#ダメじゃんのハッシュタグ
#ダメじゃん の記事
-
システムメンテナンス。
ダメじゃん。まぁ普通の人は、まだ寝てるか。駐車場の場所取りで、早く会社に来てるだけだからね。
2022年5月21日 [ブログ] BC5~BP5さん -
Zoomダウンサス導入に伴うバンプラバー加工
リア下がり過ぎ!バンプタッチの為画像の用にバンプラバーをカット。車高UPの為にバネへスぺーサーを入れたけど気休め程度。線径自体細いし、実車装着確認してるのかしら・・・
2017年4月15日 [整備手帳] じまちゃんさん -
みんカラを通してマルチ商法の勧誘を受けました。
私がマルチ商法に引っかかりかけた話です全てはみんカラから始まったので皆さんにも注意してほしい為に書きました。私は、怪しいと思ったので交通費と時間を無駄にしただけで済みました勉強代だと思って、今後気をつ
2015年10月12日 [ブログ] きゃずーさん -
ダメじゃん…
ハンディコンピューターに顧客名入力して、油種選択して、給油ボタンを押す。普通はこれで伝票が出力出来るのですが、弾かれました…。ハンディコンピューターに問題なし。基部も新品。残るは…メーター機の不良…か
2014年9月18日 [ブログ] 脂売りさん -
あら?( ´△`)
あれが落札出来たから、意気揚々と、昼休みに換えようと思ったのに……。あら?NAとターボじゃ角度が違うのね(爆)換えようと思ってた物は、これ。昼から、仕事をやる気がなくなったのは、言うまでもない(爆)ま
2013年1月24日 [ブログ] あんこ食う皇さん -
このままだとヤバい・・・
画像は、リアのアッパーアームの比較画像ですが・・・なんか、nismoよりもER34純正の方が溶接箇所が多くて強化っぽいような気が・・・さて本題です。今日は強制休業だったので、1月に鼻の手術をして以来、
2012年10月25日 [ブログ] onakotさん -
リニューアル?
みんカラ、リニューアルしましたが・・・お友達、ファンのイイネ!の写真までが全て表示されるみたいで。マイページに入って15分、まだ読み込みが続いているという(爆)なんすか?コレ!!みんカラさん!!!使え
2012年10月1日 [ブログ] ごろえくさん -
な!なんじゃこりゃ!?
ぶつけた記憶はない!だけど、ギリギリ狙ったことはある。あの時擦ったかなあ?違うとしたら、土曜日の狭い駐車場だな、やられたかな?
2012年7月9日 [ブログ] @800さん -
詰めが甘い
今朝の金環日食、皆さんご覧になれましたか?私も7時頃から起き出して空を見上げたんですが、天気は残念ながら曇り、「だめかなぁ」と思いつつ、それでも、と外に出てみたら、薄い雲ごしに肉眼でこんな太陽が見えま
2012年5月21日 [ブログ] のんパパさん -
MiTo神様のたたり?(笑)
この記事は、本日の”MiTo神”さまと、久喜菖蒲公園でぷらぷらについて書いています。今読んだ新聞の夕刊によれば、1月11日午前2時20分ごろ「ローソン久喜菖蒲工業団地店」に男二人が押し入り、75万を奪
2012年1月12日 [ブログ] hoshinashiさん -
私のカービュー・イヤー・カー2011
さんかしたぜーなんでか投票内容がコピーされないのでここに結果を書き込めないけど・・・どゆこと???
2012年1月4日 [ブログ] yoko x BRZさん -
もうぽちるしかナイよねッ!!!?
…でも、緑足じゃないです。Amazon.co.jpで(Amazon君におすすめされた)ファミ通Xbox 360をふらっとでみたら…むむ、CR-Zを表紙に発見ッ!!!!どうやら、Forza Motors
2011年10月3日 [ブログ] love2hinaさん -
あやしい車シリーズ1~クライスラー・ターバイン
新シリーズ「怪しい車・変な車」です。この車、クライスラー・ターバインといいます。クライスラーが1963年に50台ほど少量生産した実験車両です。なかなかオサレじゃあ~りませんか?社運をかけ、長年の研究開
2011年6月11日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん -
なんとなく納得できないですねぇ・・・
そんなんでいいのかえ?> 男はクラクションを鳴らした後、車から降りてきた。土居さんは車外で刺された。> 男は「道を空けないので腹が立った。(土居さんを)脅したのは間違いないが刺してはいない」と供述して
2011年1月16日 [ブログ] yoko x BRZさん -
リサーチ不足でした。
R33のカップリングファンを流用してみました。SRとかがポン付けらしいので勝手にCAにもイケると踏んでいたんですが、ウォーターポンプのスタッドボルトの位置が違ってました。なにげにマンドクサイ。
2010年9月19日 [ブログ] SHO@CA18DETさん -
リリーフバルブのホース抜け発見!!(-_-;)
先月の法定点検にMINIを出す前のことですが~(^^;)エンジンルームが汚いとカッチョ悪いと思い、インタークーラーを外して清掃した時のことです。まずはインタークーラーを外し・・・ホースバンドのボルトを
2010年5月16日 [ブログ] はぐれひなゾーさん -
一旦元の鞘に戻す作戦ですか?www
どうやら高速道路新料金6月からの実施が先送りになるようじゃんココに書いてあった。ココから下は辛口コメントなので見たくない人は見ないでね♪結局は新料金→高くなる→国民の不満→支持率低下→夏の参院選への影
2010年5月13日 [ブログ] SKYSEAさん -
(;´Д`)骨を切らせて肉を…ダメじゃん
福井アナ:―ここで黒い材料を切ったり穴を開ける加工を施す際、鉄人は何を目印に使っているのでしょう―服部校長「マスキングテープを目印がわりに貼っていますね。 油性の白色マーカーだと修正した後が残りますか
2010年3月17日 [ブログ] みずもッチャンさん -
無駄な作業www
知り合いが最近アルファードを購入してエンジンスタータの取り付けを依頼されたので仕事が終わってから作業開始(笑)とりあえず運転席周りをバラしてっと・・・あ、この車イモビライザー付いてるし(^^;と言う事
2009年11月10日 [ブログ] GGH25W@隊長さん -
愚かなり。。。( ノω-、)
チョロンとお出かけしてきてたッス~@@戻って玄関入って「はぁ」な瞬間に待ってましたとばかりに雨がザブン。晴れ女パワーいつも最強ww晴れ女パワーはそら自分でも「(・∀・)ニヤニヤ」しチャウくらいある
2009年10月1日 [ブログ] 秋風月@faridaまりえちゃんさん