#ダブルアクションポリッシャーのハッシュタグ
#ダブルアクションポリッシャー の記事
-
7/20 続ボンネット 3回目の再研磨とコーティング
7/20 見落としでしょうか? 朝起きてからボンネットを見るとまたまた線傷が入っていました助手席側のキワからライトまで薄く無数に昨日は中央付近を磨いたのでキワは軽く触る程度でしたが朝の日差しでモロに見
昨日 [整備手帳] Block Mさん -
京セラ 充電式 サンダポリッシャー BRSE-1800L1
新車時のコーティングもだいぶ弱まって汚れが付きやすくなって来たので、一度ポリッシャーで磨きを掛けたいと思い京セラのコチラを選びました♪初心者にも使い易いダブルアクションですね👌駐車場の環境から電源取
2025年5月17日 [パーツレビュー] パックン50さん -
ASTRO PRODUCTS ダブルアクションポリッシャー
まだ使用していませんが初心者にはいいポリシャーかなと思い購入しました♪125mm(5インチ)なので一回り大きいバフ買って少し楽しようかな動画色々見てコスパ良さそうかなと思い自分に合ってるかなって
2025年4月27日 [パーツレビュー] パロットさん -
株式会社 KYOTO DETAIL KYOPES markⅢ GX5966 コードレスダブルアクションポリッシャー
ハイエースも納車してからもう4年が経ち、傷が付きやすい202ブラックのボディーは、もう洗車傷が結構あり太陽の光を当てて見ると我慢できなくなってしまいました…(T-T)なので、KYOTO DETALのコ
2025年4月4日 [パーツレビュー] 『かっち』さん -
ZOTA ポリッシャー
明日届くwwwポリッシャーはながらの充電式なら持ってるがパワーないし傷はなかなか抜けないのでこちらを使ってみようかと購入オービットも大きくないし購入者レビューなど見ても扱いやすそうだなと想像(◕ᴥ
2025年4月1日 [パーツレビュー] へるNieRさん -
初めてのバフがけ。。。
いきなりですが完成✨(笑)ヘッドライトも磨きました💪(マスキングがめんどくさかっただけ)
2025年2月11日 [整備手帳] PPMMさんさん -
寒い時期は
ついつい要らぬ買物をしてしまう😅オークション見てたら安かったのでついつい落札トルクレンチとダブルアクションポリッシャーまぁ暖かくなったら使います
2025年2月9日 [ブログ] ukyoさん -
makita マキタ(Makita) 充電式ランダムオービットポリッシャ PO500DZ
再評価です。コイツを使い慣れて来たら、コイツ無いガラス磨きはもちろん、小傷消しも無くてはならない大事な相棒です。
2025年1月3日 [パーツレビュー] みゆのあえなさん -
Elikliv 75mmコードレスDAポリッシャー
このポリッシャーは3インチのコードレスにもかかわらずオービット12mmとなっています。全体的にフロントが軽く振動がリヤに伝わりバッテリー固定部から共振音がします。軽いのに12mmだからなのかな振動とビ
2024年11月28日 [パーツレビュー] komogomoさん -
コーティング前の磨き
雨の日が多いこのごろですが、コーティング前の洗車を済ませて(画像撮るの忘れた)少し磨いてみました。アラフィフにはなかなかの重労働なので、今日はエントランス側だけにしました。画像ではわからないと思います
2024年11月16日 [整備手帳] ひできち1975さん -
ZOTA ポリッシャー75ミリ ダブルアクション( ´థ౪థ)σ
ZOTA ミニポリッシャー,50mm/75mmダブル電動ポリッシャー 100V六段変速3000-7200RPM 恒定回転速度ポリッシャー小型,8mmポリッシャー ダブルアクションAmazonで7,97
2024年11月9日 [パーツレビュー] はまチンクさん -
キョペスマークⅢ ゲット
今現在新品では入手出来なく、中古を探していたところ昨晩メルカリに23,000で綺麗な状態のものを発見!即ポチりました。まなっちガレージさんオススメのバフとコンパウンドも、まなっちさんところでポチったの
2024年9月18日 [ブログ] komogomoさん -
BOSCH 吸じんランダムアクションサンダー
中古で良いからダブルアクション欲しいなと思い、ネットを色々見ていたらカインズオンラインが新品を特別価格で売ってたので、即決めました🤣
2024年8月18日 [パーツレビュー] マサヨチさん -
バフ目が消えない😱
以前シングルポリッシャーで調子に乗ってコンパウンド掛けたもんで😅西陽や街灯の下に行くと ウロコ ウロコバフ目全開マジ 要らん事 せんかったらよかった
2024年8月13日 [整備手帳] nao3333さん -
KYOTO DETAIL KYOPES markⅢ ブラシレスコードレスポリッシャー
納車から2か月、洗車はしてますが納車後の磨きをまだ終えていないためこちらを購入しました。RSE-1250では物足りず、RUPESまでは必要ない私にちょうど良い5インチのダブル、しかもコードレス&ブラシ
2024年7月4日 [パーツレビュー] 洗車のKENさん -
京セラ APED130KT ダブルアクションポリッシャー
京セラ(Kyocera) 旧リョービポリッシャーAPED130KT ブラックです。車の水車磨きキットとなっていますが、 収納バッグが欲しかったのでコレにしました😅(サードパーティの収納パックがありま
2024年4月4日 [パーツレビュー] purple21.gsさん -
年末年始の恒例行事
毎年年末年始出来る時はわーくす?くんを洗車してマジックウォーター施工してるが今年はしっかり下地磨きもその為にNEWウェポンのアストロのダブルアクションポリッシャーも手に入れたし新たなコンパウンドも手配
2023年12月30日 [ブログ] のら三毛さん -
京セラ ダブルアクションポリッシャー
現在使用しているRYOBIのダブルアクションポリッシャーが5年以上経ち最近使用頻度が増えた事、回転音が少し変わった様に感じたので同じ物を購入しました。⚪︎安心して使える⚪︎磨き傷がつきにくい⚪︎コンパ
2023年12月2日 [パーツレビュー] KUNI'sさん -
ASTRO PRODUCTS ダブルアクションポリッシャー
ずっとポリッシャーが欲しくて色々探していました。候補としてはRYOBI(京セラ)のRSE-1250でしたが、YouTubeでアストロプロダクツのポリッシャーも良さそうと候補にあがりました。実際にしのぴ
2023年6月25日 [パーツレビュー] Tak-iseさん -
ヘッドライト研磨
数年前にも一度研磨したのだが…やはり経年には勝てないな💦天気もいいので徹底的に研磨してみようと思う😁施工前のヘッドライト右側
2023年6月19日 [整備手帳] More Crafterさん