#ダンロップウインターマックスのハッシュタグ
#ダンロップウインターマックス の記事
-
DUNLOP WINTER MAXX 02
BS ブリザックからの買い替え。雪道走ってないのでまだ分からず。改めてレビューします。
2022年11月28日 [パーツレビュー] 333@MATSUさん -
タイヤ交換
スタッドレスを夏タイヤに交換して、BBSに復帰しました^_^備忘録です。
2022年3月5日 [整備手帳] C2_LOTUSさん -
ダンロップ winter maxx SJ8+
今日やっとスノータイヤに履き替えました。↓BFグッドリッチからダンロップウィンターマックスへ。265/70-16 から 245/70-16へ乗り心地 ゴツゴツからスムースへ…5m走り出したら違いがわか
2022年1月27日 [ブログ] mon8251さん -
DUNLOP WINTER MAXX SJ8 265/65R17
2022/01/15 - 16スキー旅行でスノーロードをそこそこ走ってきました。急発進、急ブレーキ、急ハンドルなどはもちろんしませんが、通常に走る分には全く不満はなかったです。それなりの勾配も問題なく
2022年1月17日 [パーツレビュー] どーりょーさん -
BIG WAY T.R.G BAHN &ダンロップ ウインターマックス03
シンプルで汚れが目立たないダークシルバーホイールを探していて目に付いたのがこのホイール。純正アルミに履かせても良いが16インチの為、後のランニングコストの事を考えインチダウンの15インチへ。5.5J×
2022年1月16日 [パーツレビュー] まりエムさん -
DUNLOP winter maxx 03
本日、スタッドレスに履き替えました。フジコーポレーションでネット購入。履き替え作業取扱い店へ送ってもらい、無事作業終了。ホイールはOZのMSW 29ハイパーダーク。名前の通りもっとダークっぽい色のイメ
2022年1月16日 [パーツレビュー] クラーク ケントさん -
DUNLOP WINTER MAXX03
225/40R18 92Q XL納車して1ヶ月で冬タイヤとは…(*_*)次の日…30分くらい走ってみたんですが、あまりにロードノイズが静かでびっくり(*_*)でも同時にクルマの力が道路に伝わっていかな
2021年12月31日 [パーツレビュー] w_espressoさん -
DUNLOP WINTER MAXX 02 195/65R15
強烈な寒気が入るということで、慌てて購入。W/B純正から2inchダウンです。乗り心地はさほど変わらずですが、心なしかステアリングが軽くなった気がします。久々に自分でタイヤ交換して腰痛発症^^;
2021年12月18日 [パーツレビュー] ショウタ@自由人さん -
スタッドレスタイヤ。
私が勤務してる会社の経営者家族は、頭がおかしい。笑い事では無い。本気でおかしい。私の住む(職場も)愛知県瀬戸市は、雪とは殆ど縁のない地域。しかし、突如として10cmほどの積雪に見舞われる事もある。どち
2021年12月11日 [ブログ] ともべえさん -
DUNLOP WINTER MAXX 02 205/55R17
再レビュー!使ってみての感想腰砕け感も少なく、静かで持ちが良いと感じています。当地域は、降雪が少なくドライ路面での使用が大半なのですが、趣味で雪山🏔によく行くので、アイスバーン性能と長持ち性能の両方
2021年12月2日 [パーツレビュー] 東北魂!さん -
DUNLOP WINTER MAXX SJ8
ダンロップスタッドレス ウインターマックスSJ8再レビューします。40cmくらいの雪でも問題なく、ガンガン行けました。但し、シャーベット状の路面では若干ハンドルを取られる時がありましたが、総合評価は
2020年12月31日 [パーツレビュー] 五兵衛58さん -
DUNLOP WINTER MAXX 01 165/70R14
冬場の通期用に購入しました。この時期に購入するメリットは安い!!ホイールも許容範囲内でした。あと今年はコロナの影響でGW期間中は送料が無料でした。
2020年12月6日 [パーツレビュー] kazuki#さん -
DUNLOP WINTER MAXX SJ8 225/60R18
車両入れ替え前に使っていたブリザックをまだ使う予定でいたのに、山が足りなくて履き替えることに。車の静粛性が上がっていたため、サマータイヤとの比較でロードノイズは多少増えましたが、許容範囲。それよりもス
2020年1月3日 [パーツレビュー] clipさん -
DUNLOP WINTER MAXX 01
スタッドレスタイヤとアルミセットで購入しました。タイヤ:ダンロップ WM01 155/65 R14 75Qセット価格:27,285円アルミ:ホットスタッフ Exceeder E04セット価格:13,2
2019年12月15日 [パーツレビュー] 魔神Zさん -
DUNLOP WINTER MAXX 01 185/65R15
都内在住〔都心ではないw〕ですが、年に数回積雪と数年にドカ雪があるので冬になったらスタッドレスタイヤに履きかえてます。で、Dラー営業氏になんでもいいからホイールとスタッドレスタイヤお願い…と頼んで購入
2019年12月14日 [パーツレビュー] kazugon3553さん -
DUNLOP WINTER MAXX 01 205/60R16
もう延べ5台で履いたダンロップ ウィンターマックス01。ホイールとセットで購入。降雪地域だけど、全く問題無しで、値段に対して性能は申し分無し。もう今期で製造中止になるって話だけど、次は02かな。もう一
2019年11月13日 [パーツレビュー] kojikoji1116さん -
スタッドレスタイヤ交換(2017/12/16)
今年は、ラニーニャ(ペルー沖の海水温が低下)が発生して、寒い冬になりそうなので・・・
2019年3月28日 [整備手帳] jin0030haku.さん -
DUNLOP WINTER MAXX 01 205/45R17
MINIクーパーS純正ホイール用スタッドレスタイヤです♪温暖な瀬戸内海地域だから積雪&凍結が少ないので、コストパフォーマンス優先としました(^_-)-☆春までに夏タイヤ用ホイールを探さなければならない
2017年12月16日 [パーツレビュー] jin0030haku.さん -
スタッドレスに交換(^-^)
皆さんこんばんは、なかなか寝付けずに、久しぶりのブログアップをしてます(^^;さて、表題にもありますが、A3をスタッドレスに交換しました(^-^)今回は、いつものお店でお安く購入が出来ましたので、17
2017年11月29日 [ブログ] ひろパパ@okayamaさん -
DUNLOP WINTER MAXX WINTER MAXX 235/45R17
【総評】総評と云うか、此の文書いてる今日、前のブリザックの中古が最早冬用のタイヤとしては機能は厳しいとのことで、此の商品にしました。ってことで、まだ全然の慣らし段階です。【満足している点】スタッドレス
2016年12月3日 [パーツレビュー] 華佐久古語露御さん