#ダッシュONのハッシュタグ
#ダッシュON の記事
-
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON
ダッシュボード上に置いて目立つのが嫌でしたが、効果や評判を目にして、すぐに魅力的に感じてしまい、見た目より性能を重視して装着しました(笑)両面テープで貼るだけですが、SEVに詳しい店員さんに装着して頂
2022年3月28日 [パーツレビュー] TAKちんさん -
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON
1つでしたが、2つ目を手に入れました。どこにつけようかなー正直ダッシュにのせてるといかにもsevつけてます感があまり好きじゃないので、とりあえずコンソールに並べてみました。また調整していきます
2019年12月1日 [パーツレビュー] おいくん39さん -
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEVダッシュON F
(フロント)https://minkara.carview.co.jp/userid/1602546/car/2019341/9240378/parts.aspxリアに取り付けていたダッシュON にダ
2018年7月14日 [パーツレビュー] -そあら-さん -
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON
前車から移植しました
2018年6月17日 [パーツレビュー] pure@3148さん -
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEVダッシュON F(デュアルセット)
SEVダッシュONとペアリング効果でドライブ時のパフォーマンスを格段に、車内空間をさらに快適に進化させるとの事ですが、詳しい理論はわかりませんw付けた感想は、エンジンは全体的にトルクフルな感じ(爆発的
2018年6月2日 [パーツレビュー] -そあら-さん -
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON
借り物です。高級パーツで効果も怪しそう部類なので、今まで試そうとも思ってませんでした。オカルトパーツが嫌いな人が使って効果があるって話なので借りて付けてみました。結論からすると効果あります。走行中の車
2018年1月3日 [パーツレビュー] たなかぎんがさん -
SEV ダッシュONの位置変更
今まではダッシュボードの上に左、真ん中、右と均等に置いていました。(赤○位置)別に不満は全くなかったのですが、気分転換と言いますか、車全体の剛性が上がった分、フロントのしっかり感を車全体へ均等になるよ
2016年7月15日 [整備手帳] -そあら-さん -
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON
ダッシュボードに装着した1個目が予想以上に好感触で、メーカーも2個以上の追加装着を推奨していて、未使用品を少々お安く入手できたので、リアにも装着しました。リアハッチの中央が曲面で貼り付けられない為、ト
2016年3月17日 [パーツレビュー] TAKちんさん -
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON
こちらもソアラからの移植です。ソアラの運転の機会が減ったので、それならダッシュONを2個も付けておくのはもったいないかなと思い、後ろにつけていたダッシュONをN WGNへ移植しました。車内への体感は感
2015年11月6日 [パーツレビュー] -そあら-さん -
買っちまった!
夕方、所用の為に電車で出掛けて・・・一旦帰ってから車に乗って再出発。SAB熊谷に行きました。久々に手を出してしまいましたよ・・・SEV!巷ではオカルトパーツに分類させてしまうSEV(笑)何となくしか体
2015年10月17日 [ブログ] TAKちんさん -
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON
SEVの健康用製品は、体感済みで日ごろからお世話になっているんですが、車用を半信半疑で購入してみました。装着して変わったような気がすること。・乗り心地がよくなった気が。・ちょっとした長距離運転時に疲れ
2015年7月1日 [パーツレビュー] sato_voxyさん -
SEVって何なの??にお応えします。
自分も10年目の愛用者です。ココ最近、周りの人から『SEV』って何??とよく聞かれるようになりました。ですので、色んな所から抜粋して紹介さしてもらいます。最初にSEV紹介の公式動画を見てください。トヨ
2014年7月3日 [ブログ] ガ・ネーシャさん -
4月12日発売の SEVダッシュONを装着しました。
今回の新発売のSEVダッシュONは、装着方法は、至って簡単装着です。ダッシュボードの中心に両面で貼り付けるだけで、車の性能アップと車内空間を改善するアイテムです。カタログによりますと自動車と人をつなぐ
2014年4月22日 [ブログ] ガ・ネーシャさん