#ダックスホンダのハッシュタグ
#ダックスホンダ の記事
-
ダックス軽くレストア計画(進捗状況)
アイドリング不安定なのでキャブを掃除してもだめだったので中華ですが、PZ19に交換しましたアイドリングは安定してて問題ひとつクリアでしたプラグは6番入ってました、純正は5番なのでひとつ上がってるようで
2024年9月14日 [ブログ] morishi808さん -
登録は90ccだが?
ST70仕様のステッカーチューンST50
2024年6月18日 [整備手帳] NIVEAcremeさん -
いい物見っけ♪
昨年末からダックスを飼いはじめて以来こいつばかりを弄ったり乗ったりしているナナハンも乗ってあげなきゃ、と思いつつもこの時期風を切って疾走するのは、バイクで遠くに出掛けるのは、、根性なしのヘタレな私には
2023年8月18日 [ブログ] ムッシュ・ベーロさん -
SP武川 ストリートCDI
元々ポイント式だったので時々掛かりにくくなるエンジンでした。そこで電気的に確実で信頼性があるCDIに交換しました。これでエンジンは掛かりやすくなりました。
2023年4月7日 [パーツレビュー] ・T・A・M・A・さん -
KYB(カヤバ) MGS330
フロントを交換したのでリヤも交換しました。かなり硬くなった様です。
2023年4月7日 [パーツレビュー] ・T・A・M・A・さん -
SP武川 鍛造キックスターターアーム
ノーマルのキックアームを使っていたのですがエンジンの圧縮に耐えられずガタが出てきたので交換しました。
2023年4月7日 [パーツレビュー] ・T・A・M・A・さん -
田中商会 ブロックタイヤ
10インチブロックタイヤ 4.00-10買った時に付いていたタイヤこのタイヤなら林道でも土手でも平気で走れました
2023年4月7日 [パーツレビュー] ・T・A・M・A・さん -
スーパーモンキー 88ccボアアップキット
初めて買ったボアアップキットです。画像の様なスーパーマンみたいなオサルのステッカーが付いて来ました。(画像が無いので拾って来ました)
2023年4月7日 [パーツレビュー] ・T・A・M・A・さん -
KITACO ダウンマフラー
性能もよくわからずに買いました。50ccならいいかもしれません。KRP キタコ マフラー
2023年4月7日 [パーツレビュー] ・T・A・M・A・さん -
KEIHIN PC20
88ccになってノーマルキャブでは十分に性能を発揮できなくなったので購入しました。
2023年4月7日 [パーツレビュー] ・T・A・M・A・さん -
SP武川 オイルクーラー
ボアアップしてスリーブが薄くなったエンジンには必要です。これで走り屋っぽくなったかも知れません。
2023年4月7日 [パーツレビュー] ・T・A・M・A・さん -
SP武川 ダウンマフラー
SP武川のメッキされたダウンマフラーです。音がやや太くなって低回転から滑らかになったマフラーです。88cc用にはこれぐらいの容量は必要です。
2023年4月7日 [パーツレビュー] ・T・A・M・A・さん -
ホンダ(純正) CB50用フロントフォーク
スピードが出る様になってノーマルのサスペンションでは柔らか過ぎる様になって来たので交換しました。中古パーツの店で購入しました。元々がCB用のフォークなので取り付けには加工が必要です。
2023年4月3日 [パーツレビュー] ・T・A・M・A・さん -
SP武川 ストリートタコメーター
高性能エンジンには必需品。セッティングをするにも役に立ちました。機械式のタコメーターです。
2023年4月3日 [パーツレビュー] ・T・A・M・A・さん -
ホンダ純正 トップブリッジのセンターくるくる後期型
車体本体はK1モデルの最初期なのですが、やはり分割式のセンターくるくるノブは後期型の物がメカニカルでカッコ良いので磨いて装着です。
2022年10月11日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
SP武川 旧タイプ 乾式クラッチ
武川 旧型 乾式クラッチを殆どリペアパーツを使い、新品同等の様な感じにしました。
2022年8月9日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
お猿の次はワンちゃんが
少し前、モンキーを125cc化させたホンダさんが、今度は1969年に発売されたDAXホンダを125ccにて復活。あるとは思っていましたが、いいジャン!今度は、モンキーのビッグタンク版のゴリラの復刻も希
2022年3月31日 [ブログ] mario0470さん -
ホンダダックスDIYメンテ & 房総カフェ巡り♪
週末移住のお楽しみ・・・復活した旧車 ダックス(Dax ST70)でご近所散歩!岩井海岸近くのカフェに向かおうとしたところ・・・あら?プチメンテとカフェの模様、最後までご覧頂けたら嬉しいです♪
2021年9月12日 [ブログ] たこたろうさん -
を?…
先日アップさせて頂いたフェアレディZの話題と同様にちょいと話題になっていますよね。ダックスホンダが125㏄で登場するのでは?と言う噂…某バイク雑誌のスクープ記事ですと今月発表なんですがねぇ…(笑)まぁ
2021年3月16日 [ブログ] クマおやじさん -
次はダックスをお願いします。
先日リリースされた、ホットウィールのホンダモンキーですが、いままでバイクだというのでスルーされていたコレクターさんも、入手するという人気ぶりです。ちなみに僕は、未だ未入手ですが(´・ω・そう思っていた
2016年6月30日 [ブログ] mario0470さん