#ダクトレールのハッシュタグ
#ダクトレール の記事
-
スポット増し
スポット増しと言っても、ガレージの照明です。当初、ダクトレールに10本設置してましたが、その後2本追加、そしてまた5本追加して17本になりました。目が慣れてしまってもっと明るくしたいと思ってし
2025年5月11日 [ブログ] むーんさるとさん -
ガレージ完成
業者さんに配線やっていただいて本日、完成しました。照明はダクトレールを4m×2本そこにLED10本入れました。方向が変えられる上に、調光なので明るさを変えられるようにしました。ガレージ内は明るい
2023年8月3日 [ブログ] むーんさるとさん -
有休とダクトレールのスイッチと予防接種。
本日は有休です。親がワクチン接種を受けるので付き添いです。ダクトレールのリモコン一式が届きました。これで照明設備の更新が出来るかな。病院はそこそこ混んでました。間隔は空けてましたが。親の接種自体は問題
2021年7月9日 [ブログ] あれんさん -
ダクトレールのスイッチとユンボとamazon。
ダクトレールのスイッチを調べてました。照明を変更するのはええんやけど、スイッチをどうするかで悩んでます。今まで通りプルスイッチがあればええんやけど、見つけられなかった。代わりに出てきたのがリモコンでし
2021年6月28日 [ブログ] あれんさん -
照明器具更新
蛍光灯の電球が切れたので・・・・器具ごと交換する羽目になりました(涙)ダクトレール用の蛍光灯なんですが、ネオコンパクト蛍光灯なんですわ、これ東芝製 EFP20EN昼白色 4年前は通販で入手できたけど今
2020年12月12日 [ブログ] 解体屋探検家さん -
年末年始の細かいお買い物(笑)
年末年始に発注していた小物が届きました。車関連ネタはドラレコ用の microSD card だけですので リンク だけ。 (笑)元リンク↓
2017年1月9日 [ブログ] takajun.netさん -
リーラーコンセント。
設計事務所とかラボとかで見たこと有るコレ。リーラーコンセント。パナ製w便利そうなのでいつか買ってみようと思いつつその度に忘れてしまってそのまんま。とりあえずダクトレールコンセントから直接電源取ればいい
2015年12月11日 [ブログ] こてきたいちょさん -
LED電球いろいろ…
日々スケルトン階段に光の当たる角度を変えては影の走り方の変化を見てぐへ(^q^)へへへへ…してます金属剛性フェチこてきたいちょですこんばんは。ところで、その階段照明の光線具合がイマイチ気に入らなかった
2013年6月10日 [ブログ] こてきたいちょさん -
ネット開通!
無事に、クリスマス前には新居への引越しが完了し、昨日からネットも開通しました(^-^)まだまだ、バタバタの日々を送っています。全然片付かない(汗)Myガレージはダンボールの残骸やら、要らない雑誌やら、
2011年12月28日 [ブログ] HIR03さん -
新居建築一周年
明日は新居がロールアウトしてちょうど一年。画像整理していなかったのでこの機会に。本を読みあさり資料を集めて図面を引いた三年前。この落書き同然の素人図面(恥)を建築会社の社長と一緒に設計士のセンセに持ち
2011年11月24日 [ブログ] こてきたいちょさん