモンドリング-スリム
納車時から使用していたEL式の発光体にむらが出てきてきれいに光っていなかったので前後共に交換。ネットで発売している商品をあれこれ吟味しこれにたどり着いたw以前のものより若干薄くなってきれいに発光するよ
2013年10月18日 [パーツレビュー] たかぼー@90VOXYさん -
旭化成テクノプラス ダイアモンドリング-スリム
カローラワゴン以来の字光式!しかも薄型LEDとあってメチャメチャ明るいです!取り付けは購入した中古車屋さんにお願いしました。
2013年3月2日 [パーツレビュー] m323redlineさん -
ダイアモンドリング-スリム取り付け(フロント編)
ついにフロントの字光式交換です。まずはグリルを外します。
2011年8月15日 [整備手帳] ぬっきいさん