#ダウンチューブのハッシュタグ
#ダウンチューブ の記事
-
OVER Racing ダウンチューブ SIL
取り付けた効果はかっこいいただそれだけです(笑)あまり期待していませんでしたが剛性が上がればラッキーぐらいに考えていましたが全くもって変わりませんでした(笑)ネックの部分がもっとガッチリしていたら変わ
2025年6月24日 [パーツレビュー] Naokin Skywalkerさん -
Gクラフト製ダウンチューブの装着と留意点
JC92用ダウンチューブを装着しました。ぱっと見簡単に取り付けられそうな構成ですが、いくつか留意点がありますので書き出していきます。
2025年5月22日 [整備手帳] Ma-tsuさん -
自作ダウンチューブ
カスタムモンキーの画像を検索していたところダウンチューブと名の物を発見し、これは作りたい!と思い自作しました
2024年6月20日 [整備手帳] IHIMさん -
GクラダウンチューブJC92に取り付け
Gクラフトのダウンチューブ、JC61.JC75に対応した品物ですが、少し加工すると、JC92にも取り付けられましたので、報告。追記 :私のグロムはABS無しのタイモデルで、ABS有りモデルはネック右側
2024年6月7日 [整備手帳] Hiros-stkさん -
ダウン・チューブ・ステー取付
自作ダウン・チューブ・ステーを使っていたのだが、オークションで純正を手に入れた。廃版になったパーツなので、長い間探してたんだよ。そのまま取り付けてもいいんだが、ちょっとサビが浮いてる。塗装し直してやろ
2024年5月21日 [整備手帳] THE TALLさん -
ヤマハ(純正) アンダーループステー
ヤマハ純正パーツを流用してダウンチューブを取り付けたことがあった。ダウンチューブそれ自体はパーツが出たが、フレーム側に取り付けるU字形のステーは廃版。それで、L字アングルを2本使って取り付けた。それ以
2024年5月12日 [パーツレビュー] THE TALLさん -
Gクラフト ダウンチューブキット
Gクラフトのダウンチューブキットになります。楕円パイプを使用したダウンチューブで、フレームへ固定するプレートはアルミビレットパーツが使用されています。※純正エアクリーナーボックスと併用して取り付けるこ
2024年5月1日 [パーツレビュー] Yu_917さん -
G-craft アルミダウンチューブ バフタイプ
既に廃番のダウンチューブ。縁あって、新品を入手。
2023年4月24日 [パーツレビュー] Hiros-stkさん -
ベンリィにダウンチューブ取り付け計画
サイドカバーをつけたことにより、ベンリィのスカスカ感が余計目立ってしまったのでダウンチューブを自作してみることにしました。クロスバイクのハンドルを現物合わせで曲げて穴を開けただけですが、スカスカ感が薄
2022年10月20日 [ブログ] ンバさん -
ウイリー クロモリ製ダウンチューブ
オイル交換の際に撮影しました!補強箇所のカスタムですが、数ヶ所補強する事でようやく乗り味に違いが感じられる様な・・・気がします(笑)
2021年4月11日 [パーツレビュー] ハイドグさん -
PMC ダブルクレードル アンダーチューブ
ゼファーみたいな見た目をと思うと外せないパーツの一つとして購入前から見ると横にはみ出し過ぎてイマイチ売り文句にガードの役目とあるけど実際はラジエーターホースの差し込み口がネックでこの形状だと思う。横か
2021年2月21日 [パーツレビュー] あやさきはなの父さん -
ヤマハ純正 ダウン・チューブ
2ストのYB-1についてる純正パーツ。これが4ストのYB-1Fourにも使える。下側はクランクケースにステーがあるので問題ないが,上側のステーは既に廃番。自作する必要がある。
2020年4月12日 [パーツレビュー] THE TALLさん -
まだボク的には大体ノーマルの範囲内ッス(^-^;
先週の金曜日にカブニャンと入れ替えで入院のグロちん早くも退院ッス一昨日の日曜日バイク屋さんから作業完了の連絡あって先に外したノーマルパーツを引き取るべく妻のクルマでパーツ引き取りに※でもそのままグロち
2017年4月11日 [ブログ] 岡リさん