#ダミーディスクのハッシュタグ
#ダミーディスク の記事
-
エィチ工房 ダミーローター
HONDA乗りの間で噂になっているエィチさんのダミーローターです。AZRのリアはドラムブレーキなんでこれを装着します。ノーマルタイプとスリットタイプがありますが私はスリットタイプをチョイスしました。作
2016年8月2日 [パーツレビュー] Orionさん -
Speed1 / サカモト工業 ダミーディスク ダミーローター
【総評】車種汎用のステンレス製ダミーディスクローター。ドラムブレーキの上に被せるドレスアップパーツです。私はフロントに装着している本物のスリットローターに合わせて6本スリットを選択しましたが、他にノー
2016年4月24日 [パーツレビュー] 鹿原さん -
Speed1 / サカモト工業 ダミーディスク ダミーローター
【総評】そのままだと味気なかったので、色を塗ってみました。特に熱くならないので、耐熱スプレーではなく普通のボディーカラースプレーで塗りました。色はスバルのWRXのブルーをチョイスです。【満足している点
2016年2月11日 [パーツレビュー] アーバンナイトさん -
アルト HA24S ノーブランド ダミーブレーキローター 取り付け
某密林で、1000円以下で購入できるおもちゃです。2枚入りです。中華ってすごいですよね・・・。
2015年8月10日 [整備手帳] zazametaさん -
ホイール関係のドレスアップ
ワイトレとダミーディスクを取付けた後にナットを締め付ける作業でホイールを傷つけてしまいました。工具安物だからと工具のせいにするわたくし(笑)高い工具は手が出ないのでナットにソケットまで付いてるヘプタゴ
2015年3月7日 [整備手帳] マキバ号さん -
GLANZ ダミーディスクプレート
ぉ友逹からいただきました!!ありがとうござぃますm(._.)m色はもともと赤でした♪【満足している点】小さぃドラムが見ぇなくなり見栄ぇよくなりましたー\(^-^)/【不満な点】あれへんあれへんw (°
2015年2月23日 [パーツレビュー] ゆうFit★さん -
2014年最後のMTからのスタッドレス換装&無駄なコダワリシリーズ
今年最後のMTに参加してきましたイベントとかは最近でないけどオフ会だけはちょいちょい参加でも最近オーリスでばっかいってたせいか「何しに来てるかわからない人」って言われました(`・ω・´)キリッ
2014年12月21日 [整備手帳] カル☆ミさん -
不明 ダミーディスク 直径25mm
ホイールの下に挟んでドラムブレーキをディスクブレーキに見せようという商品。ステンレス製で丈夫です。表面には本物により近づけるためのパッド傷がつけてあります。25mmはセリカの純正サイズに最も近いサイズ
2014年10月10日 [パーツレビュー] でぃーぷさん -
ワイドトレッド取り外し&ダミーディスク取り付け
まずは作業前。ワイドトレッドによってタイヤがボディからはみ出した状態。走行中たびたびタイヤがフェンダーに干渉。
2014年10月10日 [整備手帳] でぃーぷさん -
Speed1 / サカモト工業 ダミーディスク ダミーローター
暖かくなるとともに、人差し指が止まりません。奥さんが3月で会社を辞め、収入が減るというのにどうしたらいいんでしょうか?ということで、厚み1.5ミリ・直径250ミリのノーマル2枚セットです。受注生産との
2014年10月4日 [パーツレビュー] てろ2さん -
リアの噂のあいつをやっと装着
ついにこいつを装着しますwwwwいろいろあったけど見た目のインパクトだけで装着します
2014年8月18日 [整備手帳] カル☆ミさん -
ディスクブレーキに憧れる。
リアのドラムブレーキを隠したくて購入。本物のディスクブレーキが欲しい・・・(>_<)
2014年7月3日 [整備手帳] ・りゅう・さん -
ダミーディスク&ワイトレ
装着しましたでー!
2014年5月9日 [整備手帳] super_griffonさん -
ダミーディスクの装着
リアのダミーディスクを装着するためにジャッキアップ。準備として、フロントに輪留めしときます。そして、リアのホイールナットをゆるめときます。
2014年3月30日 [整備手帳] Tossyさん -
Speed1 / サカモト工業 ダミーディスク ダミーローター
ワイトレ買ったら、装着~! 予定・・・(しかしお金がない)
2014年3月14日 [パーツレビュー] super_griffonさん -
不明 ダミーディスク
まあまあかなとりあえず見た目見た目そこが重要なのだがシルバーにシルバーorzまあそのうちホイール変えるからいいや
2014年3月3日 [パーツレビュー] つるてつさん -
例の物
昨日はIS14SHが死んだのでついにiPhone5sになりました。スマホはもう諦めますwなにかいいアプリありましたら教えてくださいちなみにダミーディスクを着けましたwシルバーとシルバーで目立たね~まあ
2014年2月11日 [ブログ] つるてつさん -
キャリパーカバー & リヤ ダミーディスク 2
取り付け用ばね 0.6*3.5*35mm(ステンレス材)の物をホームセンターで購入
2013年8月18日 [整備手帳] みにょりさん -
キャリパーカバー & リヤ ダミーディスク 1
ネットで購入したキャリパーカバーとリヤダミーディスクです、他に5mmスペーサー4枚・取り付け用バネ4本・固定用コーキングガンとシールが必要です。
2013年8月18日 [整備手帳] みにょりさん -
不明 キャリパーカバー(ブレンボタイプ) レッド
納車当初はブレーキがシルバー?で(・∀・)イイ!!感じだと思っていましたが、そのうち飽きて来て塗装しようかと考えが変わりました。ですが、面倒で手を出していませんでした。そうこうしている内に、キャリパー
2013年3月20日 [パーツレビュー] てるいちさん