#チェリーバネットのハッシュタグ
#チェリーバネット の記事
-
サニーバネットの話
このニュース動画見てたらハイエースとバネットの違いはあれども。この話思い出した。もっと思い出したバネットの思い出。画像は拾ったラルゴですが(笑)、サイドのストライプが赤白青のちょっと違うけどこんな感じ
2020年9月14日 [ブログ] 優香丸。(SZ30)さん -
童〇バネット(爆)
実は今回のは以前紹介した兄弟車です…(苦笑)なので内容的に重複する部分もありますが、比較して頂くと嬉しい限りです♪今回はチェリーバネットコーチです♪ちなみに前回は兄弟車のダットサンバネットを紹介しまし
2018年3月13日 [ブログ] チョーレルさん -
欲しくなるやろ~
昭和58年式 ダットサンバネットコレと同型のトラックが、ウチの近所の自転車屋で未だ現役です。
2016年2月7日 [ブログ] mario0470さん -
(゚д゚)!びちゅくりしたCM
C122型 ニッサン・チェリーバネットです。当時、コレのプラモを造ったのがなつかしい・・・。今は、セレナS-HYBRID のプラモはないもんね・・・
2014年9月9日 [ブログ] mario0470さん -
80周年おめでとうございます。
拝啓日産80周年おめでとうございます!ってことで、バネットCMをどうぞ!!ちなみにうちの近所には、これのトラックが現役です!
2014年5月21日 [ブログ] mario0470さん -
'81年6月発行 チェリーバネット カタログから その1
好きが高じて某オクにて入手したカタログからいくつかピックアップしてみたい。この画像はバン/トラックのカタログ裏表紙に掲載されているもので、最高級グレードの2000SGX。
2012年12月7日 [フォトギャラリー] 松田 凡吾さん -
チェリーバネットの標準ルーフ
岡山市内某所に落ちていたチェリーバネットの廃車体。回転対座シートを装備して人気の高かったコーチSGLの標準ルーフの前期型だが、'81年6月に小変更を受けた後のモデルである模様だ。このモデルは前から見る
2012年5月20日 [ブログ] 松田 凡吾さん -
日産バネットのミニチュアカー
チェリーバネットです。サンルーフが開きます。結構、レアなモデルです。Diapet:1/40
2011年12月26日 [フォトギャラリー] ねこばす@神奈川さん -
日産チェリーバネット納車
ここ最近、やらかしてます(汗)また今日も危険物が届いてしまいました・・・ダイヤペット:1/35ニッサンチェリーバネットほぼ同じミニカーを既に持っているのですが、メッキの剥がれがひどくて黒に塗っちゃった
2011年5月29日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
27年前の「じどうしゃずかん」・・・後編
その1983年刊行の「じどうしゃずかん」の中身ですが、期待通りでした(笑)イラストページのメインは2代目初代パルサー。色といい、コレはあの方のクルマと同じですね(爆)それ以外にも、フェアレディZやチェ
2010年6月27日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
おいらの廃車コレクション その11
国道8号線沿いの空き地に放置されている、S13型シルビア(Q’s)です。S13シルビアは、昭和63年5月に発売が開始されたモデルで、歴代のなかでも最も販売台数が多かったモデルでした。このモデルで、当時
2010年5月4日 [フォトギャラリー] あゆワゴンMRさん -
【気になる中古車】初代(C120系)チェリーバネットSGL!!
いやー、久々に中古車チェックしたらスバラシイ個体が!!日本発の回転対座シートを導入したチェリーバネットですよ!!!しかも車検残ありで2万キロ以下、39万円なんて・・・。残念ながらサンルーフはないようで
2009年4月23日 [ブログ] ふな@さん -
チェリーバネットだ!
カレスト署の小林さんのブログに触発されました(笑)実家に帰省する度に「まだあるかな?」と気になっています。1980年頃のチェリーバネットトラックです。今年もまだ現役で活躍していました(^^)たぶん、パ
2009年1月4日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん