#ダラーラのハッシュタグ
#ダラーラ の記事
-
新春ミーティング レポートその1
「新春ミーティング」レポートその1です(^_^)最初の画像はお友達のマセラティ MC20です。会場手前の交差点で偶然遭遇。さらに、このMC20の前にはお友達のベンツが!約束していたわけでも無いのに、ま
2024年1月27日 [ブログ] ☆ことら☆さん -
「新春ミーティング2023」見学レポートその4(完結編)
もう3月も終わりですが・・「新春ミーティング2023」見学レポートその4(完結編)です(^^ゞポルシェ ボクスターやマクラーレン 720S(?)、マクラーレン MP4-12C(?)など。帰り際に慌てて
2023年3月30日 [ブログ] ☆ことら☆さん -
[KTM X-Bow]ダラーラが作った公道フォーミュラーがヤバい!
家に5nigel27さん↓が遊びに来てくれたので、KTM X-Bowに試乗させていただきました~。(^ω^)https://minkara.carview.co.jp/userid/1089207/p
2023年2月15日 [ブログ] Sekiaiさん -
6年ぶりの袖森走行
長らく走ってなかった、袖ヶ浦フォレストレースウェイ。ライセンスを取り直して走行を再開することにしました。そのためにマフラーを作成しましたが目的どおり、十分な消音性能でした(^_^)むしろ、消音しすぎた
2022年5月22日 [ブログ] 5nigel27さん -
CARBOXヨシダ10周年記念イベント
CARBOXヨシダさん10周年記念イベントに参加させて頂きましたダラーラダラーラコクピットロータスヨーロッパナローポルシェ911アルファロメオアルピーヌA110
2022年4月29日 [ブログ] elise160さん -
ミウラとダラーラの関係
カーグラフィックTVを見ていて初めて知ったんですが、「ランボルギーニ ミウラ」のデザインはベルトーネ(ガンディーニ)だけど、開発はあの「ダラーラ」だったんですね(^_^;)「ダラーラ」といえばレーシン
2022年3月3日 [ブログ] ☆ことら☆さん -
ブレーキパッド交換
純正のブレーキパッドをサーキット用パッドへ交換
2021年2月28日 [整備手帳] Blueflexさん -
ダラーラ・ストラダーレ...
だいぶ間が開きましたけど...スーパーカーディの続きですwなんせBエリさんに先に書かれちゃったから焦った(爆)スーパーカーディで、一番ココロに刺さったのはマクラーレンではなくダラーラ。マクラーレンは、
2020年11月5日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
ダラーラ ストラダーレ...やっぱりスゲーな!
この一年間で、クルマ仲間と話をすると、一番話題が多かったと思うのが、ダラーラ ストラダーレだと思うのです。シャシーとボディはカーボンファイバーと複合素材を使用しているようで、感想重量は、僅か855kg
2020年1月31日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
価格がまず普通じゃない気が…
意外とフツーに乗れる? お値段2256万円! ダラーラ「ストラダーレ」を一般道で試してみた■コクピットに乗り込むまでがひとつの儀式イタリアのコンストラクター、ジャンパオロ・ダラーラが手掛けたレーシング
2020年1月10日 [ブログ] ウッkeyさん -
サイズ感も含めて実車を見てみたいな
ミウラやストラトスの生みの親、ダラーラが作ったストラダーレが東京モーターショー2019にやってくる!■究極のロードカー、ダラーラ・ストラダーレを見に行こう!ランボルギーニ「ミウラ」やランチア「ストラト
2019年11月8日 [ブログ] ウッkeyさん -
オプションメニューが1000万円位あるって事か?
インディカーの技術を公道に ダラーラ・ストラダーレ 2.3直4ターボは400psミウラや250GTOの開発に携わった創設者text:Richard Lane(リチャード・レーン)translation
2019年10月18日 [ブログ] ウッkeyさん -
2019全日本スーパーフォーミュラ選手権 第4戦富士 その1
山本尚貴DOCOMO TEAM DANDELION RACING
2019年7月15日 [フォトギャラリー] スーちゃんRさん -
2019全日本スーパーフォーミュラ選手権 第4戦富士 その2
塚越広大REAL RACING
2019年7月15日 [フォトギャラリー] スーちゃんRさん -
2019全日本スーパーフォーミュラ選手権 第4戦富士 その3
L.アウアーB-Max Racing with motopark
2019年7月15日 [フォトギャラリー] スーちゃんRさん -
Dallara Stradale
話題に乗り遅れた感はありますが、一応触れとかないとですね。レーシングカーコンストラクターとして有名というより、ここまで広いカテゴリーで成功し、なくてはならない存在のDallaraが、公道仕様車「Dal
2019年5月12日 [ブログ] 5nigel27さん -
遂に市販車になったね♪このクラスで2000万だったら無難なプライスかな?
新ジャンルスポーツカー、ダラーラ『ストラダーレ』を日本で販売、取り扱いはアトランティックカーズ…2256万5000円からフォーミュラカーの開発や生産で主に知られるダラーラ社が完成させた新ジャンルのスポ
2019年5月6日 [ブログ] ウッkeyさん -
あの【ダラーラ】のスポーツカー販売開始!
ダラーラと言えばイタリアのレーシングカーコンストラクター・・・現在F2、F3、インディカー、スーパーフォーミュラ等はダラーラのワンメイクレースとなっていますね(^.^)F1でもハースF1チームのシャー
2019年4月29日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
X-BOW 入れ替え
結論から申し上げると、延期です。対象として考えていたのは、本日、正式に販売が開始された、ダラーラ 「ストラダーレ」現在所有のX-BOWのモノコックもダラーラとの共同開発のもの。フォーミュラを知っている
2019年4月24日 [ブログ] あおい(碧)さん -
鈴鹿2&4にダラーラ初のロードカーが!
4月20日(土)~21日(日)に鈴鹿で開催される「鈴鹿2&4レース」に、ダラーラ初のロードカー「ストラダーレ」が登場するそうです。写真のクルマがそうなんですが、ちょっと顔がフェラーリっぽい??同乗体験
2019年4月13日 [ブログ] ☆ことら☆さん