#ダブルフィンのハッシュタグ
#ダブルフィン の記事
-
NB(ノーブランド) ダブルフィンキドニーグリル
始めてダブルフィンのグリルを見たのはF82 M4だったか、Mパフォ用だったか忘れたが、ダブルフィンの意匠性より、8:2で折れている上部のエッジデザインが気に入り、いつかは交換したいと思ってから5年以上
2025年1月5日 [パーツレビュー] てんほうさん -
やっぱりメッキよりブラックが馴染むんだよなあ☺️
実は7年前のこのぐらいの時期にもE82で同じような投稿をしていましたが、どうもワタシはメッキのパーツが得意ではないようです😅特にフロントグリルのメッキフレームは自分にとって品が良過ぎ(笑)に感じられ
2023年11月23日 [整備手帳] ちょしくんさん -
Josenidny フロントバンパーグリル ダブルライン グロスブラック 11CFDA0205BBK
ワタシはメッキが苦手なので、これまでE87はマットブラック、E82ではフレームがグロスブラック、フィンがマットブラックでした。今回はカーボンも考えましたがボディ色とのマッチングを考慮してフレーム・フィ
2023年11月20日 [パーツレビュー] ちょしくんさん -
BMW M PERFORMANCE ブラック キドニー グリル
純正のブラックグリルのダブルフィンタイプを納車時オプションで取付してもらいました。Mのエンブレム付きなのでなんちゃって仕様ですが、カッコ良ければ良きかな。ちなみに、グリル奥のバーもグリル交換時に黒のフ
2022年10月16日 [パーツレビュー] m@shさん -
メーカー・ブランド不明 カーボン調ダブルフィングリル
定番のダブルフィン(M3タイプ?)にしました(^^;)アリエクで見つけた安物大陸製のカーボン調ですが💦安物のわりにはフィッティングがバッチリだったのは逆にビックリ!Mラインは相方車だし、飽きたので辞
2022年7月22日 [パーツレビュー] 福田屋さん -
不明 Shinny Black M Look Double Slat Front Kidney Grill
純正グリルの7本スラットがダブルになるとかなり密になりダブルスラットというより沢山のスラットがあるというふうに見えます。これに対してX5Mのは5組なのでダブルスラットの存在感があって格好いいです。ただ
2021年10月8日 [パーツレビュー] モンちゃんコンちゃんさん -
不明 Glossy Black Double Slat Front Kidney Grille Grill for BMW X5 G05
純正のフロントグリルは、クロームメッキで非常に大きく見えるため、グロスブラックのものに換えたいと考えましたが、純正のM Performanceのグリルは非常に高額なので、大陸製のものをEbayで探しま
2020年11月2日 [パーツレビュー] モンちゃんコンちゃんさん -
社外品 M3ルック グロスブラック キドニーグリル
前車のE91でも真っ先に交換した定番中の定番。ギリギリまでダイヤモンドグリルと迷いましたが、結局ダブルフィングロスブラックのM3風にしてみました。飽きたらダイヤモンドグリルに変更します。
2020年5月14日 [パーツレビュー] k@chan0wd0さん -
不明 ダブルフィングリル Mカラー
F系っぽいダブルフィングリルです。オークションで捨て値だったのを半年前くらいに購入してまして、今さら取り付けwグリルの枠は造りが悪かったので、BMW performance のブラックグリルの枠だけ使
2018年1月3日 [パーツレビュー] odesanさん -
ノーブランド ダブルフィングリル
そもそもはMパフォのグロスブラックのグリルを付けていたのですが・・・先週、Studie +Tokyoにてパーツ取り付け中に、気分を変えたいので、ダブルフィンのグリルが欲しいな~・・・とつぶやいて?!い
2017年3月4日 [パーツレビュー] けばさくんさん -
アクティブツアラー グリル交換の巻
アクティブツアラーのグリルを交換します。キッカケは単純なんです。アクツーのMスポは、グリル以外はグロスブラックなんです。ドア枠とか。なんですが、グリルの枠だけシルバーメッキなんですね。ですので、これを
2016年1月17日 [整備手帳] odesanさん -
AUTO STYLE M3-Lookフロントグリル(グロスブラック)
オートバックスが展開しているAutoStyle社のM3ルックのダブルフィングリルに交換しました。大陸製ですが、爪の位置やクオリティは問題ありませんでした。追記:個人的にはシングルフィンのがスッキリとし
2015年6月2日 [パーツレビュー] nmspiceさん